こんにちはセキセイインコ青

 

5月17日は、ノルウェーのナショナルデー(憲法記念日)

1814年5月17日にノルウェー憲法が制定されてから、今年で210年🎉🎉

おめでとうございます👏✨

 

また、5月17日は、こどもの日でもあります。
全国各地でパレードが行われたり、大勢の人がノルウェーの民族衣装「Bunad(ブーナッド)」を着たり、ノルウェーの旗を振ってお祝いします。

 

↓ノルウェーの憲法記念日を祝うGoogle Doodle

Norway Constitution Day 2024 Doodle - Google Doodles

 


#Grunnlovsdagen #ConstitutionDay #NationalDay

 

▼最新記事📝

【5/17-19】ファッションショーも開催!「Marimekko Day in Tokyo」


5/17 ヘルシンキ:マリメッコのエスプラナーデ公園のショー(4回)
12:00 18:00
13:30 19:30
16:00 22:00
18:00 0:00(5/18)

5/18 原宿:マリメッコ Spring/Summer ’24 ファッションショー
14:00~ ライブ配信について
 

 


【5/25-6/23】北欧5カ国+バルト三国のカルチャーを贅沢に体験「メッツァの夏至祭2024」

▼最新の北欧ニュース記事📝

▼おうちに、暮らしに、デザイン&北欧を🌼

【5/7発売】『エル・デコ 2024年6月号 No.185
今年2月よりスウェーデン国立美術館で開催中のミナ・ペルホネンの『DESIGN=MEMORY』展。ブランド創設30周年を来年に控えたミナ・ペルホネンを立ち上げた皆川明さんをフィーチャー。

 

【5/13発売】『北欧デンマークのライ麦パン ロブロの教科書: 食文化、健康の考え方、パンの作り方から、料理、お菓子への展開まで』(くらもと さちこ 著)
北欧デンマークで1000年にわたり作り続けられているライ麦パン「ロブロ」。その歴史、文化、健康と栄養、おいしさ、サステナブルなどの観点から広く紹介。

 


それでは、明日から1週間の北欧5ヶ国(+バルト三国)に関連するテレビ番組をご紹介します。

※地上波、BS放送の番組(東京エリア)のみ掲載しています。
※番組内容・時間等は変更になる場合がありますので、念のためご確認ください。
※同じ内容・再放送の番組も掲載することがありますが、複数回放送済みの番組は省略する場合があります(放送日時は日本時間)。
※後から追加している場合がございます。こまめにチェックしてみてくださいね。
※放送予定が変更となる可能性があります。

 

 

 

 

北欧テレビ番組情報

 

オーレ・エクセルとスウェーデンデザイン #5(再)

IKEA、H&Mをはじめ、日本でも人気が高まるスウェーデンデザイン。 現在のスウェーデンデザインの礎を築いたと言われるグラフィックデザイナーの巨匠、故オーレ・エクセルをはじめ、番組では彼の哲学を継承し、現在活躍する他12名のスウェーデンデザイナーを現地で取材。

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/19468/

 

ヨーロッパ スペシャル紀行 映像詩 アイスランド 冬

一生に一度は行ってみたい旅先として人気急上昇中のアイスランド。氷河と火山、「氷の国」と「火の国」、2つの顔を持つ極北の島の冬の魅力を映像詩で綴る。

https://www.nhk.jp/p/ts/KGYZWP423N/episode/te/6JW6YN4N3W/

 

オーレ・エクセルとスウェーデンデザイン #6(再)

IKEA、H&Mをはじめ、日本でも人気が高まるスウェーデンデザイン。 現在のスウェーデンデザインの礎を築いたと言われるグラフィックデザイナーの巨匠、故オーレ・エクセルをはじめ、番組では彼の哲学を継承し、現在活躍する他12名のスウェーデンデザイナーを現地で取材。

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/19468/

 

モルブラ!〜モルック街ブラバラエティ〜
おそらく世界初!フィンランド発祥のスポーツ・モルックと街ブラを融合したモルック街ブラバラエティ。さらば青春の光・森田哲矢率いる日本代表チーム・キングオブモルックと、最近モルックにハマっているGENERATIONSのボーカル・数原龍友を特別ゲストに迎え、街の人々とモルックを通してふれあう。
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/molbura/index.html

 

YOUは何しに日本へ?18歳の強運な妹と兄のヒッチハイク旅&大食いハネムーン

デンマークからやってきた兄と妹は、ヒッチハイクをしながら地元の人オススメのグルメやスポットを巡りたいという。旅は高松をスタートし四国を横断、岡山まで。18歳の妹は不安どころか持ち前の強運でミラクル連発。ヒッチハイクだから出会える本当の名物に遭遇。立ち寄った温泉で、信じられないくらいやさしい地元の人たちに出会う。他
https://www.tv-tokyo.co.jp/youhananishini/

 

北欧イベント情報(5/17時点)

 

【4月中旬~5月末】国内6カ所で「ウニッコ」誕生60周年を記念するマリメッコのポップアップショップが順次オープン

 

【5/2より各地でスタート】Unikko60周年を記念して、神戸の北欧雑貨店マルカが毎年春秋に各地で開催する「マリメッコ古着市」と、Unikko を生んだマリメッコの伝説的デザイナー、マイヤ・イソラのドキュメンタリー映画『マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン』のスペシャルコラボイベント 詳細

【5/17-19】ファッションショーも開催!「Marimekko Day in Tokyo」 マリメッコの「Unikko」誕⽣60周年を記念したファッションイベントが原宿で開催。5/18にはマリメッコ日本初となるパブリックでのファッションショーも※来場についてはこちらをチェック


【5/19迄 ※会期延長】「Mid-Century MUJI」Exhibition 会場:ATELIER MUJI GINZA(無印良品 銀座 6F)入場料無料 詳細

 

【5/21迄】北欧絵画展 会場:静岡伊勢丹6階ザ・ギャラリー 詳細

【5/26迄】リサ・ラーソン展 知られざる創造の世界ークラシックな名作とともに 会場:滋賀県陶芸の森陶芸美術館 詳細

【5/26迄】フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン 会場:兵庫陶芸美術館 <同時開催>ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 詳細

【6/1迄】フィンランドのライフスタイル 暮らしを豊かにするデザイン 会場:ひろしま美術館 詳細

【6/2迄】2024年3月11日に逝去したスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンを追悼する展覧会「私のリサ・ラーソン / 追悼 リサ・ラーソン」 会場:ギャラリー「のこぎり」(東京都渋谷区) ▼予約受付はこちら(土日祝日は予約なしでOK)

【6/2迄】フィンランドフェア 場所:タイムズスパ・レスタ(池袋)※テーマは「春のフィンランドを楽しもう」。サウナ、フード、ドリンク、マーケット等 詳細

 

【6/3迄】Artek Tokyo 5th anniversary特別イベント 場所:Artek Tokyo(表参道) 詳細


【6/3迄】遠距離現在 Universal / Remote 会場:国立新美術館 企画展示室 1E 出展アーティストの中にはデンマークのアーティストも 詳細


【6/9迄】ACTUS 101 DESIGN LIGHTS 「101灯のあかり展」 場所:アクタス・京都 詳細
 

【6/9迄】オーセンティックからコンテポラリーまで北欧インテリアデザインを知る企画展「北欧50社展」 会場:アクタス・新宿店 詳細


【6/9迄】展覧会「記憶:リメンブランス―現代写真・映像の表現から」 会場:東京都写真美術館 詳細

【6/9迄】北欧の神秘―ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画 会場:SOMPO美術館 

【6/16迄】イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき 会場: 高知県立美術館 詳細

【5/18-6/2】ムーミンマーケット 2024 会場:名古屋PARCO 南館7F・PARCO SQUARE 詳細

【5/22-27】北欧フェア2024 会場:阪急うめだ本店9階催場・祝祭広場 詳細

 

【5/25-6/23】北欧5カ国+バルト三国のカルチャーを贅沢に体験「メッツァの夏至祭2024」 参加無料のダンス・生演奏・サウナ・マーケット・ライブラリー、愛犬との車中泊フェス、エストニアの歌姫来日ライブ等、盛りだくさん!


4/19、5/17 6/21(全3回)】北欧ジャズ情報を発信するサイト「jazzProbe」主宰、豊嶋淳志さん&操さん夫妻による「北欧ジャズサロン」 場所:アンドフィーカ 申込&詳細 初回は「初めての北欧ジャズ」

 

 

 


▼展覧会&体験レポート

▼飲食関連

●【4/17オープン】デンマークのライフスタイルを体感できるカフェ&ショップ「KAFFE OTTE(カフェ オッテ)」場所:あべのハルカス近鉄本店ウイング館2階 詳細
●【4/12オープン】RUJA+285BLUE  (ルヤ プラス 285 ブルー)大阪市北区中崎2-5-1 Instagram ※エストニアをコンセプトに、北欧のライフスタイルからエストニア料理や飲み物を提供するノルディック・ライフスタイルショップ&カフェ
●【4/4オープン】Nordic Cafe & Dining matka ノルディックカフェ アンド ダイニング マトカ 場所:温浴施設 「おふろcafe utatane」内 カフェ営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー 22:00)
●【2023/4/26オープン】ロバーツコーヒー星天qlay店 住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134番地9 星天qlay D-1 アクセス:相鉄線 天王町駅 YBP口から徒歩3分 営業時間:平日7:30~21:00 / 土日祝8:30~21:00 定休日:不定休 席数:71席 星天qlay ロバーツコーヒーウェブサイト
●【2023/4/25オープン】ムーミンカフェ 軽井沢 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 軽井沢・プリンスショッピングプラザ W01・02区画 詳細
●【2022/4/29オープン】デンマーク生まれの人気クラフトビール「ミッケラー」の新店舗「Mikkeller Kiosk/Bar」住所:渋谷区渋谷1−17−1(ホテル「all day place shibuya」1階)詳細 ▼紹介投稿(Facebook)
●【2021/5/17オープン】都心型3店舗目の「IKEA新宿」に、日本のイケアで初の量り売りデリ「スウェーデン バイツ」誕生 場所:IKEA新宿 1F
●【2021/4/21オープン】都心でスウェーデングルメを体験!IKEA渋谷7階「スウェーデンレストラン」▼IKEA渋谷について詳しくはこちら

▼映画関連

●【5/10公開】『胸騒ぎ※『ミッドサマー』『LAMB/ラム』『イノセンツ』に続く、北欧が放つ最狂ヒューマンホラー。デンマークの新たなる鬼才クリスチャン・タフドルップ監督の最新作。5月10日(金)新宿シネマカリテほか全国公開
●【4/5公開】監督も来日!スウェーデンを舞台に姪とおじさんの物語を温かく描いた『リトル・エッラ』
●【3/30公開】過酷な旅路や異文化の衝突を圧倒的映像美で描いた『ゴッドランド/GODLAND』

●【3/22公開】『ロッタちゃんと赤いじてんしゃ』※「長くつ下のピッピ」のアストリッド・リンドグレーン原作!詳細
●【3/1公開】『ロッタちゃんはじめてのおつかい』※「長くつ下のピッピ」のアストリッド・リンドグレーン原作!詳細
●【1/26公開】物語を生み出す原動力は?「魔女の宅急便」の角野栄子に素顔に迫るドキュメンタリー
●【2023/12/29公開】新作パペット・アニメは若きムーミンパパの大冒険を描いた『ムーミンパパの思い出』

●【2023/12/15公開】アキ・カウリスマキ監督6年ぶりとなる長編作品『枯れ葉』は心温まるラブストーリー
●【2023/10/27公開】ツルハシ1本で戦う兵士の正体は?フィンランド映画『SISU/シス 不死身の男』
●【2023/10/13公開】病的な自己愛で奇行を繰り返す主人公の行く末は?映画『シック・オブ・マイセルフ』
●【2023/10/13公開】生誕125年!フィンランドの建築家アルヴァ・アアルトの素顔を描いた『アアルト』

メッツァ(ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ)関連

【ムーミンバレーパーク リニューアル(2021/12/10)】ムーミンバレーパークがリニューアルしてオープン!もっとムーミンの物語や本質を知ってもらえる場へ
【ムーミンバレーパーク(2019/3/16オープン)】小さなことに目を向け、大切なことに気づかせてくれる場所!「ムーミンバレーパーク」へ行ってみよう! 場所:ムーミンバレーパーク(埼玉県飯能市宮沢327‐6 メッツァ)

【メッツァビレッジ(2018/11/9オープン)】メッツァビレッジで余暇を楽しもう!次世代を行く体験型パーク前編 後編 場所:メッツァビレッジ(埼玉県飯能市宮沢327‐6 メッツァ)※記事前編では、開園に至るあゆみやパークに込めた思い、Market Hall(マーケット棟)を紹介。記事後編では、Viking Hall(レストラン棟)や屋外の風景、ワークショップ・工房といった学びや体験の場を紹介。

▼ショップ・施設関連

●【4/12オープン】公式ショップ5店目「MOOMIN SHOP FUTAKO TAMAGAWA」
●【3/15上野、3/21吉祥寺】ムーミン アラビアの全アイテムを見られる「ムーミン アラビア」の新ストア 3/15(金)「PARCO_ya上野 1F」/3/21(木)「吉祥寺PARCO1F」ムーミン アラビア公式オンラインショップ近日オープン
●【3/8オープン】ムーミンのオフィシャルショップ4号店目「MOOMIN SHOP NAGOYA」オープン
●【2/17オープン】青山にデザインの新拠点誕生!デンマークの「Muuto(ムート)」も日本初出店
●【1/18オープン】北関東初のイケアストア「IKEA前橋」(群馬県前橋市亀里町2008番)※北関東自動車道前橋南インターチェンジ近く 詳細
●【2023/12/15オープン】ムーミンショップの第3号店「MOOMIN SHOP YOKOHAMA(ムーミンショップ ヨコハマ)」場所:ジョイナス1階(神奈川県横浜市西区南幸1-5-1)詳細
●【2023/11/24オープン】都心部に緑溢れる広大な街「麻布台ヒルズ」誕生!北欧&アートを中心に注目スポットをご紹介 ※麻布台ヒルズギャラリーにて、オラファーエリアソン展開催中(2024/3/3迄)
●【2023/9/1オープン】MOOMIN SHOP OSAKA(ムーミンショップ オオサカ) 場所:ルクア大阪(大阪府大阪市北区梅田3-1-3ルクア8階)営業時間 10:30~20:30
●【2022/12/16オープン】ムーミンの新オフィシャルショップ「MOOMIN SHOP GINZA」誕生 (東京都中央区銀座西3-1先 銀座衣インズ1 1階)
●【2022/4/29オープン】北欧カルチャーの発信&交流の新しい拠点「Hyvää Matkaa!(ヒュバ・マトカ)」誕生


北欧区 X(旧)Twitter 、Facebook 、Instagram もぜひチェックを!

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

お問合せ・ご相談・ご依頼は、弊社HPお問合せフォーム 、又は、北欧区Facebookページ のメッセージ機能より、北欧区編集部宛にお願いいたします照れ