今日の北欧ニュースは、「デンマーク」から!

大型展示も登場!デンマーク・デザインが世界的名声を手に入れたプロセスを知る展覧会

6月14日より、デンマークにあるデザインミュージアムにて、展覧会「Danish Modern」が開催される。

すでに国内外で知られ、世界的に愛されているデンマーク・デザイン。どんなことがきっかけで、何が成功に繋がったのか、どんなデザインが中心となっているのか。また、20世紀の偉大なデンマークのデザイナーは誰なのか。

展覧会「Danish Modern」は、1920年代から1970年代までの象徴的なデンマーク・デザインの作品に焦点を当て、デザイナーたちがどのようなデザインプロセスで取り組んできたのか、デンマーク・デザインの歴史を紐解き、成功の背景にある物語を伝える。

デンマークのモダンデザインというと、シンプルですっきりとした機能性のあるデザインというイメージがあるが、1920年代までは、重い家具やベロアのカーテンにラグ、植物や多くの装身具などが置かれるなど、人々が暮らすリビングルームは現代よりも雑然としていた。

展覧会では、デンマークとヨーロッパのモダニズムの違いと類似点の両方を示した展示や、床から天井まで125脚の椅子を備えた「チェアトンネル」の大型バージョンの展示なども、大きな見どころとなりそう。

チェアトンネルは、椅子の家系図のようなもので、ハンス・J・ウェグナーやアルネ・ヤコブセン、ナナ・ディッツェル、セシリエ・マンツ、チャールズ・イームズ、マルセル・ブロイヤー、ジャスパー・モリソンなど、デンマーク国内ならびに国際的なデザイナーによる椅子が展示される。

他にも、以下のデンマークで活躍したデザイナーによるデザインや歴史をたっぷりと体験できる。

リーグモル・アンデルセン(家具、銀製品のカトラリー等)
モーエンス・コッホ(家具/デンマークモダンデザインの父、コーア・クリントの弟子でデンマーク家具黄金期の基礎を築いた一人)
オーレ・ヴァンシャー(家具/デンマーク家具デザインの父)
ボーエ・モーエンセン(家具/アルネ・ヤコブセンやハンス・J・ウェグナーと並ぶデンマークを代表する人物)
リス・アールマン(テキスタイル/モダンデンマークのテキスタイルアートの創始者の一人)
グレーテ・マイヤー(磁器製テーブルウェア等)
カイ・ボイスン(木製玩具、カトラリー等/デンマーク美術工芸のパイオニア)
ゲルトルート・ヴァズゴー(陶芸)
ポール・ケアホルム(家具/20世紀のデザインの先駆者の一人)
フィン・ユール(建築、家具/アルネ・ヤコブセンやハンス・J・ウェグナーと並ぶデンマーク近代家具デザインの代表的な人物)
ヘニング・コッペル(テーブルウェア、ジュエリー/ジョージ・ジェンセンの名を世界的に高めた人物)
ペル・リュトケン(ガラス)
アクセル・サルト(陶芸、グラフィック)
ポール・ヘニングセン(照明/近代照明の父)など。

展覧会「Danish Modern」は、2024年6月14日(金)から2026年5月3日(日)まで。

Danish Modern
会期:2024年6月14日(金)~2026年5月3日(日)
会場:Designmuseum Danmark

 


Danish Modern, Designmuseum Danmark. Foto: Christian Hoyer


Verner Panton, Danish Modern, Designmuseum Danmark. Foto: Pernille Klemp
 


北欧ニュース編集員:

デンマークのデザインミュージアムで新しい展覧会が6月より約2年間開催されます。
世界を魅了し、常に人々に寄り添い、生活を豊かにしているデンマーク・デザイン。デンマークには日常にデザインがあふれていますよね。そんなデンマークが誇るデンマーク・デザインについて深掘りした本展。新しい発見がありそうな内容です!

それにしても、各分野を担ったデンマークのデザイナーたちのずらりと並んだ名前!
これだけ見ても凄いメンバー!👀✨

1920年代からのモダンデザインの流れがやってきた頃って、新鮮すぎて驚きがあったり、混乱があったりしたのでしょうか。当時の家の様子や人々のリアクションを見たり、聞いたりしてみたかったです♪
 


<北欧ニュース>
北欧5ヶ国のどこか、又は北欧複数国の話題をお届け!
毎週火曜日〔変動あり〕の配信です。
http://www.mag2.com/m/0000039371.html

※2008年4月1日~2023年10月3日配信のバックナンバー >>こちら
※2023年10月17日~のバックナンバー >>こちら

みなさまのお声もお待ちしております!どうぞお気軽に!
■HP
http://www.hokuwalk.com/ 
■X(旧Twitter)
http://twitter.com/hokuwalk
■Facebook
http://www.facebook.com/hokuwalk
■Instagram
https://www.instagram.com/hokuwalk

 

フォロー、いいね!、RT、シェアなどなど、ご反応いただき、ありがとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆

SNSでは、現地&国内北欧関連の情報やニュースを随時投稿中!
「北欧」をキーワードに、盛り上がりましょう!

ブログやSNSのコメントやメッセージなども読ませていただいております。みなさまからの貴重な情報やエピソードもシェアしていただき、ありがとうございます!