2008年03月のブログ|節穴から覗いた歴史の一齣
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
節穴から覗いた歴史の一齣
旧タイトル:タイに魅せられてロングステイ
前タイトル:29年ぶりに本帰国した浦島太郎の草双紙
バンコク➡湘南辻堂➡東京都多摩東部へ転居しました。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2008
1月(26)
2月(26)
3月(25)
4月(26)
5月(25)
6月(26)
7月(22)
8月(18)
9月(7)
10月(12)
11月(10)
12月(17)
2008年3月の記事(25件)
鳳凰木?それとも、火炎樹?
国花
チョンブリで見た涅槃仏と遊行仏
パタヤの近くで見つけた王室寺院
パタヤーで見た誕生日別の仏像
崖に彫られた高さ109mの仏陀絵
パタヤーの仏足跡寺院
パタヤの海とプルメリアの花
花摘み禁止? 放尿禁止?
タイの絵柄標識と文字標識
タイの交差点は赤信号でも左折可?
読者のコメントに答えて
外国人はタイ語の標識に注意!
野に咲くレンゲ草はハスですか?
水蓮ですか? 睡蓮ですか?
スイレンですか? ハスですか?
米国駐日総領事ハリスの日本人感
米国大統領全権特使・ハリスの経歴
タイ国と欧米諸国の不平等条約
米国映画・王様と私-3
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧