ブログ記事一覧|節穴から覗いた歴史の一齣
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
節穴から覗いた歴史の一齣
旧タイトル:タイに魅せられてロングステイ
前タイトル:29年ぶりに本帰国した浦島太郎の草双紙
バンコク➡湘南辻堂➡東京都多摩東部へ転居しました。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
1/3:咸臨丸の太平洋横断は、日本人が成し遂げた快挙だったのでしょうか?
2/2:オランダの支援で幕府が設置した長崎海軍伝習所 =練習艦・咸臨丸=
1/2:オランダの支援で幕府が設置した長崎海軍伝習所 =練習艦・観光丸=
地湧金蓮の黄色い苞
公園のユリ6種と自宅の鉄砲ユリ
我が家のドイツ・アヤメ(German Iris)の行く末は?
六年前に購入した英国薔薇が今年も元気に開花しました!
2/2:コーヒー店スターバックスの店名と米国捕鯨船の繋がり
1/2:コーヒー店スターバックスの店名と米国捕鯨船の繋がり(一部訂正)
19世紀の米国捕鯨船は、帆船ではなく、蒸気機関搭載船では?
3/3:米国捕鯨船が鯨油を採取するために抹香鯨だけを捕獲していたのは何故?
2/3:米国捕鯨船が鯨油を採取するために抹香鯨だけを捕獲していたのは何故?
1/3:米国捕鯨船が鯨油を採取するために抹香鯨だけを捕獲していたのは何故?
4/4:幕府と米国政府の日米和親条約交渉
3/4:幕府と米国政府の日米和親条約交渉の経緯
2/4:幕府と米国政府の日米和親条約交渉の経緯
1/4:幕府と米国政府の日米和親条約交渉の経緯
上喜撰(蒸気船)たった四杯(四隻)で夜も眠れず
5/5:ペリーの黒船来航の七年前、幕府との通商を求めて浦賀に来た米国東インド艦隊
4/5:ペリーの黒船来航の七年前、幕府との通商を求めて浦賀に来た米国東インド艦隊
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧