【腕の上げ方】肩こり・腰痛予防姿勢|知っておくと便利【動画】 | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

 

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

 

私がヨガ・ピラティスを通してもっとも伝えたい

「RepureBODY~本来のリラックスした姿勢から、心身の健康を引き出す」について

 

リラックスした姿勢と心身の健康のための、わたしのレッスンアプローチはこちら

 

ヨガやアウトドアヨガ・ピラティス・美姿勢・心の健康に関する、美宅玲子の著書はこちら

 

お役立ち情報

姿勢改善についてのお役立ち記事

メンタルヘルスについてのお役立ち記事

わたしのこと

ヨガ・ピラティスを深める中、こんなきっかけで腰痛を克服し、こんな経緯で摂食障害・うつ状態を抜け出しました。

 

アウトドアヨガ

大自然でのヨガで、心身の健康を取り戻します。

こころケアヨガ(自律神経調整・呼吸法)・傾聴心理

ありのままの自分に耳を澄ませるメンタルヘルスのためのヨガ

美姿勢ボディコントロール

リラックスした本来の姿勢へ導くメソッドで、美しく快適に。

晴れ9/12朝更新

こんにちは。美宅玲子です。

 

 【腕の上げ方】肩こり・腰痛予防姿勢|知っておくと便利【動画】

 

  肩が凝る腕の上げ方・凝らない上げ方

 

例えば

★ボストンバッグのようなものを肘にかけて持ち上げてみてください。

肩が一緒に持ち上がりませんか?

 

 

★両手を上で合掌してみてください。

耳と肩が近づいて、肩が苦しくありませんか?

 

 

腕を持ち上げる時に、肩こりの筋肉【僧帽筋】を使って

肩を一緒に持ち上げると、凝って苦しくなります。

 

 

★カバンを持つ時に、肘は曲げても肩はリラックスして下ろすこともできるはずです。

 

 

★腕をバンザイする時も、肩(僧帽筋)はリラックスさせることができます。

耳と肩の間を離すことができます。

下矢印

 

  腰が痛くなる腕の上げ方・痛くならない腕の上げ方

 

姿勢が原因で腰が痛くなる場合、パターンを2つに分けられます。

 

◆腰回りの筋肉が「弱い」…不安定

◆腰回りの筋肉が「硬い」…突っ張る

 

 

腕を上げる時に、本来は肩の可動域で上げるべきところ

腰回り(腹筋)が弱いせいで、腰が反ってしまうような人は

 

腰を痛めやすい。

 

 

◆腰が反りやすい人は、腕を上げるなど反りやすい動きの時特に

胃やおへそを凹ませて、反りを抑制する習慣をつける必要があります。

下矢印

※バンザイする体勢は腰が反りやすい。お腹を引き締めている。

 

▼動画をどうぞ

 

 

アウトドアヨガ・LINE公式アカウントがあります♡

 

 ▼アウトドアヨガ情報をチェック&予約したい方へ

友だち追加

 

 

 

オンラインクラス・LINE公式アカウントがあります♡

 

▼オンラインレッスン情報をチェック&予約したい方へ

友だち追加

 

 

◆ オンラインクラス

毎月第2・4日曜日

13:00~14:00 ヨガ

14:10~15:10 ピラティス

※クラスの様子はこちら

 

月3回火曜日

18:00~19:20 ピラティス

19:30~20:45 ヨガ

※クラスの様子はこちら

 

月2回火曜日

10:30~11:30 ヨガピラティス

 

 

◆録画(アーカイブ)配信コース

月4回配信4200円

お申し込みはこちら

 

◆スタジオクラス

@ルージュ国立スタジオ 

毎週金曜日

18:00~18:50 エアリアルヨガ

19:00~19:50 美姿勢ピラティス

20:00~20:50 エアリアルヨガ

21:00~22:00 リラックスヨガ

 

毎週日曜日

8:00~8:50 エアリアルヨガ

9:00~10:10 美姿勢ヨガ

10:20~11:10 エアリアルヨガ

11:20~12:10 エアリアルヨガ

※クラスの様子はこちら

 

 

@国分寺クラス 

毎月第2・4日曜日

13:00~14:00 ヨガ

14:10~15:10 ピラティス

※クラスの様子はこちら

 

 

@目黒クラス

月3回火曜日

18:00~19:20 ピラティス

19:30~20:45 ヨガ

※クラスの様子はこちら

 

You Tubeチャンネルはこちら