いわきサンシャインマラソン2024 レポ① スタートまで
いわきサンシャインマラソンのレポです❗参加は2回目。昨年キンゾーさんと参加。爆風で日和ってサブ3.5も逃し、もう2度といわきは走りたくないって思ってましたが…東京マラソンに今年も落選し、仕方なくスケジュールを埋めるように静岡マラソンとともにエントリーしてました。ただ、いわきはどうも天候に恵まれない事が多いようなので雨・雪や去年みたいに風が強くて寒いようだったらDNSでいいかなと思っていて全く調整もしてませんでした。別大で疲れ切っちゃったのもあったし、モチベーションも低かったので。ところが、ギリギリ雨も降らずに風も弱そうな予報。当日も変わらなそうなので前日にこっそり参戦を決めました。自分はフルマラソンのレースで天候に恵まれる事が少ないので(決して雨男ではありません💦)、もったいないと思ったし、静岡は高速コースでこっちに力入れようと思っていたけど天気が良いとは限らないしね。なので今年は前泊はしませんでした。でも当日5時出発でコンビニ寄ってトイレいったりしても6時半には指定駐車場に到着しました。ウチから約80km、東京行くより近かった駐車場着いて少しゆっくりしてシャトルバスに乗り込んだら、何とさきこさんにバッタリ遭遇。さきこさん、今年も安定のサブ3で4位入賞おめでとうございました🎉さきこさんとバスの中でおしゃべりできたのであっという間にスタート地点のいわき総合運動公園に到着。男子更衣室となっている体育館ヘ着き、mimisuke師匠とattokoさんに連絡。直ぐにお二人とも合流でき、スタートまで楽しく過ごせました師匠は今回はいつもの🍓オレスタイルではなく、オペ着スタイルでしたattokoさんも昨シーズンいわきFCを圧倒したエスパルスユニフォームで、いわきに殴り込みです自分もアントラーズの黄色ユニで攻めてみました。この体育館で着替えて、トイレいったりしながら時間を潰します。でもここでしっかりトイレ行っておいたし更にスタート前にも行ったのに、何でレース中また行きたくなっちゃったんだろう💦しかもスタートして2kmくらいで…寒かったからか…これが無ければなぁとはこの時は思いもせず。8時15分くらいになって、さきこさんと再合流しアップを少しして荷物も預けスタートブロックヘ。ブロックはさきこさんはA、attokoさんはサブ3で申請してなかったとのことで自分と師匠と同じBブロックでした。でも、スタート10分前くらいでもかなり前❗実際ロスタイムはわずか13秒でしたし。去年は爆風で寒くて並ぶのも辛かったけど、今年は風も弱めで助かった雨も降らず、むしろ薄日がさしているくらい。ゲストの野口みずきさん・柏原選手・パンサー尾形さんの挨拶の後、9時号砲でスタートとなりました。長くなったので次回レース編へ続きます。