モト銀行員さまこです。


母が精神病院に入院して約束2ヶ月。

母の様子です。


結構記事あるなー、

まとめた方が良さそうですねアセアセアセアセ








父は母の要望で

週3回も面会に行っていますアセアセ


2ヶ月経った今

少しだけ変わったことがあるとのこと



それは

怒鳴らなくなった

「ありがとう」

「気をつけて帰ってね」など

相手を気遣うようなことを

言えるようになった


相変わらず病識はないけどショボーン


7月からは

「統合失調症とはなにか」

というセミナーを受けるんだって


最初は「セミナーに出ない」と

言っていたらしいけど

先生から「出てもらえないと退院が延びる」

と言われて出席したそうもやもや


「こんなことやってたよ」

と父に報告したらしいけど

まぁ、他人事のようだったようですネガティブ








また、心理テストもやったりしてて

本人には病気の自覚なく

人の輪に入りにくい

ストレスを感じやすい

イライラしやすい

人に頼ってしまう(自分で決められない)

自分の意見を修正しにくい

など


まさしく「母」だな

という感じの結果でした無気力




あと

私が無理やり入院させたこと

無理やり病院に連れてこられたことを

相当根に持っているようで凝視

(そりゃそうだよね)


「なんで私をここに連れてきたんだ」

「誰なんだあの男2人は」(搬送サービスの人です)

「あんたも止めなかったじゃないか」

など文句たらたらだったらしいのですが


前なら怒鳴り散らしていたところを

ポツポツ話すようにになったそうで


びっくりでした驚き

怒鳴らないなんて想像できないもんアセアセ







少しずつですが

症状は改善してる気がします

病識だけは持ってから

退院して欲しいなぁネガティブ




その他の記事もどうぞ~