過食衝動は止めなくても治せる!

 

食べるあんしんづくりのお手伝い

 

なかひら ちさと です。

 

 

 

 

クローバー前回の記事

 

 
 

 

 

■食べると吐きたくてソワソワする…。

 

 

過食嘔吐だった頃

 

何かを口に入れ飲み込むと

最初の何口かは平気なんだけど

 

 

あるラインを越えてくると

吐きたいモード

 

私はなりました。

 

 

 

そうなっちゃうと

止まらなくてね。

 

 

トイレにいって吐いていたんだけど。

 

 

なんで

こんなに

ソワソワするのか

 

 

自分でよくわからなくて

どうしていいかもわからなくて

 

誰にも話せなくて

孤独だったんだよなぁ。

 

 

 

 

 


■連想ゲーム、本気でしてみてください。

 

 

 

このソワソワ、なのですが。

ちゃんと理由があります。

 

 

あなたは

「食べる」

どうなるというイメージがある?

 

 

おそらく

「太る」でしょ?

 

 

じゃ、

「太る」とどうなるイメージがあるの?

 

 

っていう連想ゲームを

ずっとしていくと

 

 

あなたの

吐きたくなる理由

 

が見つかります。

 

 

 

私はどんな連想ゲームをしたかというと

 

 

 

食べると太る。

太ると、バカにされる。

太ると笑われる。

太ると陰で何か言われる。

 

 

バカにされるとその人と距離を取る

笑われると、その人と話したくなくなる、距離を取る

陰で何か言われると、接点を持ちたくなくなる。

 

 

1人になりたくなる。

味方がいない。

理解してくれる人もいない。

誰もわかってくれない

1人ぼっちになる。

 

 

っていうイメージがね

私の中に

どーーーーん!と

存在していたの。

 

 

食べたら、ふとって、人との距離ができて

1人ぼっちになっちゃう

 

 

って、こころの奥底で

思っていたのです。

 

 

 

 

そんな怖い世界になっちゃうなら

 

吐いた方が

ずっとマシ

 

じゃない?

 

 

私は、そうなんだけどね。

 

 

 

私は

 

ひとりぼっちの

孤独になるのが怖くて

吐きたくなる

 

という理由を

見つけることができました。

 

 

どうぞお試しくださいませ。

 

 

 

image

 

過食嘔吐って癖なの? 吐いた後の、謎のスッキリ感の正体。

過食嘔吐に悩む人が、圧倒的に不足してるもの。

過食嘔吐を治したいなら、ウソつきやめよ!!

「人からどう思われるのか」が大事だと思う人へ

「良い自分」しか見せたくない。悪い自分は知られたくない。

人に迷惑をかけないために、頑張りすぎてしまう自分がいる。

過食嘔吐に振り回される人生、もう疲れた……

ネガティブな自分が、許せない。

 

 

 

 

 

「過食嘔吐を絶対治したい!」と

強く思う人のために
回復した考え方、捉え方、価値観
声とテキストでお伝えしています!


下矢印画像をクリックすると、音声セミナー登録ページに飛びます。

 

 

 

お問い合わせはこちら

 

 

 

 

■過食嘔吐が回復、軽減した方々の声

28年の摂食障害が6か月でストップ!
39年の摂食障害が、3か月半でストップ!!
38年の摂食障害が、3か月でストップしました!
22年の摂食障害→3か月半でストップ!!
20年の摂食障害が4か月でストップ(^^♪
22年の過食嘔吐が止まって半年以上たちました。
実家で吐かずに過ごせたのは、39年ぶりでした。
「〇にたい」はどこ行った?!人生っておもしろーい♪
受講開始1か月!クリスマスケーキが食べられました!
過食嘔吐は言えない気持ちの代わりでした。
揚げ物も口にできるようになりました!
お米や炭水化物が食べられるようになりました
全く吐かない最高の旅!吐くためのトイレ探しを忘れていました。
ランチバイキング、食べられたよ!!
過食嘔吐に戻るくらいなら、腹が出ててもいいや♪


それ以外の声はこちらより



■公式LINE

公式LINEに登録すると

22年のどん底過食嘔吐
たった3か月で回復できた具体的な方法

50ページ越えのテキストとワークで
無料プレゼント中プレゼント

下矢印画像をクリックすると、LINE登録ページに飛びますので、「追加」してくださいね



友だち追加  
 

 

 

■ホームページ