@SHIBUYA-AX 20121127。
社会人にとって、平日ライブ→翌日も仕事の しんどさよ。笑
疲労感、筋肉痛、戻ってきてしまったという感じ、
それでも心地よい この現実に絡みつく、余韻。
この身体に 残っているうちに 書きたい。いつも。
◆チャットモンチー セトリ~セットリスト~◆
01. コンビニエンスハネムーン
02. 染まるよ
03. 初日の出
04. ハテナ
05. 東京ハチミツオーケストラ
06. 恋愛スピリッツ
07. (ファンファーレと熱狂~♪からの)余談
08. 満月に吠えろ
09. きらきらひかれ
◆andymori セトリ~セットリスト~◆
01. andyとrock
02. 光
03. FOLLOW ME
04. ハッピーエンド
05. 愛してやまない音楽を
06. クレージークレーマー
07. ネバーランド
08. teen’s
09. 革命
10. everything is my guitar
11. ユートピア
12. Sunrise&Sunset
13. 1984
14. ベンガルトラとウイスキー
15. クラブナイト
16. すごい速さ
andymori withチャットモンチー
Enc01. 投げKISSをあげるよ
Enc02. シャングリラ
あぁー良かった(*^^*)
会場にはマイムマイム、ジングルベルも流れていました。笑
えっちゃん 薄パープルのモヘア半袖ニットに、赤チェックぱんつ!かわゆす
あっこ 全身にんじん色(笑)! 途中でカーデ脱いで白地の袖水玉ブラウスかわゆす
染まるよ が始まる瞬間に
会場全体が しっとりとしたせつなさに
ぶわっ、と 一気にひたひたになる感じ、身体で感じる。
いつだってあなただけだった。
ハチミツも恋愛スピリッツも聴けてよかったー涙
えっちゃんの「ファンファーレと熱狂~♪」と歌いだしてからの、
余談。 きゅん。
途中、お客さんからの「7周年おめでとうー」のくだりで
「7年もやってれば、ね!
チャットモンチーもandymoriも色々あるよね!(笑)」
全部察する会場(笑)
andyが出てくる前に、チャットが持って行ってしまった感。笑
よかったよかった。
やっぱりチャットは生だなぁ。
あの歌詞、あの声と演奏だから、生きる。
甘ったるくなく、かといって冷たいわけでなく、
ただただそこに在る ひたむきな真実。
こういう歌詞と曲をかけるアーティスト、やっぱり必要。
そしてandy!
「反省しています!すみませんでした!」(笑)
色々あるよね。
ただ「やってくれてよかった」という想いだけではないけれど、
今をありがとう。
あれよあれよと最前列までいってしまい(笑)
正直、最近あんまり andy聴いていなかったのだけど
たくさん思い出して 思い出せてよかった。
すみっこで楽しかったー。
村上春樹もandymoriも1984、ふしぎ。
自分の生まれた歳なので、なんだかうれしいけれど。
アンコールはみなさん出てきてわーい(*^^*)
最後はこの曲~って シャングリラ!
みんなとっても爽やかな顔をしていたのに
じわじわと 帰り道も、翌日も
音と感覚が残り続ける
素敵なライブでした。
帰りは
渋谷タワレコの ミスチルツリーで 記念写真。


毎朝 不安で
でも 毎晩 うれしい
未来は誰にもわからないよ。
「今までひとつでも失くせないものってあったかな
今までひとつでも手に入れたものってあったかな
どうか無意味なものにならないでね
今すぐ意味のあるものになってね
あの人がそばにいない
あなたのそばに今いない
だからあなたは私を手放せない
だから私はあなたを想っている」
わたしはただ
自分にも あなたにも 書くことにも
誠実でいたいよ。
だからいつだって 愛に胸を張って 生きる。