とてーーーも遅くなりましたが笑

今年もよろしくお願い致します(^^)

皆さまにとって、健やかで嬉しいことがたくさんの一年になりますように。

 

 

12月はミセスのワンマンからの

CDJの後三日で ライブ納め。

 

 

お仕事しつつ 怒涛のクリパ・忘年会・年賀状・帰省などなど

一瞬の年末年始、

そして新年会ラッシュと新学期で 一瞬の一月。笑

繁忙期で 二月も一瞬で終わろうとしている、わぁー花粉症

 

 

 

CDJの取材記事がUPされたので

わたしがCDJで見た景色は 想いは ここにすべて込めたので

ぜひ読んでもらえたらうれしいです笑

 

■29日
 
■30日
 
■31日
http://domonet.jp/plus/post?id=229
 
 

レキシ

WANIMA

BLUE ENCOUNT

Sumika

[Alexandros]

岡崎体育

クリープハイプ

雨のパレード

Suchmos

BIGMAMA

UNISON SQUARE GARDEN

ヒトリエ

NICO Touches The Walls

井上苑子

UVERworld

RADWIMPS

 

なんと16アーティスト!!笑

 

 

若者向け記事のため

自分が初めて見させてもらうアーティストも

どれもとても良かったけれど

やっぱり自分にとって

紅白の出演を終えてCDJに到着したRADWIMPSの年越しを

お仕事で 自分の文章で残せたことは

本当に大きいです

 

 

みんなの幸せを 願わずにはいられなかった

あの年越しに願った想いよ、届け。

 

 

 

鳥お団子鳥お団子

 
 

遅くなりましたが、2016まとめ。

 

■ライブ

0109 米津玄師 音楽隊@Zepp Divercity

0211 BUMP OF CHICKEN 結成20周年記念@幕張メッセ

0219 クリープハイプ@たぶんちょうど、そんな感じ@Zepp Tokyo

0301 Mrs. GREEN APPLE TWELVE TOUR@千葉LOOK

0314 星野源 YELLOW VOYAGE@日本武道館

0327 Whistle song @有明コロシアム([Alexandros]・UNISON SQUARE GARDEN・BLUE ENCOUNT)

0505 JAPAN JAM@幕張

0528 VIVA LA ROCK@さいたまスーパーアリーナ

0529 VIVA LA ROCK@さいたまスーパーアリーナ

0716 BUMP OF CHICKEN BFLY@日産スタジアム

0717 BUMP OF CHICKEN BFLY@日産スタジアム

0720 新木場サンセット(スピッツ・Syrup16g・赤い公園・UQiYO・米津玄師)

0727 Mrs.GREEN APPLE@お台場めざまし

0817 クリープハイプ@お台場めざまし

0823 [Alexandros]@新木場

0828 SWEET LOVE SHOWER@山中湖

1002 クリープハイプ 熱闘世界観@浜松窓枠

1111 スペシャNEW FORCE vol.2 (シンリズム・パノラマパナマタウン・PELICAN FANCLUB・ぼくのりりっくのぼうよみ)@渋谷WWW X

1116 [Alexandros] We Come in Peace@横浜アリーナ

1123 米津玄師 はうる@豊洲PIT

1207  Mrs.GREEN APPLE In the morning @TOKYO DOME CITY HALL

1229~1231 COWNTDOWN JAPAN@幕張メッセ

(ミスチルの日比谷野外は音漏れ)

 

 

ベストライブは2/11のBUMP20、ダントツ。何度も言ってる笑

この日で一度2016年は終わったと、本気で思ったほど。

 

 

 

■映画

RADWIMPSのHESONOO

君の名は。(3回観た、そして最近 英語主題歌版も観たので4回目笑)

何者 

この世界の片隅に

 

しか観ていない…!なんてこった笑

この世界の片隅に、年末に滑り込みで観に行けて本当によかった。

のんちゃん、良かったよー

 

 

 

 

■CD

2016年ベストシングル

やっぱり、源さんの恋かなぁー笑

ドラマで恋ダンスを見る前から、その歌詞に衝撃を受けていました。

 

“意味なんか ないさ暮らしがあるだけ”ですよ、

“夫婦を超えてゆけ”ですよ、

すごい歌詞。

 

 

2016年ベストアルバム

前半ずっと聴いていたのは ミセスのTWELVE。やはりすごい、10代でなんだありゃ。

後半ずっと聴いていたのは 君の名は。サントラ。 やはりすごい、劇伴すべてをひとつのバンドが。芸術。

 

 

2017年、ハピ的バズバンドはPELICAN FANCLUBかなー(^^)

Daliのセンスが好き。

 

 

 

猫しっぽ猫からだ猫あたまりんご

 

 

 

*肉豆腐*

 

やさしいあじー

 

 

*牛すじじゃが*

じっくりことこと。たまに牛すじの煮込みとか食べたくなりますよね。


 

*マダムパン*

手作りパンの美味しさって、無敵だよねぇ。

 

 

*鮭ときのこの炊き込みご飯*

友人宅のホームパーティーに持っていく用。いくらちゃん。

 

 

*塩レモン鍋*

今流行りの。風邪気味の時に。

 

 

*ローストビーフ風 のりとわさびソース*

合うんだよねぇ、海苔佃煮とわさび。びっくり

 

 

*大学芋*

さつまいも安かったので作りすぎた

 

 

*鶏肉ときのこの炊き込みごはん&豚肉の生姜焼き*

泊まりに来てくれたひとのために。

 

 

*もつ煮込み*

毎年大量に作りすぎる笑

 

 

*あさりの酒蒸しをチーズリゾットに*

これは間違いない美味しさ。

 

 

*えびアボカドサンドイッチ*

結局買った米津フィギュア

 

 

*生ハムラフランス*

この組み合わせ、簡単で美味しい。

 

 

*おせち*

わたしは切っただけですが笑、記念に。

 

 

*クリパ料理*

今年は料理係を任され、14人分頑張った!わーい

 

 

*しらすと青じそのチーズポテトなんちゃら*

この組み合わせも間違いない

 

 

*ピリ辛唐揚げ*

ピーナッツおもしろい

 

 

*ビーフシチュー*

クリパ第二弾。仕事帰りにお肉屋さん寄ってえっさほいさ

 

 

*ラザニア*

はみでた たまに食べたくなるよね

 

 

 

冬のハピごはん。

1月ぶん載せきれず…笑

“明日も美味しいものが食べられますように”という気持ち、

忘れずにいたい。

いつかは、食べられなくなる日が来るから。

 

 

 

 

明日からも

楽しみなことが たくさんあるよ

また、書き続けます。