30代独身女性のハナです。
中古マンション購入から、リノベ、暮らしにかかわる色々をつづっています
マンション購入から4日経ちました
一昨日はアメトピに掲載されてたくさんアクセスとフォローがありました
ありがとうございます
みなさんのお役にたてればいいなと思います。
決済日のお話(アメトピ掲載)はこちら↓
昨日のブログは、期間限定公開です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
自己紹介はコチラ
~目次~
【 購入経緯 1 】物件探し 【 購入経緯 2 】内覧 【 購入経緯 3 】契約
【購入経緯 4 】住宅ローン本申込み 【購入経緯 5 】独身女性が家を買うこと
【購入経緯 6 】独身女性が家を買うこと~その2
【 購入よもやま話 1 】契約時の間違い(笑)
【 購入よもやま話 2 】いい物件に出会う方法
【 購入ポイント 1 】資産価値 【 購入ポイント 2 】立地
【 購入ポイント 3 】間取り
【 購入ポイント4 】しあわせな不動産売買とするために。
【 お財布事情 1 】資金計画 【 お財布事情 2 】費用明細
【 お財布事情 3 】お得なタイミング 【 お財布事情 4 】家計簿公開
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
決済が終わった週末、やっと一人でゆっくり内覧できると週末はマンションへ行きました。
電気の契約もしていたので、初めての通電
そうすると、、、、
何ともいい感じの調光付きの、ウォールウォッシャー照明(壁を照らす)が、主照明と別についていました。
リフォームして付けられたものだと思います。
しかも居室は全室、廊下も!
以前賃貸に住まわれている時は男性一人住まいと伺っていましたが、
写真や絵を飾るのが好きだった人なのかな~と思わせる照明達でした。
照明の色も、照明のあたる範囲も、とても好みで
ブレーカーを点けた瞬間、家に血が通って、生きているみたいで、わぁ!と声を上げてしまいました。
夜まではいなかったのですが、きっと夜も素敵だと思います。
薄暗がりの気分が晴れない曇天の日も、この照明があれば、センチメンタルな雰囲気にしてくれると思います。
もちろんこの照明達は出来るだけ残そうと思います
そして、スタンド照明やペンダントなどの間接照明を入れて、さらに雰囲気を上げたいと思います。
こんなことがあるから、中古マンションは面白いし素敵ですね~✨
前の住まいの人から住まい方を、照明を通して、
『こうすると部屋がよくなるよ~』
『ここの壁に絵を掛けると、いい感じだよ~』
と教えてもらっているようです。
リノベの照明テーマは、天井が低いので、主張しない照明(間接照明)のフラットな天井、意思のある照明を(照らすものが決まっている、器具自体がきれいなもの)です。
照らすだけ?じゃない照明(TEIJINみたいですね)
憧れのポールセン
色柄がたくさんあって迷いますね。
パナソニックから出ている可愛くて美しい照明
照明って、そんなにたくさん付けられないので迷いますね。
誰もが一度は頼んだことある?
私もあります❗
お試しはかなりお得です。