30代独身女性のハナです。
今中古マンションを購入する途中にあります。
今まで他の方のブログ等を見て、参考にしたり、勇気を出したりとしてきたので、皆さんの参考になればと思い、私のケースで色々書いています。
一個人の見解ですので、へぇ~程度にご覧ください。
 
今回は私のお財布事情です。
やっぱり気になるのはいつ、いくらかかるのかだと思います。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

自己紹介はコチラ

~目次~

 【 どんなマンションを購入?】購入したマンションのスペック

 【 購入経緯 1 】物件探し  【 購入経緯 2 】内覧  【 購入経緯 3 】契約

 【 購入よもやま話 1 】契約時の間違い(笑) 

 【 購入よもやま話 2 】いい物件に出会う方法

 【 購入ポイント 1 】資産価値  【 購入ポイント 2 】立地 

 【 購入ポイント 3 】間取り*近々図面UPします。お愉しみに。

 【 お財布事情 1 】資金計画 【 お財布事情 2 】費用明細

 【 お財布事情 3 】お得なタイミング 【 お財布事情 4 】家計簿公開

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

【お財布事情】2.マンション購入費用明細

1.不動産購入にかかる費用 1876万円!

物件価格1700万円に対して、かかるその他の費用は176万円、約1割です。
以下明細です。少しざっくりしています。
 
<売主さんへ>
物件価格:1700万円
固定資産税精算:12万円
 
<不動産会社へ>
仲介手数料:65万円
印紙税:1万円
 
<住宅ローン関係>
手数料:60万円
印紙代:2万円
 
<登記関係>
登記費用:25万円
 
<その他>
火災保険:6万円
適合証明書発行:5万円
 

2.節約できる費用はあるか?

<仲介手数料>
仲介手数料はまず、できません。
物件価格の3%+6万円とするところが、ほぼだと思います。例えば、3000万円ですと、96万円+税の約100です。
 
<住宅ローン>
これは、借入する銀行によって、大きく変わります。
地方銀行は、手数料が6万円で利率が高め、ネット銀行は手数料が高めで、利率が安いです。色々あるので、シミュレーションするといいと思います。
 
⇒価格ドットコムの住宅ローン一覧が見やすいです。
 
<登記費用>
費用の半分くらいは、印紙代や免許税なので下げることはできません。あとは司法書士さんの報酬なので、司法書士さん次第です。
 
<その他>
火災保険はプランによって変わりますが、私の場合は10年一括で6万円から15万円程度かと思います。
適合証明書は、業者次第ですが3~6万円くらいかなと思います。
 

3.どのくらいの手元資金があれば、購入できるか?

これは、物件価格の1割程度あればよいかと思います。
私の場合でいうと、150万円くらいです。
どうして150なのか。
 
理由1.手付金
購入申込の時に必要になります。
私の場合は、100万円でした。
内覧の前に、業者に聞いておくと安心です。
 
理由2.ローンの幅が広がる
諸経費分だけでも、用意しておくと、借入れできる銀行が広がります。
 
たくさんあるに越したことはないですが、ある程度資金が貯まった所でさっと購入するのが、返済完了まで短くなります。5年後に買うより、来年一年頑張って買う方が、5年近く前倒し出来ます。
 

まとめ

ポイントは前回同様、無理のない範囲であるかどうかです。住まいは楽しいです。それは物件価格の大小で決まるわけではないと思います。あくまでも人生の一部、負担のない資金計画を立てるのがよいかと思います。
 
少い資金でも、少ない予算でも、自分の満足いく生活ができるよう工夫して暮らしていきたいと思います。
私の体験が誰かの糧になり、幸せにつながるといいなと思います。
 
次回は、今購入するのがお得な理由です。
来年購入すると、いいことずくめです。
是非来年は物件購入のために、貯蓄と物件散歩に努めてください!
 
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

Amazon(アマゾン)1/2-1/5【初売り】