最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(95)2月(89)3月(100)4月(97)5月(97)6月(91)7月(111)8月(106)9月(103)10月(106)11月(103)12月(102)2021年2月の記事(89件)新しい時代が始まった。各政党とも女性の候補者を多数擁立せよ下げ止まった菅内閣の支持率帯に短し襷に長し、人材不足だなあ、なんて思っていらっしゃらないでしょうね1週間ほど時間を掛けること自体は差し支えないが、やはりこういうことは早めに決着を付けることですねトランプ前大統領は、弾劾裁判で「無罪」の評決を獲得したが、刑事事件で無罪になったわけではない地震の発生は防止できないが、被害の拡大防止なりそれなりの防御体制の構築は出来るはずオリンピック愛に溢れた方にお願いしましょう事務局のお膳立てが効かない、出たとこ勝負の修羅場でも些かも動じないトップが今は必要ですねまあ、私たちをガッカリさせることばかり続いているが、よい兆しがないわけではない自由も権利も勝ち取るものここは、急がば回れ、でしょうね沈黙は金、雄弁は銀、ということもあるまあ、ひと呼吸置かれた方がいいでしょうね余人をもって代え難い、などと仰っていた方々は、やはり文句を付けられるのかなご苦労をおかけしますが、川渕三郎さん、頼みますねまあ、どこかから恨みを買うこともあるでしょうが、小池さんとしては止むを得なかったでしょうね世界中から歓呼の声をもって迎えられるオリンピックにしたいものだ世の中にはマイクを渡さない方がいい人もいる、ということはご存知かしらさすがに小池さんの発信力は大したもの。小池さんが嫌いな人も見習った方がいいですね岸田さんにとっての勝負どころは、そろそろかしら<< 前ページ次ページ >>