2022年は最高のカフェ納めで1年を終えました。
大好きな店の、めったに出会えない大好きなお菓子の
大好きなフレーバーを、店内で。
去年は数年ぶりに、何度かたくさんお邪魔できて
少しだけ日常が戻ってきたことも実感できたなあ。。
今年もたくさん通えますように。
まだUPしきれていないものもいろいろありますが
2022年のカフェ納めは、30日まで営業していた
まっちゃまち『coffee HUT』さんで過ごしました。
いつもどおりのんびり午前中の間に、と思ったら
さすがな年内最終営業日だったこともあってお客様がたくさん。
特に何をオーダーするかは決めていなかったのですが
なんとこの日はスコーンが!となれば、迷わず。
テイクアウトできる数少ないおやつということもあって
持ち帰りのオーダーがすさまじいけど(笑)
もちろん店内でいただきます。
寒い季節になると気まぐれで登場するハットさんの全粒粉スコーン。
ただ毎日あるわけでも毎週決まった日にあるわけでもないようなので
「出会えたら、その日は幸せな1日の証」と
思っている貴重な存在なんです♪
ハットさんの冬スコーン恒例の、金柑とホワイトチョコに
今回はラムフルーツ✕シナモンのシュトレンのような組み合わせでした。
こんがりザックリ、この力強い歯ごたえとおいしさが大好き。
まわりのお客さんがケーキを召し上がられている中
ひとり、ザクザク音を立ててながら。
だって、大きな一口で思いっきりザクザクしたほうが
断然おいしいんだもの!
添えられたはちみつはお好みで。
この日合わせた中煎りのケニアのまろやかな酸味が
金柑やドライフルーツのフルーティーさともとてもいい相性で
嬉しかったな。
タルトをいただくハードルはどんどん上がっているけど
やっぱり今年も、のんびり過ごせる時間を優先したい。
今年もよろしくお願いしまーす。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
19|ほろ苦酸っぱ&サクフワがにくい!金柑とキウイのジャムトースト
18|深煎りコーヒーと、チーズトーストがあれば、最高の喫茶時間
17|甘じょっぱいが最高においしいトーストと、じっくり珈琲時間
15|誠実さ伝わるクラシカルなおいしさ キャラメル林檎のチーズケーキ
11|全粒粉のスコーン(金柑とホワイトチョコ、バナナとチョコ)
07|金柑とホワイトチョコとピーナッツのスコーン、マンデリン
06|全粒粉のスコーン(紅玉ジャムとサワークリーム)とペルー
05|林檎のタルトとブラジル
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【coffee HUT 】(過去記事:1 ・2・3・4・5・6・7・8・9・10
大阪府大阪市中央区松屋町5-2
06-6777-7891