ものすごい勢いで円安が進んでおりますねぇ…

と言うことで、参考にはならないと思いますが

今回も旅のお金の話公開しまーす!


まずは

航空券

ANAの特典航空券なので

燃油サーチャージ ¥37,620


続きまして

SIM

eSIM 3日間 ¥682


SIMのお話はこちら


ここからは旅先での費用


クアラルンプール

ホテル  ¥32,321

交通費 ¥4,942

飲食  約¥9,500

マッサージ 約¥4,000

お土産 ¥4,091


クアラルンプールは本当に物価が安い!

2泊でこんなに安く過ごせました。


ホテルの記事はこちら


『世界一安いリッツカールトンに宿泊!』はいー来ました!待ちに待った初リッツカールトンクアラルンプールといえば世界で一番5つ星ホテルに安く泊まれる!と有名ですよね〜前回はペトロナスツインタワーの目の…リンクameblo.jp


交通費は空港左右矢印市内のKLIA EXPRESSが片道¥1,700ほど掛かるのでそこがちょっと高いくらい。

電車やGRABは本当に安いです。



食費は安いですが、お酒が高いため

チャンカットのバーが少し高かったかな??



マッサージは2回でこの金額!

チップ込みなので驚きの安さです。


お土産も本当に安い!

チョコレートや紅茶10箱くらい買ったかな?


ということで、2泊でトータル

だいたい

¥55,000くらい。




続きまして


シンガポール🇸🇬

ホテル マリオットボンヴォイ無料宿泊

交通費 ¥12,130

飲食  ¥26,449

お土産 ¥5,474



シンガポールは物価高かったです!

と言っても、シンガポールにきたなら!

と意気込んで割と高いお店に行きました。

なので仕方ないのかもしれないですねー


と言ってもホテルは無料でスイートルーム

これには驚きでした。


無料で泊まりましたが、プールでお酒を飲んだので

それは飲食費に入れさせてもらってます。


そして念願のチリクラブ!


さらに優雅なティータイム


こんな贅沢したらこれくらいの金額にはなりますわね…

納得!


シンガポール

私個人の印象は電車の便があまり良く無い!

乗り換えが必要だったり、駅から目的地が遠かったり。

なのでGRABを使うことが多かったです。

宿泊がセントーサ島だったこともあってか

割と交通費が嵩んでおります。



お土産は空港で買ったバチャコーヒー1点のみ

ということでシンガポール1泊2日でトータル

だいたい¥45,000くらいでした。



国内での交通費や食事代を含めるとだいたい

15万円くらいの旅だったようです!

なんてお得100点


次は特典ビジネスを取れるくらいポイント貯めないと秘密


さー働こ泣泣