バンコク・スワンナプームでの乗り継ぎが
8時間もあったので、
ここは空港内の制限エリア内にある
トランジットホテルで
仮眠することにした。
これから乗るのは深夜便だし、
朝もあまり寝てなかったので…
スワンナプームの空港内で
トランジットホテルは2つあるらしいが、
ボクが向かおうとしたのは
Miracle Transit Hotel。
とあるサイトで調べたら
このホテルはコンコースGにあると
記されている。
ハジャイからの便が到着した
コンコースAとは全く逆側にあり、
歩いて20分程かかる💦
その前にタイ航空の
トランスファーカウンターに立ち寄る。
ハジャイで発券された搭乗券は窓側。
3-3-3の配列なので
う~ん…これは通路側が
いいところなのだが、
ハジャイではもう空いてないと
言われた😟
そこでバンコクのカウンターで改めて
聞いてみる。
粘るも、残念ながらビジネスも満席だし、
エコノミーは通路側も窓側も
満席だって😮
なら窓側でもしようが無いか…
とコンコースGのMiracle Loungeに向かった。
ここにホテルはあるか訪ねてみると、
え?ここにはラウンジしか無いという…
ホテルはここじゃなくて
コンコースDの6番ゲート近くの
Miracle Loungeにあるんだって😮
なんと…
歩いてコンコースDの中程まで戻る。
D6のMiracle Lounge。
「ここにホテルはありますか?」
「無いですよ。ホテルはコンコースAの」
Miracle Loungeにあります。
えーっ😮たらい回し??
またずーっと歩いて
元に戻るのかー💦💦
あの情報間違いのサイト、
なんとかしてほしいな。。
そもそも
この空港にはあちこちに
Miracle Loungeがあるので
分かりづらいけど
間違えちゃいかんですよね…
さすがにここで気が萎えて
近くにあったシンガポール航空の
クリスフライヤーズラウンジで
小腹を満たすことにした。
ここは
スターアライアンスゴールドですね。

控えめに…

でもソムタムとパッタイと
ココナッツ丸ごとジュースには
手が伸びちゃいました…笑
食べ終わったらますます眠くなったので
コンコースAに移動です。
コンコースAに入って
どんどん進んでいきますが、
なるほど…ほんとかなり歩いた一番奥に
ありました😮

しかもMiracle Loungeから
さらに進んで2階へ。
そこにレセプションがあります。

シャワー付きのお部屋で
4時間で4000バーツでした。
高いけど、眠さには代えられません…
ちなみに冷蔵庫の中の
ミネラルウォーターとオレンジジュースは
無料。



中には電話もテレビも無くて、
モーニングコールは
ドアをノックして声をかけてくれる
スタイルでした😮
あれじゃ爆睡してたら起きれないかも笑
軽食もインクルードになってます🙂
