犬猫の性格は飼主の影響があるのか | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  サトウさんのブログで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  親の育て方や。

  家庭環境が。

  子供の性格に与える影響は

  たった0~11%でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  子供の性格は「遺伝」で半分が決まって

  もう半分は「友達や学校」で

  ほんの少し「親」でした。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

  って書いてあった。

  マジか~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  オレは50年以上もずっと母親のせいに

  してたのにー。

  母親のせいにできないじゃねーかー。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  自分の性格じゃねーかって

  薄々感じてたけど(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

  母親のせいにした方が楽だし

  オレのせいじゃないって思えるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  人に罪を擦り付けられるので 

  親を悪の根源にすることで

  自分を保っていられたのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  自分の性格は遺伝に

  よるものなんてー。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  オレがこんなになったのは

  母親に殴られ、ものを投げつけられ

  怒鳴り散らされ、八つ当たりされて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  パンツ一丁で冬の寒い中

  家から外に放り出されて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  泣きながら何時間も

  「ごめんなさい」「ごめんなさい」

  って土下座させられて

 

 

 

 

 

 

 

 

  怯えながら

  母親に優しくしてもらいたい

  愛してほしい

  褒めてもらいたいと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  生きてきて

  優しくしてもらえないのは

  愛してもらえないのは

  褒めてもらえないのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  自分が悪いんだ

  自分のせいなんだと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  思い込みをして

  自分がこんな性格になったのは

  母親のせいにして復讐してきたのにー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  親が子供の性格に与える影響は

  0~11%なんて!!!

  うぉぉぉぉぉぉぉーーー。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  まぁそうなんだよね。

  当たり前っちゃ当たり前なんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

  同じような家庭環境で過ごしても

  同じ性格になるわけじゃないし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくがキレやすかったり

  気が短かったリ

  飽きやすいのは

  親は関係ないんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  やっぱり性格は遺伝なんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  それを母親のせいにした方が楽だし

  母親のせいにすると復讐できるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  言い訳できるから逃げてたんだよね。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫の性格も遺伝だとぼくは思ってる。

  おとなしい子もいれば

  おっとりした子もいれば

  元気な子もいるし明るい子もいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  生まれた時にもう決まってる。

  それをぼくら飼主が犬猫とどう接して

  どう訓練するかなんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  訓練の仕方は性格に合わせる必要が

  あってそれをうまくできるかどうか

  なんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫の性格は遺伝的に決まっていて

  変わらないけど訓練はぼくら飼主の

  影響を受けるんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  犬猫が手がつけられない状況になるかは

  性格もあるけど訓練次第でもあるね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 獣医師シワ男

 

 

 

 

 

 

□お詫び

本日から、1月23日(日)の出張相談会予約を開始する予定でしたが、オミクロン株の急拡大を受けて出張相談会は中止することにいたしました。

大変申し訳ございません。

いつ開催できるか見通しがたちませんが、皆様と会える日を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

■ 獣医師シワ男による犬猫のための

  腸内環境改善サービス

 

「腸活」という言葉があるように「腸を整える」ことは、免疫力を向上させ、感染症予防や病気になりにくい身体作りに役立ちます。そんな腸内環境改善について獣医師の立場から様々な方法をご提供しています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/6dckx

 

 

 

 

 

■ ビデオ通話(LINE)によるペットの健康・お悩み相談始めました

 

LINEのビデオ通話機能を使用して、オンライン相談を行っています。

腸内環境改善、統合医療相談、セカンドオピニオンなど幅広く対応しています。

詳細は下記ページをご覧ください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/tcw6o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てとしつけの他の話も読んでみて

犬猫の育児は一人じゃムリ

犬猫のしつけも育児も勇気がいる

動物への愛

動物のしつけも子供のしつけも同じ

新たな動物を愛することは旅立った動物を裏切ること

犬猫を怒ってしつけない

犬猫も家庭環境の影響をうける

犬猫や子供を怒ったりしてしつける

犬猫を体罰でしつけるのはうまくいかない

子育ても動物の世話もみんなお母さんがしてる

犬猫は3歳児ぐらいの脳って言われてる

おねしょと犬猫の不適切な排泄は似てる

動物の訓練と子育ては似てる

犬の優位性の問題

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リライズニュースでインタビューを受けました。

リライズニュースは、様々な仕事がある中、まだ注目されていない原石のような方を様々な分野で活躍されている方を紹介してくれてます。

インタビュアーが読者と活躍する人の間になり、各業界にある限界にとらわれず、境界線を越えることができる架け橋になってくれてます。

ぼくもインタビューを受けたのでよかったら観てください。

 

動物の生涯は短い、だからこそ幸せなものにしたい!!動物の統合医療・獣医の藤原光宏さん

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

 

 

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

両本とも当院での在庫は完売いたしました。

 

 

 

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプー

のコツ動画を4本無料で

プレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえると

うれしいです。

 

 

 

獣医師シワ男のインスタ