動物のためのエンディングノート | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

 

 

 

 

 

 先日、海外ドラマのレジデントを観てたら

 癌の方がエンディングノートを書くと言う

 シーンがあった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 家族に自分の希望や子供に言いたいこと

 などを書いて死を受け入れたり

 心の整理をすることができていた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 エンディングノートは最近ちょこちょこ

 耳にする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 病気や高齢の人が人生の終末期に

 迎える死に備えて希望をノートに書いておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これっていいなと思っていて

 動物にもこれが使えないかなって思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物の場合は、動物自身が希望を言ったり

 書いたりすることはないから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぼくら飼主の希望になるけど

 飼主の心構えになるし

 家族で話し合っておくことができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物が終末期になった時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 □入院して積極的な医療行為を最後までするのか

 

 □最期まで延命処置を続けるのか

 

 □通院でできることをして家で看取るのか

 

 □積極的治療は行わないで、痛みや苦痛を取る緩和ケアをするのか

 

 □呼吸や心臓が止まった時に心肺蘇生をするのか

 

 □安楽死や尊厳死を選択肢に入れるのか

 

 □火葬をどこでするのか

 

 □埋葬を個別にするのか、合同でするのか

 

 などなど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まず自分はどうしたいのが

 考えて書いてみるのはいいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 家族でも意見は分かれるだろうから

 家族みんなで話し合って

 ノートにまとめるのもいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 死に対して考えることもできるし

 心の準備もできる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 死なない生き物はいないので

 いつか必ずお別れは来ることだから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 終末期に先に考えておくことで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お別れの時になると冷静さも失うし

 パニックになったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 悲しみに暮れて何も考えられなくなっても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ノートを見返すことで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 落ち着きを取り戻せたり

 冷静な時はこんなことを思ってたんだと

 思い返すことができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでも実際にその時が来たら

 怖いし、不安だし、しんどいし、悲しいし

 寂しいし、辛い、パニックになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 終末期になって何も考えてなくて

 「どうしよう、どうしよう」ってなるより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分はどうしたいのか

 この子はどうしたいのか

 自分はこの子にどうしてあげたいのか

 など

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 考える時間があるときに考えておくといい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 心に余裕がない時は考えられないし

 まともな考えが出てこない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 判断を誤ったり、後悔したりすることもあるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 心に余裕があってまともな判断ができる

 ときに考えてみるのはいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ノートに書き留めておくことがいい。

 書いて記録しておくことは大事だよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今はこうしたいと思っていても

 時が経って「やっぱり」って考えが

 変わるときもあるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それは修正すればいい。

 考えって時代と共に変わるからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人の遺書も毎年見直して

 修正するって言ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そうやって考えておくことは

 動物と生活してる以上

 別れは必ず来ることだから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いざという時のために備えておくといいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 犬猫友15歳ぐらいになったり

 慢性腎臓病、心臓病になった時

 癌になった時などに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最初は死のことなんて考えたくない

 と思うけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつか必ず訪れる別れに備えて

 エンディングノートを書いてみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他のメンタルな話も読んでみて!

動物の病気が心配でネット依存

猫の本音

ペットロスをわかってくれる人を頼る

犬のストレスサイン

動物との悲しい別れ

動物への愛情と執着と依存

犬猫にストレスをかける
動物たちもストレスをかかえてる

愛する動物に出会えた証

動物のグリーフ

生きているといろんな失う体験をする

動物が旅立つ時のあるある

ペットロスに備えるグリーフケア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ