【4月募集】たった60で心もリフレッシュ♡ご機嫌ママになる子連れヨガ
ご覧いただきありがとうございます。東京都杉並区にて\心と体を整えるママのためのヨガタイム/【 きままヨガ 】開催しています。ヨガインストラクターのますみです。子どもが生まれたらいつもニコニコ優しいママになる♡可愛い我が子が泣いたらすぐに抱っこして、優しく話しかけてあげる♡そして家事と子育てを頑張るわたしを労わってくれる優しい旦那と我が子を囲んで過ごす休日。家族みんな笑顔でママになれた幸せを噛みしめる日々♡/あー、ママになって本当に幸せ♡\妊娠中はそんな日々を夢見ていたのですがでも実際は…出産したその瞬間から休む暇のない子育てがスタート。授乳してげっぷさせて吐き戻しで着替えさせたと思ったら今度はオムツから漏れて着替えさせ・・・抱っこで寝かしつけておろそうとすると失敗し寝かしつけからやり直し・・・赤ちゃんと四六時中べったり一緒で昼間に一息つける時間がない。・・・気が付いたらあっという間に夕方になり、「あれ? わたし今日誰とも話してない」なんて日も。夜は授乳やミルクで細切れ睡眠、まとまって眠れない。毎日寝不足な頭で考えてることは授乳時間の確認と子育ての隙間をみてこなさなければいけない家事のこと。そのうち赤ちゃんがパパの顔を見ると泣くようになり、「ママじゃなきゃダメ」な状態に。わたし以外誰もこの子をあやせない。誰にも預けられない状態に・・・それなのに、子どもが生まれても自由に飲みに行く旦那にイライラが止まらない。どうしてわたしだけ自由な時間がもてないの!?我が子の泣き声にもうんざりして「お願いだから泣き止んで」と言っている・・・わたしの夢見ていたママはこんなんじゃなかった・・・・・・・・・0歳児の我が子を抱いて、こんな風に思っていたのはこのわたしです。それが子連れヨガと出会てからは自分と向き合う時間ができました。ヨガで体を動かしてスッキリすると心もリフレッシュ!自分のことも大切にできるようになり気持ちにも余裕が生まれました♡我が子と2人っきりの家に帰っても抱っこする時間が増えて触れ合える時間も自然と増えて「可愛い~♡」と愛おしさも倍増♡正直家事と子育てでバタバタと過ごし、どんな時もニコニコ笑顔で子どもといられる訳ではありません。でもね、ヨガで体を動かしてスッキリすると心も軽くなって自然と笑顔になり心が穏やかになる。「自分のことも 大事にしてあげられている♡」そんな満足感が得られるようになりました。自分のこともちゃんと大事にできている実感が持てると、心が満たされていき赤ちゃんにだって笑顔を向けて抱っこできる♡旦那に対しても「旦那ばかりズルイ」という怒りの感情も減り優しい気持ちで接することができるようになりました♡みなさんにはこんなお悩みありませんか?✓子育てと家事で1日いっぱいいっぱい✓寝かしつけが長くて 昼間に自分の時間が全くない✓息抜きしたいけど赤ちゃんいるから無理・・と 諦めている✓自由に過ごす旦那にイライラする✓気が付いたら「今日誰とも会話してない!」状態✓どうやって自分時間を作ればいいかわからないこれぜんぶ以前のわたしが悩んでいたことなんです!!!ママになってからは赤ちゃんが最優先!!抱っこからおろすと泣くからとにかく抱っこ。洗えない食器たち。畳めない洗濯物たち。家事が全くできない日だってある。わたしってママ失格なのかな?子育てしかしてないのに家のことが何もできない・・・自分に自信がもてることもなく子育てにすべてを捧げて過ごしていく日々。でも・・・・/本当はわたしだって子育てと家事だけじゃなく、リフレッシュしながら笑顔いっぱいの優しいママになりたいのに!!\そう思っているんじゃないでしょうか?その思いわたしと一緒に叶えませんか?わたしが自分のことも大事にできるようになったのは抱っこや授乳、オムツ替えの必要な赤ちゃんがいてもできる【 子連れヨガ 】に出会えたからなんです♡その結果、悩みと不満だらけだった毎日が変わっていきました。ヨガをしている時は・自分の体はどこを動かすと痛いのか・どこまでなら伸ばせるのか・どう動かしたら自分は気持ちいいと感じるのか自分の体の状態と心の感じ方に全集中!その瞬間は妻でもなく母でもない【 わたし自身 】になる。ヨガをしている時間は家族のためではなく、子どものためでもない自分のための時間になります♡ママだから自分のために使う時間がなくても仕方ないなんてあきらめることない、自分のことも大切にしていくそんな体験のできるレッスンが、子育てのつらさをヨガで晴らすお子さま連れ歓迎【 きままヨガ 】です。その内容というのがこちら▼▼▼レッスンでは、ママのお悩みで多いガッチガチにこっている肩まわりを丁寧にほぐしていくことをメインにしています。無理なくマッサージやストレッチからはじめていきます。きままヨガでは、雑誌の表紙になるような複雑で完璧なポーズをとることを目的とはしていません。✓自分の肩ってこう動かすと痛むんだ・・✓背中を伸ばすとこんなに気持ちいんだ!✓出産して体力落ちてるわ・・・と、自分の体と心の状態に気が付いてあげる、わかってあげることを目的としています。大事なことは『 ポーズをとっていて体が痛かったら、 痛くないところまでポーズを戻す 』『 気持ちいいなーと感じたら、 もう少し体を伸ばしてあげる 』日常生活ではできない、自分の体と心とのやりとりです!そのため、ヨガをしたことがないから・・・体が硬いから・・・激しい運動は苦手なの・・・という方も問題なし、大歓迎です♡・・・・・・でもでも!!子どもが泣いたらどうしたらいい!?授乳やオムツ替えは済ませた方がいい!?わたしから離れずべったりだったら!?わかります・・・小さな赤ちゃん連れのお出かけは心配事が尽きないですよね・・・でも大丈夫♡レッスン中に授乳もオムツ替えもして頂いて大丈夫です。ママから離れられなくても問題ありません。お膝に座らせてあげたり、抱っこしながらでもヨガはできるんです。泣いたって大丈夫!だってヨガに参加しているのは、わたし含めてみーんなママだから♡(赤ちゃんが一緒でもリラックスできる♬)参加してくださったママからはこんな嬉しいお声をいただいています。少しご紹介しますね!抱っこばかりで痛かった肩がレッスン後には肩や背中が軽くなりました!身軽に抱っこできちゃいそうです。(20代 7カ月女の子のママ)久しぶりに大人と会話ができて体だけじゃなく気持ちもとてもリフレッシュできました。(20代 5カ月女の子のママ)腰まわりが痛かったけど、おしりをたった数分ストレッチしただけで腰が楽になってびっくりしました!(30代 小学生のママ)いつもは午前中にでかけると午後にはぐったりしちゃうのに、ヨガをした日は体が軽くて夕方に公園行きたいという子どもに快く付き合えました!(40代 2歳のママ)などなど嬉しいご感想をいただいています♡私は子どものころから「保育士になりたい!」と夢見て、その夢は1度も変わることなく大学卒業後、夢の保育士になりました。出産を機に退職しましたが、自分が子育てをしていく中で、今まで知らなかった気が付かれることのない、表には出てこないママの辛さを経験しました。「子育てをするママのために働きたい」「やっぱり保育の仕事に携わりたい」と思い、再び保育の現場に戻りました。保育士として200以上の子どもたちと向き合い、800人以上の親子と出会ってきました。保育士として子どもたちと向き合った経験、子育て支援に携わってきた経験、また、「つらい」しかなかった子育てから救ってくれたヨガと向き合ってきた経験、その全てを詰め込んだママになっても自分のことも大事にする、そんなきっかけになるヨガタイムです。(お子様がお膝に座っていても大丈夫♡)ママになってから自分のことは後回し。でも本当は自分のことだって大事にしたい!そんなママたちを、全力でサポートします!体をほぐしてスッキリ心もリフレッシュして笑顔で子育てしていける♬そんなレッスンの詳細がこちらです。↓ ↓ ↓たった60分で心もリフレッシュ♡ご機嫌ママになる子連れヨガ【日程・場所】4/19 (金) 10:00〜11:00コミュニティふらっと阿佐ヶ谷階段で2階 和室へ4/23 (火) 10:00〜11:00 杉並区立阿佐ヶ谷地域区民センター エレベーターで3階 和室1へ 4/24 (水) 10:00〜11:00 コミュニティふらっと成田 多目的室【金額】初回無料2回目から1,000円当日 現金またはpaypayでのお支払いになります。【持ち物】✓ヨガマット (ない方はバスタオル可)✓水分補給できるもの✓お子さま連れの場合は お子さま用おもちゃ2,3個当日着替える場所がないので動きやすい服装でお越しください。【施設について】両施設ともベビーカー置き場がございます。阿佐ヶ谷地域区民センターのみ駐車場がございます。(15分100円)【申し込み方法】下記のお申込みページより必須事項をお知らせください。 体と心を整えるママのためのヨガタイム~ママヨガ~ママって大変です。寝不足の体で優先することは、小さな命で守り育てることと家事をこなしていくこと。赤ちゃんと四六時中べったり一緒で昼間に一息つける時間がない。泣いてる我が子を知らないふりしてお布団に寝かせたまま、サクサクと家事をしてみても・・・そのうちに、「泣いてる我が子を知らないふりなんかして・・・」「わたしって 何てひどいママなんだろう」と自分を責め始め…ws.formzu.netきままヨガではヨガ以外のこともおしゃべりしながら気負わずに過ごせる空間を大切にしています♡話を聞いて「うんうん、わかるよー」と共感しあったり、先輩ママからアドバイスをもらったり。わたしも子育て真っ最中です。参加してくださったママから子どもの塾の情報を教えてもらったりしました♡育休中のママが参加してくださったときは、保育士としての経験を活かしてご相談に乗らせて頂きました。1人でも多くのママがニコニコ笑顔で前向きな気持ちで子育てできるお手伝いができたらとっても嬉しいです♪最後まで読んでいただきありがとうございます