【アスリート次男20歳の誕生日は海外で自分を見つめ直す旅へ】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。
クリスマスの今日
ブログはお料理と関係ない
母の独り言を書きました。
興味のある方はお付き合いくださいませ。
大学受験して
晴れて大学生の予定でしたが、
本人なりにいろいろ考えて
大学生になるのを辞めました。
彼には中3のときに
目指したいものがあったのですが、
それを思い出したようです。
3つ年下の三男とお友達、
幼い頃は余りに小さな体で
検査に行った時は
医者から
「成長ホルモン分泌不全性低身長症」と
言われました。
中学入学の時は127cmと
周りの大きなお友達とは親子くらい
小さいからこそ特技になる
アスリートを目指すことになりました!
そこで
プロアスリート目指して
1年間体作りとトレーニングして
難関突破して養成所に
3月に巣立って行きました。
ところが数ヶ月後
命と隣り合わせの厳しい訓練から
夢破れ戻って来て
早、数ヶ月経ちました。
あの頃を思い出すと
今でも涙が出ます。
養成所から
帰ってこなかった3日間は、
眠れず、食べれず
生きた心地がしませんでした。
戻ってきた我が子を
見守るものしんどかったけど、
今ようやく振り返ることができます!
命あって戻って来てくれてよかったと
今は思います。
息子も今は元気です。
帰ってきて息子が言った言葉で
「家族が揃ってお母さんのご飯を食べることが
こんなに幸せだとは今まで知らなかった」と
それに気づいただけでも
人生かなりの儲けものです(笑)
今度は楽しむために
トレイルラン(山岳レース)に
この冬 初挑戦!
よくやった!と母思う。
その数日後には、
リュック一つ背負って海外へ。
20歳の誕生日はたった一人、
誰も知らない地で迎えると旅に出ました。
行き帰りの飛行機だけ予約して。
今まで何度も驚かされてきたから、
破天荒な次男に
もうびっくりしない!
母も肝っ玉 座ってきました(笑)
数日後、無事タイから帰って来たので、
母の嬉しい顔は仕方ない😆
嫌がる年頃の息子と笑顔の母(笑)
20歳のお祝いに
ご近所のフレンチレストランへ。
大久保家、
外食してお酒を飲む伝統行事。
20歳は親もよく頑張ったお祝いです。
まだ次男は
どうなるのか全く未知ですが、
この先、何をしようが
きっと自分が思うことを
貫いて行きてくんだろうから、
何かになろうとしなくていい、
次男であればそれでいい。
我が子を信じると決めた
遅れての20歳のお祝い。
私の息子に生まれてくれてありがとう!
母の独り言に
お付き合いいただきました。
ありがとうございます!
お料理はご近所の【とんかつ一心】さん
息子さんの【フレンチN isshin】さんにて
生ハムてんこ盛りのサラダ
人参とオレンジのサラダ
マッシュルームオムレツ
牛もつ蜂の巣トマト煮込み
絶品です!
お店で用意してくれた
デザートお誕生日プレート
有難いです!
#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #飾り巻き寿司
◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇
年内に最後の飾り巻き寿司資格取得三級講座は
全て終了しました!
1月以降は追ってお知らせ致します!
ご希望の方は
お申込みはこちらから→☆☆