冷凍野菜って面倒なの⁈☆冷凍活用でクリスマスクッキング | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

 

 

 【冷凍野菜ってめんどくさい⁈冷凍活用でクリスマスクッキング】


食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。


冷凍野菜ってめんどくさい?

いえいえ


そんなことはありません!


使いかけ野菜をついでにカットして

袋に閉まって保存するだけで、


栄養価そのまま

野菜の劣化を防いで

ロスを減らします!















冷凍野菜だからこそ、

旨味成分が凝縮されて

さらに美味しくなることもあるんです










冷凍活用で

簡単に美味しくできる料理も多いんです!

その1つがキッシュ。






パイ生地は何層にもなってますから、

炒めて温かい具材を入れ

バター層が溶けると

サクッとなりません!




具材が冷たい方がサクッと立ち上がります!


パイ生地と具材の温度、

オーブンの温度が決め手になります!


ちょっとしたコツも

教室なら五感を使って

実体験で学んでいただけます!





15分で仕込んでオーブンに入れて

完成を待つだけ。




焼いてる時間で

飾り巻き寿司を作りました。




キッシュって難しいと

思っていたのに、

案外簡単にできるんだ!と


目から鱗の冷凍野菜活用術


2日間のレッスンは

ご家族がインフルエンザになってしまったり

風邪ひいて来れなくなってしまった方も

いまして、


残念だった方もいましたが、

また次回のお楽しみに!



【顔出し🆗の方のご感想】

まずはK.N様


「ぜーんぶとても美味しいです❣️

ダンナも大満足です^_^

また習いにいきます」

大喜びでお持ち帰りいただきましたが

肝心なレシピを忘れて帰って

大爆笑🤣


いつも楽しい笑いを
ありがとうございました!


N様お人柄に

作る時間の1.5倍はお喋りしちゃう

楽しいひと時でした!







S.S様


「作る前に、料理のこと、役立つ情報を

分かりやすく、絵や文字に描いて

丁寧に説明してくださったり、

全てに心がこもってアットホームな雰囲気が

心地いいんです。


こんな難しそうな料理が作れるんだろうかと

思っても、不思議や不思議!!

あっという間に作れちゃってる♪( ´▽`)


工作をしてるような感じで

凄く楽しくお料理を学べて、しかも

そのままお持ち帰りで、

今日もクリスマスパーティーなんて嬉しい♡


また次回も楽しみです♪( ´▽`)」


※一部抜粋しました



何と、巻き寿司もキッシュも

全く初めて作ったのに

素晴らしい出来!

ご家族と楽しんでいただきました!


「人柄とまた作りたくなるお料理に惚れ込んで

通っています」なんて


言ってもらえて

私にとっての最高のクリスマスプレゼント🎁

ありがとうございました😊






クリスマスお持ち帰りレッスンでした!

皆さま

良いクリスマスを!メリークリスマス🎄




#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #くちなし料理教室 #

  巻き寿司

  

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

年内に最後の飾り巻き寿司資格取得三級講座は

全て終了しました!

3級の詳しくはこちらです→☆☆

1月以降は追ってお知らせ致します!

ご希望の方は

お申込みはこちらから→☆☆

 


 

  

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇10.11.12月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→