野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ) -61ページ目

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

 

 

 【親子で楽しく!クリスマス料理教室】


食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。




満員御礼ありがとうございます!

日曜日は親子で楽しく!

クリスマス料理教室でした。


容志恵先生と美里先生に

アシスタントしていただき



36人分のお料理をみなさまと

ワイワイ作りました!


作ったメニューは

炊飯器ケチャップライスと

オムレツ、




キュウリのピックツリー、

揚げない甘辛手羽先


クリームチーズとヨーグルトのムース

ベリーソース


クリスマスバージョンの盛り付けも

アレンジしました!



さて明日はクリスマスイブ、


素敵なクリスマスになりますように!



#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #くちなし料理教室 #

  

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

年内に最後の飾り巻き寿司資格取得三級講座は

午後コース14:00〜17:00

12/17(火)満席

12/18(水)→空席あり

夜コース18:30~21:30

12/20(金)→残席1名



お申込みはこちらから→☆☆


 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇12.1月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 

 【最強野菜クレソンすごい!美容効果も⁈】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。

 

 


 
 

 

お肉の横にちょこんと添えられているクレソン

いつもは脇役と思っている方も多いです。

 

でも実はすごいクレソン!

 

ポリフェノールやカロテンが豊富で、

強い抗酸化作用は

アンチエイジングの味方!

 

 

 

ピリッとした辛味と独特の香りは

消化吸収を助けてくれます。

 

これを知ったら、

添え物から主役級へ昇格です。

 

もうこれからは

クレソンを残すなんてもったいない!

 

アンチエイジングで

綺麗になってしまいましょうd(^_^o)

 

 

 

コスモス学級にて、

柔らかローストポーク作りでした。

 

グリル焼きで

甘くてホクホク野菜も大好評!

 

もちろんローストポークもね!

 

 

コスモス学級の皆さまご苦労でした!
さつまいもごはんとローストポーク、
グリル野菜が10分かからず終了でしたので、
 
余った時間で柿のクレープ

チーズクリーム添えも作りました!


家族かかえってくる
クリスマスやお正月に

 

早速食卓に並ぶ予定ですとのこと。

 

笑顔がいっぱい間違いなしです!

 

嬉しい声

ありがとうございました!

 

#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #くちなし料理教室 #

 

  

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

今年のクリスマス丸ごとお持ち帰りレッスン

12/20(火)終了

12/24(水)→空席あり残席2名

10:00〜12:30

持ち帰り保冷バッグ持参

 

詳しくはこちらから→☆☆

 

 

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇12.1月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 

 【一足早くお節弁当でウォーミングアップ】


食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。




毎年この時期になると、

お節レッスンが始まります。




黒豆煮たり、伊達巻作ったり

なのでフライイング




社食と息子弁当はお節風に。

里芋とごぼうの炒り鶏、


伊達巻、紅白なます、

黒豆煮、さつまいものはちみつレモン煮。





お節料理でほっこり(*^_^*)

お節の準備はじめます!



買ったお節は

黒豆も伊達巻も甘すぎて

あまり好きではありませんが、


自分で作るとやっぱ美味しい!

甘さ、塩っぱさが調整できて


ほっこりします!




#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #わ

  

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

今年のクリスマス丸ごとお持ち帰りレッスン

12/20(火)終了

12/24(水)→空席あり残席2名

10:00〜12:30

持ち帰り保冷バッグ持参


詳しくはこちらから→☆☆

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇12.1月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 

 【今年こそ買ってきたお惣菜卒業!手作りXmasで家族をあっと言わせる持ち帰りレッスン】

 

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。

 
 

image

今年も残すところ2週間

 

いよいよクリスマスの準備です!

 

 

毎年は何にしようか?とワクワクだけど

頭を悩ませるのが…クリスマス料理!

 

 

毎年、よし!手作りを!と思いながら、

慌ただしさにおされて

大量に作られたお惣菜になってしまう・・・なんて方はいませんか?

 

 

 

 

だからこそ一緒に手作りしませんか?

 

 

☑手作りしたいけど食材をそろえるのは大変・・・・汗

 

☑見栄えのするお料理にしたいけど一人では・・・・

 

☑今までは外食も多かったけど、混雑のお店はやめて、家族でゆっくり過ごしたい!

 

☑クリスマスの手料理で食卓を華やかに!家族に褒められたい!

 

そんなあなたのために!

 

 

一緒に作って丸ごとお持ち帰り

クリスマス限定レッスンを開催します!

image

 

お申込は24日こちらをクリッ

 

 

お申込み20日こちらをクリック

 

飾り巻きずしサンタ&プレゼント

食卓を華やかに、作って楽しい♪見てうれしい♪食べておいしい和のおもてなしです。

8切れお持ち帰り4~8人分になります

image

 

蓮根と長芋の冷凍活用術キッシュ

きのこ、ホウレンソウ、長芋、蓮根たっぷり野菜がおいしいキッシュ

18㎝1台 焼いてる時間でお寿司を作ります!

キッシュは冷めてからカットして、温めるとさらにおいしくなります

image

そのほか

マッシュポテトのブルスケッタ、生ハムと柿のサラダなど

全4品約4~6人分

image

 

「でも、飾り巻きずしはもちろん、太巻きだって作ったことな~い」

「キッシュなんておしゃれなもの作れるかしら?」

 

大丈夫!ご安心くださいませ!

 

 

巻き寿司初心者でも上手に巻けるカリキュラムを

丁寧にご指導します!

野菜の冷凍活用術を使って野菜をおいしくお手軽に

キッシュにするコツお伝えしていきます

 

image

 

今年こそ買ってきたお惣菜を卒業!

野菜が豊富な美味しい手作り料理で

食卓を華やかに!

 

 

作って丸ごとお持ち帰りレッスンなので

試食はありません。

 

当日、翌日の昼のパーティに使えます

image

 
【日程】

12/20(金) 残3 ・24(火)残2

 

【時間】

10時~12時30分片付け後解散予定

 

【場所】

山梨県甲府市国母2丁目エッセンス自宅教室

甲府市中央卸売市場北側車で1分

教室へのアクセスはお申込みサイトのグーグルマップ

 

【料金】

10,000円割引特典あり

 

Xmas早割り対象は
☑過去にクリスマスのサンタ巻き受講済み(前回の寿司桶あればご持参ください)
☑飾り巻き寿司1.2.3級取得者
☑12/13(金)までの早期申し込み
☑以前に冷凍活用術レッスンを受講済み
割引対象は4つのうちのどれか1つ当てはまれば、
10,000円→8,500円でお受けいたします

 

【お支払い方法】

当日ご持参ください

当日、先日はキャンセル料が全額かかります。

3日前からはキャンセル料が半額かかります。

 

 

お申込は24日こちらをクリッ

 

こちら今朝10時締め切り

 

お申込み20日こちらをクリック

 

 

 

では、

皆様と楽しいひと時を過ごせることを楽しみにしています♪

 

#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #くちなし料理教室 #

  

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

年内に最後の飾り巻き寿司資格取得三級講座は

午後コース14:00〜17:00

12/17(火)満席

夜コース18:30~21:30

12/20(金)→残席1名

お申込みはこちらから→☆☆

 

 

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇12.1月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 

 【3時間でできる美しい和のおもてなし飾り巻き寿司3級講座】


食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。


飾り巻き寿司三級講座で
ステキなお寿司巻きました。

初めての方は

巻いてる時は真剣そのもの


でもカットの瞬間は



『えっ!本当に私にもできた!』と

笑顔に変わる、

この時が私の一番の楽しみ❤️です。


 






初めてさんでもきちんと巻ける

カリキュラムだから安心して受講できます!


ご参加ありがとうございました!



年内最後の講座

夜レッスンは

12/20夕方18:30〜21:30

お申込みはこちらです。

☆☆



19日17:00締め切り

残席ラスト1名です!


気になる方はお早めに!



#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #くちなし料理教室 #

 

 

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇10.11.12月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 

 【市場ダイニングFUSEN☆歩いていけるお得なランチ】


食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。


打ち合わせ兼ねてご近所ランチへ

行ってきました!


甲府中央卸売市場西の

折竹商店前、清水食器の並びの

市場ダイニングFUSEN



7月にオープンして気になっていたお店へ。




パスタランチ、ドリンクバー付き800円とは、

有難い!


日替わりランチは

牡蠣&白身魚フライ、メンチカツに蛸カルパッチョ、

魚介が豊富。


付け合わせ野菜もシャキシャキで

美味しくて

もちろんメインも!


こちらもドリンクバー付き、


とってもお得感あるランチ!

次は一人でふらっと立ち寄るのも

いいかも💡



お店の中は

こじんまりと落ち着く感じ

夜メニューも豊富で

お酒の種類も沢山ありそう!


これは、ご近所のお父さんたちには

きっと大好評間違いなし!


お昼過ぎには

近所の方や仕事の方、


市場に仕入れの方や

女性客で満席になりました!




これは歩いていける

素敵なお店発見!



夜は予約した方が確実だと思います。

多分15人〜20人がMax


市場ダイニングFUSEN

055-209-0415


昼11:30〜13:30ラストオーダー

夜17:30〜22:30ラストオーダー



#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #くちなし料理教室 #

 

 

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇10.11.12月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 

 【野菜入りカラフルミートローフ作り☆さくら学級】


食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。


さくら学級の皆さまに

今年もお招きいただきました!


人参、インゲン、ブロッコリー、トマト


4種の野菜と


卵で5色のカラフルミートローフ

できました。


お肉料理が増えるクリスマス🎄

出来るだけ野菜も摂れる一工夫。


上手に断面キレイに詰める

コツがあるので詰め方伝授!

詰めてしまえば後は焼いて完成を待つだけ、




その間に揚げない鶏唐チリマヨサンドで軽食に。


ミートローフは1人一台お持ち帰り、

ご家族との夕食に


一足早いクリスマス気分を

味わっていただけたかな!


ご参加ありがとうございました!


#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #くちなし料理教室 #

  

 

◇山梨・甲府エッセンス料理教室 ◇

年内に最後の飾り巻き寿司資格取得三級講座は

午後コース14:00〜17:00

12/17(火)満席

12/18(水)→空席あり


夜コース18:30~21:30

12/20(金)→残席1名



お申込みはこちらから→☆☆

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇10.11.12月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 

 【年末年始の胃にも優しいお野菜いっぱいお節☆2時間レッスン】


食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!



先週末はお節作り、

もう4度目のくちなし料理教室の師走。

筑前煮、きんとん、ごまめなどのいつものお節は

ちょっと違う

※写真は昨年作ったお節です!


今年のお節は

お野菜や海藻もたっぷりのお節。


年末年始のご馳走で

弱った胃腸に優しいご馳走。

帆立、サーモン、数の子などの
お正月食材も入った
お節できました!


黒豆は簡単に美味しくできる戻し方で、
圧力鍋で8分
甘さ控え目が嬉しい黒豆





お雑煮はいつもと違う京都風白味噌豆乳仕立て。

体に優しいお節


今年もありがとうございました!



#野菜ソムリエ料理教室 #お野菜お節 #くちなし料理教室 #

 

 

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇10.11.12月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→

 

 【野菜がご馳走に!天ぷらってすごい!】

食卓に笑顔をお届け! 

野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!

 



天ぷらって家で作りたくない料理の一つ、



でもお惣菜の天ぷらの油は?


酸化は大丈夫?不安が否めない。



だから家で上手に揚げれたら、

野菜がシンプルにご馳走に変身! 



栄養の損失も少ない短時間高温調理は、

お料理上手への近道です!


料理の基礎1コース

受講終了!



ありがとうございました!


「天ぷらって思っていたほど、大変じゃなかったわ〜!」って声、




コツがわかれば、

意外と身近なお料理に!




基礎2コースも続けて受講されることに

なりました。


お料理苦手さんが、

「お料理上手!は愛され上手💕」に

変身するお手伝いができる


幸せ〜と実感です!


また来月から基礎2コース

お待ちしています!

 

 

 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→
◇10.11.12月の最新レッスンメニュー&日程→☆☆
★今さら聞けない料理の基本★ ◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎3コース6回シリーズの詳細→☆☆

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★ 初めましての方へ(プロフィールと教室の概要)→
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇アクセス→