こちらにお越しいただき

ありがとうございますニコニコ

 

我が家は

パパ ママ 娘 スムチー ロンチー

 

5人家族ですニコニコ

 

3歳娘との日常や

わんこたちとの生活など

アラフォー専業ママの視点で

綴っています

 

よろしければ

たくさん

のぞいていって下さいねニコニコ

 

 

我が家の娘、お肌が弱く、すぐに荒れてしまうため、1年を通して保湿していますが、肌を強くするためにはきれいな肌を保つことだそうで、



荒れてしまったら、ひどくなる前に薬を塗り、すぐに治してきれいを保つようにしていますにっこり



体には主にリンデロンを、顔にはアルメタを処方されることが多いです花



赤みや痒みは、薬を塗ると良くなると、娘自身わかっていて、痒みが治らないと、自分から『くすりぬってニコニコ』と言ってきます。



もちろん、かいてしまい悪化することもしばしばあるのですが、『痒かったらすぐに教えて指差し』と言い続けて、最近ようやく伝えてくれるようになってきました。



そんな娘、先日風邪をひいた時に、『みみがいたい大泣きはながいたい大泣き』と泣くので、中耳炎になっていたらマズイなと思い、風邪レベルとしては軽かったのですが、小児科を受診しました。



診断としては、一般的な風邪で、中耳炎にもなっていないとのことでしたが、一応風邪薬を処方しておくね、とのこと予防



『飲めたらでいいよ〜』と言われたので、飲んだら咳などにも効くのか尋ねると、←風邪症状での受診は初めてだったので。



『あんまり効かないかな〜喘息とかあったら薬はちゃんと飲まないといけないけど、一般的な風邪は自然治癒が1番だよ』と言われましたうさぎ



娘はそれ程、軽症だったということですがほんわか



実際、娘がどれほど耳や鼻が痛いのかわかりませんし、『痛い、痒い』くらいしか表現方法を知らないので、ただ気を引きたくて言ってたのかもしれないですが、娘は薬を貰えて喜んでいました歩く



そして『はやくおうちかえってのむ〜にっこり』と帰りの車の中ではりきっていました笑



しかし、処方されたのは、初めての粉薬。



3歳で飲めるのかな?と思いましたが、ムリなら吐き出してもいいやと思い←そんなに効かないと言われているしw



食後、キッチンに立ち、粉薬を口に入れて、飲めそうならコップの水を飲んでね、イヤだったらペーしていいからねと伝え、いざ指差し



粉薬を口に入れると、一瞬顔が歪み、吐くかなっと思いましたが、そのまま水をゴクゴク驚き



飲めましたおやすみ



粉薬飲めるんだポーンという驚き‼️



『なんかにがかったニコニコ』と満足気な娘。

←苦いなんていう感覚あるだね、という驚き。

 


 

 確かに薬なので、苦味もあるのでしょうか。



『これでなおるにっこり』と信じているので、ぜひとも効いてほしいものですスター

 

 

 

 

《アメトピ掲載記事》


かなり衝撃だった歯医者での指摘

事故に遭ってから娘に起きた変化

太りやすい体質だと思った2歳娘

勢いよく止めた娘の驚きの行動

我が家のお年玉事情

2歳娘のまさかの指摘

 

 

《過去人気記事まとめ》

2歳娘のたまにしか着ないブラックフォーマル

手作りしたおままごとキッチン

2歳娘がハマるパズルとは

運筆ってナニ?2歳娘の運筆の始め方

子どもの習い事 英会話の効果とは

 

 

小さなお葬式が実は小さくなかったという現実

今夜は水を出しっぱなしに~災害に備えてできること~