こちらにお越しいただき
ありがとうございます
我が家は
パパ ママ 娘 スムチー ロンチー
の
5人家族です
2歳娘との日常や
わんこたちとの生活など
アラフォー専業ママの視点で
綴っています
よろしければ
たくさん
のぞいていって下さいね
2歳の娘、初めての美容院以来、2回目の美容院に前髪カットをしに行ってきました
七五三を見越して、ガタガタだった前髪を揃えてきました
今回は、キッズカット専門のところではなく、家の近くで探していました
キッズカット専門のところは、家から遠いので、気軽に行きにくいのが難点で、また、前髪だけでお世話になることも多いことを考えると、近場がよかったのです
美容院に行く前に、娘と話し合いをしていました
『ひとりでイスに座って、チョキチョキしてほしいけど、ムリだったら、ママのお膝に座ってもいいから、泣かずにがんばろうね。前髪だけだから、すぐおわるよ、かわいくなるからね』
『ひとりですわれないから、ママのおひざね。
すぐおわるよね〜』
数日前から、プレッシャーにならない程度に約束していました
美容院も、できるだけこじんまりしたところで、女性の方を探して、2歳でも受け入れてくれるところを探しました
→空間が広い、スタッフいっぱい、男性がいるとなると、たぶん泣くだろうと思いまして
美容室に着くと、美容師さんは、娘にはほとんど話しかけず、私とだけ話す感じにしてくれていました
→まだまだ初めましての人に話しかけられるの苦手なので、助かりました♪
娘は、静かに私の膝に座り、クロスをかけられて、一言も喋らず、動かず、泣かず、カチカチでしたが、嫌がることもなく、5分ほどで終わりました
→クロスの下では、私の手をぎゅっと握り、がんばってる感が伝わってきました
帰りには、おやつももらい、無言で受け取っていましたが、娘が初めての人から、何かを受け取れるのもすごいこと!
普段なら、どれだけ欲しいものであっても『ままが』と、自分では受け取らないので、ここでも成長を感じました
そして、ありがとうございましたと美容院から出た瞬間、『とってもよくがんばったね〜』と大きな声で、自分で自分を褒め称えた娘
『よくがんばったよ〜かわいいね〜
』と伝えておきました
自分で自分を褒めれるって最強です
これで、美容院ももういつでも行けそうで、助かります
《アメトピ掲載記事》
《過去人気記事まとめ》