2022年09月のブログ|障害児だってママだって幸せになるために生きている
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

障害児だってママだって幸せになるために生きている

私は小学生自閉っ子のママです。「普通」が全然通用しない我が子の子育て・教育に疲れてしまうこともあるけれど、それでも幸せになりたいから頑張ります!!
私も息子も「こういうのが幸せっていうのかもね」と心から思えるように生きていきます。幸せ、ゲッチュ〜!

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2022

  • 1月(16)
  • 2月(3)
  • 3月(37)
  • 4月(10)
  • 5月(6)
  • 6月(53)
  • 7月(41)
  • 8月(46)
  • 9月(37)
  • 10月(32)
  • 11月(32)
  • 12月(32)

2022年9月の記事(37件)

  • 自分の怒り玉を生成しない鍵を見つけたいの画像

    自分の怒り玉を生成しない鍵を見つけたい

  • 経済的な不安が怒りを生み出すの画像

    経済的な不安が怒りを生み出す

  • お布団ゴロゴロに変わる部屋遊び、ハンモックゆらゆらの画像

    お布団ゴロゴロに変わる部屋遊び、ハンモックゆらゆら

  • 怒り耐性の容量が小さい私ができることの画像

    怒り耐性の容量が小さい私ができること

  • 自分で自分を理解するのが一番必要の画像

    自分で自分を理解するのが一番必要

  • 親らしくなるのも簡単ではないのだねの画像

    親らしくなるのも簡単ではないのだね

  • お前の頭の中、どうなってんの?!と言いたくなった出来事の画像

    お前の頭の中、どうなってんの?!と言いたくなった出来事

  • 息子の褒美のために母も頑張るの画像

    息子の褒美のために母も頑張る

  • 緊張する母、夜眠れずの画像

    緊張する母、夜眠れず

  • 自分のこと以上に緊張する母、ここにありの画像

    自分のこと以上に緊張する母、ここにあり

  • ちょっとしたコミュニケーションが難しいの画像

    ちょっとしたコミュニケーションが難しい

  • 脳は否定形を理解できないとは、そういうことかと思った話の画像

    脳は否定形を理解できないとは、そういうことかと思った話

  • 100年後のわたしから手紙が届きました。っていうのをやってみたの画像

    100年後のわたしから手紙が届きました。っていうのをやってみた

  • 私も子供のこと言えないよなぁと思う緊張の画像

    私も子供のこと言えないよなぁと思う緊張

  • 本当に支援学級に必要なことなのかの画像

    本当に支援学級に必要なことなのか

  • 束の間の癒し時間の画像

    束の間の癒し時間

  • 落ち着かない気持ちの画像

    落ち着かない気持ち

  • 疲労は大敵の画像

    疲労は大敵

  • 無計画具合を悔やむ今日の画像

    無計画具合を悔やむ今日

  • 食事で発達障害が良くなるという…の画像

    食事で発達障害が良くなるという…

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ