ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。
バカ (一応愛称):今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今年7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
 
夫とはコミュニケーション不全状態、
私はコミュニケーション取りたくない鬱状態。
完全に病気になるまで、あと一歩!
なんのこれしき!ガス抜きしながら乗り越えてやるぜっ!って思いながら書いてる記録です。

 

昨日ね。

チュンが宿泊学習を頑張ったご褒美に、外食に行こうって言われたからお肉でも食べてこよう~もぐもぐって書いたんですけどね。

 

結論から言うと、

 

 

食べに行かれませんでしたネガティブネガティブネガティブ

 

 

 

うん…

 

以下、ほぼ、文句だよ…

 

 

 

そもそもの間違い→予約を頼む

 

この一連の出来事、

 

 

私が悪いよ。

 

バカに予約をお願いしたのが、そもそもの間違いだったんだ。

 

 

私がやれば、概ね希望した時間に食事ができるように予約できたのにね…

 

 

チュンがね、

 

1日中、私のスマホでyoutube見てるんですよね。

最近のチュンさんは、スマホとタブレットで同時に同じ動画を流し、ステレオ状態にして動画をみるのを楽しんでいる笑

 

 

だから、

 

 

チュンがスマホ使ってて私、予約できないから、

代わりにやってくれない?

 

 

 

ってバカに言っちゃったんですよね…

 

 

 

3,4年前は1か月に1回くらい外食行ってたけど、最近、コロナもあって全然外で食べてなかったし、

 

久々過ぎて、どこからどうやって予約取るか、

 

すぐ頭の中で流れが再生できなかったもんで、面倒くさく感じちゃったのよね…

 

 

 

今思えば、そんな面倒くさがらず、

 

 

チュンち、ちょっとごめんね、ママのスマホ貸して。

 

 

ってスマホ取り上げて、ちょっと調べれば良かったよ…

 

 

 

 

予約するタイミングが分からない夫

 

 

代わりに予約してくれない?とお願いしたのが午前中。(9時くらい)

 

 

で、その後、お昼ご飯を食べた後で、

 

 

16時か17時に食べに行かれるようにしてよ。

 

 

って言っておいた。

 

 

で、少し経ってから予約できたの?って確認したんですよ。

 

 

そしたら、

 

 

時間予約は夜遅くしかできなくなってるから、

早い時間に行くなら、行く前に予約しなきゃダメだった。

 

 

って返事。

 

 

もう、この時に、

えー、じゃあ、面倒そうだし、やっぱり私がやろうか?って言えば良かった…

私に役目交代できるタイミングは何回かあったのに…(反省中…

 

 

 

 

つまり、予約というか、待つ順番をwebから受付できるってこと。

 

 

すでに待ってる人数を考えて、大体この時間に食べたいなという時間から逆算して受付しないといけない。

 

 

 

 

今まで、この手の予約は私が全部やっていたから、まさか出来ないとは思ってなくて…

 

出来ないかもなーとも想像するのも抜けちゃってて…

 

 

 

16時半の段階で、

 

 

早めに行った方が良かったかもね、雨すごくならないうちに帰れるといいね。

 

 

と、言ってみた。

 

ちゃんと予約した?って聞くと角が立つかしらと思って濁してみたつもり。

 

 

そしたら、その時点で今待ちが43組だってぇ。と返事。

 

 

ん?その待ち、すぐ進むのか?

 

 

 

17時って言ったのに…

 

 

あと3,40分とかで、40組も進む????ガーンガーンガーン

まさかと思ったが、40組以上待ちがいると分かっても、その時まだ受付していなかった…

 

 

 

その後も、なんかもたもたしてて、

 

 

 

 

受付をした時点で17時過ぎてたし、すでに待ちが43組。

入店すると、すぐさま新しいお客さんが受付するから、時間経っても待ち組数が全然減らない。

 

 

 

そして、受付してから様子を見たら15分で5,6組しか進まない。

 

 

 

それじゃ、2時間以上待つってことじゃん。

 

 

 

17時に食べられるようにって言ったのに、

20時近くならなきゃご飯食べられないのは、

チュンのルーティンが崩れ過ぎちゃうし、

まだ疲れも残ってるのに…

バツレッドだよ、バツレッドバツレッドバツレッドバツレッドバツレッド

 

 

 

 

でも、

 

 

もう少し待ってみたらいいんじゃない?

 

 

とか、バカは呑気…

 

 

その後、45分くらい様子を見たけど、15分で5,6組のペースは変わらず…

 

 

 

予定変更してデリバリーに

 

 

 

それじゃ、遅くなり過ぎだから、食べに出るのは止めてデリバリーにしようショボーン

 

 

 

デリバリーに変えようと言ってるのに、自分は焼肉食べたかったのか、予定変更にすぐさま対応できないのか、もたもたもたもた…

 

 

 

チュンさんがチキン食べたい。と言ってくれたから、今まで頼んだことない唐揚げのお店に唐揚げを頼むことに。

 

 

ここでも、なかなか注文しない。

 

 

何?え?私が注文するの?

 

 

って言ったら、

 

 

え、俺がやるの?

 

 

タラー

 

 

 

お前が、子供に褒美をしたいって言ったんじゃないのか?!

焼肉食いに行くんじゃなかったら、もう、俺の役割じゃないってか?!

 

 

タラータラー

 

 

 

結局、注文はやってくれたんだけど、

 

 

注文できた?何時に届くかって分かった?

 

 

って聞くまで、また、もたもたもたもたしてて、

 

 

デリバリーにしようって決めてから頼むまでにも1時間弱かかってる…タラータラー

 

 

 

チュンには

 

 

あ、夜だねー(遅いよ、の意味)

お腹空いたよー

 

 

と言われてしまい、ひたすら謝る悲しい悲しい

 

 

寝る間際に、

 

 

 

すっかり遅くなってしまって予定も色々変わってしまって

チュンにも不安に感じさせてごめんね。

 

でも、パパはチュンたん、頑張ったから何かしてあげたいって思ってやったんだってことは分かってあげてくれる?

 

 

 

って聞いたら無視された笑

 

 

 

チキンは食べたかったから、いいけど、それを考えても

 

チュンにとっても許しがたいことであったようだ…

 

 

 

自分の怒りの元を考察

 

 

あー、本当にバカさんには、

 

 

何にも任せられない!!

 

 

それに何の主導もできない。

 

 

 

 

男なんだから、家族の主導権を握れるくらいのこと、できないの?!

 

 

と、思ってしまう…

 

 

 

そういう思考が私は止められない。

 

 

完璧主義者だし笑

 

 

 

 

任されたら、仮に内情どんなにすったもんだしていても、

 

指定されたことをやりきって当然でしょ。って思考だし。

 

 

男だ、女だは関係ないか…

 

 

バカが女でも、「女なんだから、家族のために卒なくこなせねぇのか」って言っちゃいそう(^^;;;

 

 

求められたことが全然できなかったのに、

 

なんで恥ずかしいと思わないの?

 

平気な顔してて「予定通りにできなくてごめん」の一言もないの?

 

 

これが、私の怒りの元だな…

 

 

 

昨日の夜から、ずっと、この怒りの元と格闘してる…

 

 

 

指定通りにどうやったら遂行できるか、頭の中にパッと地図を広げられない、

 

 

そういう能力が欠けた特性なのだから、要求してはいけない。

 

 

不足な部分は私が可能な限り、後始末すればいいし、それが私には出来るよね?

 

だから、怒る必要ない。

 

 

 

 

と自分に一生懸命言い聞かせて、怒りを散らすけど、

 

 

すぐ戻ってくる、しつこい、怒り玉wwww

 

 

 

 

バカは今日は1日中仕事があるそうで、

食べに行ったりするなら金曜か日曜って言われてた。

 

 

 

最初、台風が行っちゃってからの方が、足元悪くないし、いいかなと思って

 

日曜に行こうって計画してたんだけど、

 

 

 

万が一、早い時間に食べに行かれなかった時に、翌日学校だとチュンが疲れるかもなぁ…と思って、

 

 

 

やっぱり、嵐じゃなかったら、金曜のうちに食べに行こう」って

 

 

 

予定変更しておいてよかった!!

 

 

 

グッジョブ、私…

 

 

はぁ、今日、バカが家にいなくて良かった…

 

 

顔を見なくていい分、少しは気がまぎれる苦笑

 

腹が減っては戦はできぬ!

日々闘ってるママも、パパも。

育ち盛りのボクもワタシも。

肉食べよ!

間違いない☆もぐもぐ

 

\1食当たり197円!クーポン利用で58%off!!/

 

 

 

\3セット以上購入すると1セット1000円以下!/

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

私のガチおすすめハーブ

エキナセアChildLife, Essentials
天然オレンジ風味、30ml
¥1233
 
風邪を引いてから治すより
引かせない生活をウインク
子供の免疫力強化に。
毎日摂取するのがベターOK
ジュースやヨーグルトなどの食べ物に混ぜてもGOODうずまき
 

 

 

ペパーミントティーTwinings, ハーバルティー、ピュアペパーミント、カフェインフリー、
ティーバッグ
25個,50g

¥752

胃もたれ、吐き気など胃腸の不調時に。

お湯を注いだら2,3分蒸すと〇。

がぶがぶ飲まずにゆっくりと召し上がれ~照れ

ペパーミントは香りにも不快感を和らげる効果があるので香りを楽しみながら飲むと尚良しグッ

 

お買い求めはこちらから ↓