なぜ?日本一のランチ会と呼ばれるのか?について。 | マッカイ清美 Officialブログ 

マッカイ清美 Officialブログ 

ライブ配信をビジネスに活用して、もっともっと影響力の翼を広げていきたいと思いませんか?
世界に繋がることができるライブ配信の魅力をお届けしております。
各SNS情報は下のリンクでご覧いただけます。
↓↓↓
https://linktr.ee/kiyomi_mackay0305

ソーシャルメディア集客法、オーストラリアからオンラインセミナー講師のマッカイ清美です。

ランチ会という集まりが日本であることを知ったのは、龍の目を持つとても熱い!20代のある青年の池袋での集まりがきっかけでした。

$ソーシャルメディア集客法

懐かしすぎるお写真がのこっていましたね~。

・・・それは、2010年、仕事で日本に滞在していた夏の初めのことでした。

その夜、偶然にも全く別の場所でばったり再会!

それが、ヨン様とよばれるこの方との出会いでした。

「ランチ会を主催しています。いらっしゃいませんか?」

それはとても感じよく、上品にお誘いを受けて出かけたのは、今でも私が大好きな新宿のとある和食屋さんでした。

パワーブロガーさんが集結する!というランチ会だったと知ったのは参加してからのこと。

毎回びっくりするような参加者のメンバーなので、本当にご縁のびっくり箱みたい!と思ったのを覚えています。

2010年に、こうしたご縁から初めてランチ会に参加させていただいて、いつのまにか2012年を迎えました。

外国に住む私が、日本に滞在するたび、とても楽しみにしているのがビジネス界のヨン様こと、横川裕之さんが主催の「日本一のランチ会」です。

なぜ?ヨン様なの?のご質問に関してはこちらのお写真をご覧ください(笑)

$ソーシャルメディア集客法

そして、横川さんに関してはやはりこちらが一番わかりやすいですね。

あなたの生き方こそがラストラブレター
http://ameblo.jp/honkino/

なぜ?日本一なの?

それにはいろんな理由があります。

日本一のランチ会でヨン様のお陰で出会うことができたご縁は数知れず。

その後、ビジネスに発展していくご縁も多数あり、ただ楽しいだけdの大人の社交場ではないのが、ヨン様主催の日本一のランチ会の特徴なんだと思います。

懐かしい初めての参加はこんな感じでした。

当時はパワーランチって呼ばれていたのですね~。

参加者は9名でした!

あの頃まだ日本語になったばかりのUSTREAMをランチ会で配信したのでした。

その後、当時のパワーランチ会は予約でお店がパンクするという40人を越えるまでの大規模なものに発展していったとか・・・。

このランチ会での素敵なご縁は浅草のおせっかい社長さんのブログで振り返ります。
http://ameblo.jp/creategold/entry-10612924708.html

当時のパワーランチ会はビジネスパーソンの大人の社交場。

とはいえ、昼間の砕けた雰囲気の中でくつろいで、けれど時にはすごく真剣な仕事の話になったりと、ちょっとカオスでそれは楽しい集まりでした。

生命保険会のヨン様といえば?
http://ameblo.jp/creategold/entry-10596431198.html

そういえば豪州に帰国という当日まで参加させていただいたこともありました。

パワーブロガー集結の!ランチ会にお呼ばれしました。
http://ameblo.jp/creategold/entry-10603849075.html

告知番組まで作った初期のソーシャルメディアTVの対談にもご出演いただいたのでした。

機材と私の髪形が懐かしすぎます。

生命保険会のヨン様、ご登場
http://ameblo.jp/creategold/entry-10604183138.html

毎回ゲストは秘密というわくわくする演出で「逢わせ屋」ヨン様と呼ばれていた横川さん。

営業の鬼!と呼ばれるこの方にも当時のパワーランチ会で出会いました。

営業の鬼を口説き落としました
http://ameblo.jp/creategold/entry-10615159153.html

そして、東京を360度ぐるっと見渡せる素晴しいロケーションで、こんな豪華なランチ会特別編もありました。

$ソーシャルメディア集客法

出会いのインパクト!ソーシャルメディア引き寄せの法則説
http://ameblo.jp/creategold/entry-10649676292.html

そしてこのころから日本一のランチ会と呼ばれるようになったのですね。

その様子はこちらのお写真で振り返ります。

ソーシャルメディアと日本一のランチ会
http://ameblo.jp/creategold/entry-10654417084.html

そして、沢山の方に支持されてこちらの分野にも活躍の場が広がっていったヨン様。

生命保険界のヨン様が大ブレークです
http://ameblo.jp/creategold/entry-10676707306.html

当時フェイスブックがようやく日本で来るかな?来るかな?というとき、フェイスブックでのこんな試みもあったんですね~。

フェイスブックで起こったうれしいこと
http://ameblo.jp/creategold/entry-10701550996.html

震災の後、チャリティーセミナーの開催で来日した時、みんな頑張れ!って励ましにきたつもりが、実は一番自分が励まされた、こんな素敵な場所でのランチ会も企画してくださったヨン様。

$ソーシャルメディア集客法


さすがは日本一のランチ会
http://ameblo.jp/creategold/entry-10865878988.html
そして、一番最近のランチ会では、これまで総参加者1000人を超えた日本一のランチ会はさらにパワーアップしていました。

最近では、毎回多彩なゲストスピーカーにお迎えして、横川さんの信念「クレド」に共感する大人の学びの集まりに発展していて、ただ楽しいだけのランチ会ではなく、参加者がお互いに自分の良きことをほかの人に示し、自分もその体験から学ばせてもらう共に勝つための素敵なエネルギーの場となっていました。

日本一のランチ会ここがすごいよ
http://ameblo.jp/creategold/entry-11099127162.html

年に4~5日回、季節の変わり目ごとにふらり、日本にやってくる私が、なぜいつもこうもタイミングよく参加させていただけるか。

それは、すべてヨン様のきめ細やかな心配りのおかげなのです。

$ソーシャルメディア集客法

その秘密は、まずは横川さんのエッセンスがいっぱい詰まったメルマガを読んでみるとわかりますよ。

ヨン様のこうしたお人柄を私が黒柳徹子さんばりに、みなさんに是非!ご紹介したい!と、鼻息荒い私がソーシャルメディアTVにご出演を打診させていただいたところ、それは上品にやんわりと、

「僕はいいですから、みなさんを☆」とご遠慮なさるところが、やっぱりヨン様。

$ソーシャルメディア集客法

さて、この日本一のランチ会では、年齢や職業に関係なく、自分を高めてくれるような素晴らしい方との出会いが毎回ありますが、前回参加させていただいたときに、「ラテンの太陽を背負ってやってきた」印象がある!輸入ビジネス業界のカリスマとの出会いもヨン様の心配りのお陰です。

日本一のランチ会、横川さんのあたたかな思いがこもった「クレド」に共感してであったご縁を大切に育てていかれたら本当に、それは素晴しいことです。

$ソーシャルメディア集客法

さて、ここでソーシャルメディアTVの特別ゲストのご紹介です。

この日本一のランチ会がきっかけでご縁をいただいた輸入王。

過去29年間にわたって、輸入ビジネスの最先端で、世界各国のお取引先を相手に輸入ビジネスを展開。

海外の見本市にたくさんのお客様をお連れするスペシャル輸入ビジネスツアーは高額な料金にもかかわらず、すぐに満員御礼になってしまうほどの人気だそうです。

福島は会津磐梯山が育てた、福島の輸入王・大須賀 祐さん。

業界も、住む場所も離れた外国在住の私が、日本の魅力的な方たちとこうして、出会って交流させていただくことができるのは・・・。

そう、日本一の影の力持ちヨン様のお陰ですね。

1月25日21時から、オーストラリアと日本を生中継で結んでお送りするソーシャルメディアTV.

超円高の今!がチャンスです。

輸入ビジネス界の大御所に聞く、できる!できる!できる!輸入ビジネス対談

視聴とご参加はこちらのチャンネルです
http://www.ustream.tv/channel/creategold

$ソーシャルメディア集客法

詳しくはこちらでご案内しております。

http://ameblo.jp/creategold/entry-11141736399.html