ムー助4歳のクリスマスプレゼントで買った
 

パターンブロック
 とっても良い知育玩具でおすすめです




 

楽天市場 

 

Amazon

 

PATTERN BLOCKS+



ムー助2歳3カ月の時に手作りしたタングラムより
レベルアップしたパズルが欲しくて探していました


→2歳3カ月 手作りタングラム遊び



「 図形モザイクパズル 」 か 「 幾何マグネ 」
それともパターンブロックにするか? 悩んでいました


いろいろ調べたところ、、、

パターンブロックがかなりおすすめらしく
知育教室などでも扱われている玩具だそうです

通ってる保育園も




楽天市場


こちらの モザイクパズルを知育遊びに使ってます

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

パターンブロック の箱の中身はこんな感じ

木で出来たブロックと 取り外せる問題シートの冊子がついています


 

image


こんな簡単な問題から

だんだん難しくなります



そして、、 この知育玩具がおすすめされてる理由が分かりました

冊子についてる説明を読むと分かるのですが、、


考えつくされてるパズルです
内容は算数に強くなるパズルです
(秘密は 冊子に書かれています)

 



そして、、ムー助

その秘密の一つを

遊びながら見つけました!



ムー助 4歳1カ月
2歳の頃から タングラムやニキーチンの積み木で遊んでいたので 
パターンブロックは簡単すぎて
1枚を数秒で終わらせてしまい

1冊は 数分で終了してしまいました



が、、、



秘密を自分で見つけたので 
私は とても価値ある知育玩具だと思っています




このパターンブロック おすすめ年齢は2歳くらいからかな??


私の手作りタングラムで苦戦していた2歳のムー助には
とっても難しくて面白い 知育玩具だったと思います

 

 

 

image


そして ムー助 積み重ねて遊び始めました
ここが マグネットにはない 木製の良さですね♪


パターンブロックの数も結構あるので
モザイク遊びや模様作りして遊べます



そして、、、

 

 

このパターンブロックに決めた理由は、、、、、




この冊子が終わっても

次のステップアップタスクカードが
売られているからです




商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

楽天ブックス

Amazon

構成力をのばすパターンブロックタスクカード [ 理英会出版 ]


こちらは 敷き詰め問題と、、
積み上げ問題があるので こちらからやってみたいと思います





楽天市場





商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
我が家のは もう売り切れになっています

 

 



 

楽天市場 

 

Amazon

 

PATTERN BLOCKS+



引き続き 
この算数の知育玩具で遊びたいと思います(*^。^*)





遊びながら学ぶ!をテーマに 
天才児教育 知能教育 頭の良い子の育て方を調べながら 
楽しく子育てに活用していきたいと思っています

 

 

 
↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 

IQ130以上の教育→


にほんブログ村

幼児期は高数値が出やすいですが 
知能テストで出される 「目に見える数値」ではなく、
 
本当の意味での知能教育に興味があります
 
 
 

にほんブログ村


→IQ知能系知育玩具や知能遊び
いままで手作りしたおもちゃや知育玩具を使って知育遊びの一覧  


勉強先取り 通信教材
年長Z会小学1年生を先取り(教材を見て知った事)とドラゼミがやりたい息子  
月400円台 おすすめの通信教材と ドラゼミお試しレビュー 
幼児用通信教材に何を求めるか? Z会 年中年長お試しレビュー
 
・息子から「 ドラゼミ やめる? 」ドラゼミ年長レビュー


知能ドリル 算数国語
購入したおすすめのドリルのレビュー 知能開発 国語 算数他 2歳~6歳 


得意な事を伸ばしてあげたい
ヒューマンのロボット教室体験レビュー 
 ヒューマンかレゴのプログラミングか悩む(年長)

レゴのロボット教室でプログラミング4歳10カ月  
5歳レゴではじめての発明品自動で絵が描ける装置
・LaQ作品 商品が出るガチャガチャ5歳5カ月
レゴ作品くるくるまわるメリーゴーランド5歳
段ボールで 手作り跳び箱  
 手作りピグマリオンドット棒

算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具一覧  


国語
国語力をつける遊びワードバスケットに使ったカード 5歳8カ月
漢字の勉強におすすめ漢字ポスター活用法4歳
おすすめのひらがな練習知育おもちゃ 3歳1カ月

国語力をつける文字の読み書き遊びや勉強方法 知育玩具一覧  


理科 科学
飴でわた菓子機を作りました ~成功までの道 
理科と科学が好き電気の通り道が知りたい5歳
子供と理科実験 クエン酸で自家製炭酸ジュース作り

理科科学実験や勉強方法 知育玩具一覧  

社会 地理 歴史
・手作り巨大日本地図 (47都道府県名産品県庁所在地入)
都道府県は旅行で♪子供と旅行  
美味しいバイキング宿泊ホテル調べ  

社会遊びや勉強方法 知育玩具一覧  


子供のプレゼント選び 
3歳誕生日プレゼント男の子が開けたら「わぁっ」て喜ぶプレゼント 
5歳誕生日プレゼント 親が上げたい物と子供が欲しい物 購入品 
0歳~5歳 誕生日やクリスマスプレゼントに購入した知育玩具いろいろ 
 


子育てって面白い♪ 我が家の思い出日記




★頭の良い子に育てるには?  
 IQアップ方法天才児に育てる方法 150のページ
  
過去記事です  
 
 
天才児を育てるには? 
頭の良い子に育てる方法
幼児教育・ 
知育玩具・IQアップの方法など
  
調べた情報を順次更新していきたいと思います
 
   
ママブロ今日のうちの子)からの投稿