自分探しの旅☀ 第 27話 宝塚歌劇団での葛藤 | 松本菜穂子✨磨けば光る✨笑えば光る✨

松本菜穂子✨磨けば光る✨笑えば光る✨

Artist/President/Produce/Choreographer/Dancer   舞台出演=4,000stages 400作品                                      舞台プロデュースなどの経験をいかし 人生を切り開いていく秘訣を発信

宝塚の娘役が私には合っていない、、、、

これが私の最大の問題だったのです。

 

 

こんなことを書いたら

良く思わない方もいるかもしれませんね。

 

私は 宝塚に憧れて憧れて受験した訳ではなく、

舞台に立ちたい、あの舞台に立ちたい。

その思いから必死で宝塚らしさを学び受験しましたドレス

 

 

関連記事→第 9 話 「何故宝塚音楽学校を目指したか?」(大転機)

関連記事→第 11 話「マイ・フェア・レディの生活〜客観視出来た時に変われた〜」

前回の記事→第 26話 宝塚歌劇団〜馬鹿だけど馬鹿じゃなかった〜

 

 

 

もっと娘役にのめり込み、

そのために努力を出来たら良かったと思います。

 

 

 

 


書いてみて思ったけど、

やっぱり私が選んだ道で良かった気がしてしまいましたてへぺろ

 

 

 

 

ダンスが上手くなりたくて

ダンスのことばっかり考えていました

 

 

それも、宝塚のダンスではなく、いわゆるダンサーのダンス。

 

 

 

 

 

習いたいジャンルが

完璧にズレてしまっていたんです。

向かっている方向が違っていたという空回りあせるあせるあせる

 

 

 

 

休みになれば東京に行き、

ダンススタジオをハシゴする日々。

 

 

 

 

毎日3レッスン受けたとしても

ダンスだけを極めて学んでいる人には

全然練習量が追いつきませんショボーン

 

 

 

 

宝塚の娘役としての研究をするのが正解だったのに

ズレてたんです汗

 

 

 

私がプロデューサーだったとしたら

「努力の方向性が違うと思うんですか、どう思ってますか?」
と聞きたいですねDASH!

 

 

唇唇唇唇唇唇唇

 

でもでもでも!

運命はちゃんと導いてくれたんですハイヒールキラキラ

 

 

退団後 ダンススタジオで知り合った友達から

 

「宝塚辞めたよね?

SHOCKっていう舞台があるんだけど出れる?」

 

電話があったのです!!!!!!!!携帯

 

 

::::::::::::

 

同期の初嶺麿代=はっちゃんが

 

「菜穂、SHOCK観た方が良いよ、

菜穂絶対好きだよ!!! 凄いよ!!!」

と熱く語っていた 堂本光一さん主演のSHOCK!!!

::::::::::::



迷わす出たいと伝え

書類を提出し、

オーディションを受けずに合格してしまったのでした!!!!!

感動でした。

運命の出会いでした。
SHOCKの話はまた今度ですね
男の子キラキラ

 



これも運がよく

たまたま良い子がいなかった。

たまたま私が宝塚を退団した。

 

運命のお導きだったんです。

 

 

なので、私のダンスバカはちゃんと意味がありましたおとめ座キラキラキラキラキラキラ


 

 

 

 

 

人の幸せのカタチ

恩師から宝塚で上を目指すアドバイスを頂いていましたが、

私が我が道をいくタイプなので

 

「人の幸せはそれぞれだから、

菜穂みたいな生き方もいいんじゃない」

 

と言って下さったのです

 

 

私が宝塚で絶対にトップを目指したい、

トップではなくても娘役を追求して研究して

宝塚娘役の人生を生きたい。

と本気出していたらどんな未来があったんでしょうねおとめ座
 

 

書いてみて感じますが

やっぱり選ぶことはなかったかなと思いましたニコニコ

 

 

在団中、方向性はズレていたかもれないけれど

宝塚生活を 全力で過ごしたと自信をもって言えるので

素晴らしい経験と学びと出会い

本当に楽しく過ごさせていただきました音譜

 

 

 

こんな娘役らしくない杏里ミチルを

長年応援して下さり、

今でも応援して下さる方がいて、

とても励まされ、生かされていますラブ

 

 

 

宝石白感じること宝石白

幸せのカタチってそれぞれですよねおとめ座

誰がなんと言おうと

私が幸せなんだからそれでいい。

私の人生なんだから。

と思っています。

 

 

 

注意
宝塚受験生は宝塚の好みにならなければ

ぜっっっったいダメですバツレッド

自分で行こうとか

ダンスばっか練習したり

技術に走ってもダメですバツレッド
良く考えて取り組みましょう

 

 


 

宙組で妹にしたい人にダントツで選ばれたのですおとめ座

めっちゃくちゃ嬉しかったですラブラブ 

(この服ヒドイw (きっと反抗期爆  笑) 凄い外ハネw)

 

 

なな、なんと!!!
ペットにして可愛がりたい人にも選んでいただきました。

幸せラブラブ

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

研3で辞めなくて良かったです。

私には合わなかったと思って辞めるのではなく、

8年過ごしきることで

沢山の素晴らしさを知り

沢山の喜びと感動を知り

やりきったと思えて

心から宝塚との出会いに感謝して退団を決めることが出来ました。


 

 

 

宝塚時代の話はTHE END と思って書いたんですが

写真を少し載せたい!

長くなってしまったので何か書くか分かりませんがつづく足あと

 

 

 

 

::::::::::::

いつもいいね押してくれてありがとうラブラブ

 

 

人生ストーリー50話まで書いてます。

よかったらフォローしてねわんわん

フォローしてね

 

音譜MYSTORY タイトルを押すと記事に飛べます音譜

自分探しの旅
目次
第 1 話 「はじめに」
● 幼少時代
第 2 話 「奇跡の生還」(家族構成)

● 2 小学生時代
第 3 話 「 叱られても聞き流せるようになったのは何故?」

第 4 話 「苦労した分強くなれるはず」

第 5 話「男に生まれてくれば良かった」(いじめ)

● 3 中学生時代

第 6 話 「全国大会でが届かず」

第 7 話 「一生忘れない後悔」(いじめ2)

第 8 話 「人を好きになるって馬鹿力でるよね!」

赤薔薇宝塚への旅赤薔薇

● 4 高校生時代(宝塚受験編)

第 9 話 「何故宝塚音楽学校を目指したか?」(大転機)

第 10 話 「やる時はやるよ!やらないことはやらないけど」(大転機)  ①宝塚らしさ

第 11 話「マイ・フェア・レディの生活〜客観視出来た時に変われた〜」 ②宝塚面接

第 12 話 「技術UPするための3つのポイント」  ③歌やダンス

第 13 話 「宝塚的「3つの魅力の育て方」 

第 14 話 「男性ホルモン打っちゃだめ〜」〜容姿端麗×9つの美肌作り〜

● 5 宝塚音楽学校編

第 15 話 「 80期 宝塚合格!」〜猫100匹被れたかも〜

第 16 話 「第16話 宝塚の方は花嫁に向いてる?〜厳しい世界」

第 17 話 「ひみつの花園での3つの出来事」

第 18 話 宝塚音楽学校時代〜スキルアップのポイント〜

第 19 話 宝塚音楽学校時代 ~ひみつの花園シリーズ2~

● 6 宝塚歌劇団編

第 20 話 ついに宝塚歌劇団入団!!!

第 21話 宝塚歌劇時代 衝撃 10のエピソード
第 22話 宝塚時代の出来事 阪神淡路大震災

第 23話 宝塚歌劇団で 雑誌の表紙に!スケート、行こッ

第 24話 宝塚歌劇団 宙組誕生〜香港公演エピソード〜
第 25話 宝塚歌劇団 〜香港公演での印象的エピソード②〜③〜

第 26話 宝塚歌劇団〜馬鹿だけど馬鹿じゃなかった〜

第 27話 宝塚歌劇団での葛藤

 

宝塚シリーズ<番外編>
① 「本日宝塚受験スタート」(自信と緊張について)

②「宝塚への夢」結果には必ず意味がある!

 

 

出版への旅

「何故出版講座へ」〜損することなんてなにもない〜
 「魔法がかかった!!!出版にむけて佐藤伝先生の個人コンサル
「まほうの9マス出版講座」成功の秘訣

④「出版講座に出会って 運命が変わるために導かれた」