後ろは涼しい散歩道ですが

わざわざ暑い日差しに出て

周りをチェックするチャンプ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥の小道がひんやりとして

涼しいので涼みに来た飼い主ですが

 

チャンプは手前のすぐ民家へ行けるところのほうがいいみたいです。

前にここに来て通り抜けたことがありますが

ここを通り抜けるのは

前も今回もやはり気乗りはしなかったチャンプです。

 

野生の獣でも出るのかしら?

きつねがたまに降りてくるから

何かいるのかも。

 

落ち葉で隠れていますが 階段です。

チャンプ 降りる気はないようです。

 

チャンプの判断に間違いがあったことがないので

チャンプの言うままについていく飼い主でした。

 

そしたら チャンプったら気を利かせて・・・。

 

 

また次回

 

 

This is what a ninja is.

 

 

ちょこのかぁかさん チョコちゃん

煙玉

 

 

 

水遁の術からは 実際の忍者はやらない術や武器になってしまってきた。アセアセ

 

武器なんかアニメの影響で

(ナルトとか)

実際には存在しないのも多いから

悩みどころで なんにしようかな~はてなマーク

 

外国アニメのタートルズで使っている

十手みたいな沖縄の武具も実際忍者は使わないんだけど

知名度が高いから誤解もたくさんあるみたい。

(似たのはありそう)
 

 

水蜘蛛なんかも 要は浮き輪に水をかく下駄を履いていればいいんだけど

(実際に水の上は走らない)

AI ロボット蜘蛛を出したりして

全然使えなかったよ。

 

 

皆さん アイデアあります?

 

 

”遁”は逃げたり隠れたりのことで

水遁の術は水に石などを投げて音を立てて惑わせたり

火遁の術は、チョコちゃんの煙玉なんかだよ。

 

刀と忍者刀のの違いは

ツバが四角になっていてそれを足掛かりに

塀を上ったりするの。

刀の先がとがっていなくて四角だったりもするよ。

 

鎌も両刃だったりとかいろいろ武具はあるんだけど

イラストがない問題あせる

 

アニメと違って目立たぬようにが基本だろうから

秘密だったりして

伝えられている武具が少なかったりもするんかな?

 

 

ここからは何でもありで

こんな武具あったらいいよなど

皆さんのアイデア待ってま~す。

 

 

 

 

 

 

 

 うちの庭の花

 

 

 

赤ん坊の顔ほど大きくなってから

ばさばさと散っては毎日咲きます。

 

 

バラの半アーチ

ツルバラじゃないのに 頑張ってる。

 

右側からは小さく切ったクレマチスが

ぐんぐん育ってきています。

 

クレマチスの成長力 半端ないよ。

奥のクレマチスは

昨年ジャスミンのパーゴラだったところに

浸食し始めているし

東側のは これも土から30cmに切ったのが 窓枠(人の背)まで届いて

花をいっぱいつけています。

どれもプランターよ。うち狭いから。

 

手間でアーチになるはずだったバラは

突然枯れちゃった。

鉢だから 植え替えなきゃって思っていたのに

植え替えが間に合いませんでした。

 

ヴィルゴ

 

ごっそりと半分根を切り落としたバラが

咲き始めました。初開花。

うちが広ければ地植えしてあげるのだけど

そうもいかないから小さくして、

狭い場所 小さな鉢 暗いところで頑張って貰います。

後述するけどうちの環境では

本来育たないバラなんだけど

なんとか鍛えるよ。爆  笑

 

トレブレンヌマン

 

同じく根を切り落として うちに来て初開花。

 

 

ヴィルゴ

 

ハイブリッド ティー (HT)

四季咲き

微香 ティ

花径    11㎝ 中大輪

花形 エレガント系 半剣弁高芯咲き

樹高  90~120cm 

樹形 木立性 横張り

トゲ 普通

樹勢 弱い

黒星病 普通

うどん粉病 弱い

耐陰性 弱い

耐寒性 弱い

耐暑性 普通

花もちが良い

 

 

トレブレンヌマン

ハイブリッド ティー (HT)

 

四季咲き

中香 ティ

花径 大輪

花形 エレガント系 半剣弁高芯咲き

樹高 120~150cm

樹形 木立性 普通

トゲ 普通

樹勢 普通

黒星病 弱い

うどん粉病 弱い

耐陰性 弱い

耐寒性 弱い

耐暑性 普通

 

 

もう一つ 根を切り落としたバラも

オレンジの花をつけています。

 

いつかまた今度の機会に。

にほんブログ村 猫ブログへ  にほんブログ村へ  

 

    人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
     

 

 

飼い主が作ったお弁当は

詳しくはこちら

 

 

またね。

 

 posted by (C)パパメイアン

 

やしの木飛び出すハート

メルカリをはじめる方、500円分お得に購入できる招待コード【CJURNJ】

会員登録するときに入力すれば貰えます。

メルカリ会員登録は右矢印 こちら

 

キャンペーンによって2000~2500円分などに

貰えるポイントが増えることがあります。

買い物にすぐ使えるので お得に利用してね。

 

私の出品下矢印

https://www.mercari.com/jp/u/764221259/

 

 

 

 

各ページへはこちらから
design++dalu++
*・黒猫チャンプのページへ・*

*・フードメモへ・*

*・チャンプの動画へ・*

*・猫とカフェランチへ・*

*・ゴールデンウィークに猫と一緒に楽しめる場所へ・*

*・ハロウィン2020 猫絵本投票の森・*

*・クリスマス2020 猫絵本サンタの町・*

*・クリスマス2021 ちょこっと小話・*

*・猫絵本赤ずきんちゃん物語2021・*

*・夏祭り2021・*

*・海水浴2021・*

*・お盆の化け猫2021・*

*・虹の橋のお友達2021・*

*・猫絵本 赤ずきんちゃん物語2022・*

*・猫絵本大空へ・*

*・ハロウィン2021 猫絵本ハロウィンナイト・*

*・ハロウィン2022 魔法学校音楽祭・*

*・お風呂リスト・*

*・節分2023 酒呑童子・*

*・バレンタイン2022・*

*・バレンタイン2023・*

*・ひな祭り 2022・*

*・ホワイトデー2022・*

*・ホワイトデー2023 チャンプとドラゴンの旅・*

*・子供の日(応援企画)2022・*

*・チョークアート一覧・*

*・ハロウィンチョークアートコラボギャラリー2020・*

*・クリスマスチョークアートコラボギャラリー2020・*

*・節分チョークアートコラボギャラリー2021・*

*・猫リンピック目次・*

 

 

関連記事

 【お弁当一覧】ごめんなさい。パソコンからでないと

 部分的にしか見れません。

 

 猫絵本 赤ずきんちゃん物語(2021)

                

その他の絵本は 上の窓枠からどうぞ。

 

 

 

メルカリはこちら→ 

インスタグラムはこちら→ 

 

 

 

    黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座-読者になってね

 

楽天ブログ

楽天ブログバナー.jpg

現在お弁当日記

 

別館 (お花のページ)

お花へ

毎日を愉快に生きたいできごと日記

休止中。

チャンプブログの方に載せています。アップ

 

本日もご訪問ありがとうございました。

下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログへ