【12月・息子1歳】
2023年、夫が念願の
キッチンボードを買いました。

ニトリで探して、
下段、上段、長さと形が選べて
20000通り以上の組み合わせ可能な
リガーレに決定♪ヽ(=´▽`=)ノ♥

選ぶ工程は楽しく、
来たら大満足のキッチン!!!


🎂最近の記録🎂





🐼Blogについて

初めまして!ぱんだです🐼

2018年5月から婚活ブログを開始し

2020年5月に結婚した共働き夫婦👫


2021年から妊活開始、翌年治療を経て

2022年11月に♂出産👶(現在育休中)


育児やお出かけ等の記録Blogです📝



《家族構成》

夫→年下君🐯(🐼6歳下の寅年男・紹介 

妻→ぱんだ🐼(楽観的な旅好き女・紹介 

子→ぱんたくん立ち上がる(3900gの巨大児♂)






キッチンボードが入ります٩(′д‵)۶


冷蔵庫横のスペース、140cmほど。。
ここにピッタリ合うキッチンボードを
探しましたヽ(=´▽`=)ノ


【最近の息子】








夫はずいぶん前から

キッチンボードが欲しいと

言ってて。。。。




家電も色々置けるから、

今より整理されるから、

家事効率も上がるから、、


などなど。



色々言われ、了承。




私は


使えるなら今のままでも良いのになぁ…


と思うタイプでしたが、

夫的には、今の雑然とした台所の


見た目が悲惨すぎて

イヤだったみたいです。。。。






レンジの上に置いたボックスから
パンが飛び出てたり…💦

冷蔵庫には、大、小、透明袋の
3種のビニール袋が掛けられてたり…💦



とにかく、散らかってる。


私🐼が元々整理整頓得意な方では
ないけど、神経質な夫は


ボードを変えなきゃ💨
このまま年越すの嫌だ😠


と、半ば義務のように
今回の冬ボーナスで買います。








購入したのは
ニトリのリガーレ。

上棚、下棚、上置の3種を組み合わせて
20,000通り以上作れるみたい。


色は3種(白、ライトブラウン、濃いブラウン)
横幅は41,61,81,101,121,141,160の7種
高さ8種、奥行き2種から選べます。

(ダイニングタイプ、ボードのみ等も選べる)


ユニットのタイプもいろいろで
ゴミ箱を入れる空間が欲しい人、
棚を沢山欲しい人、炊飯器を
いれる台は可動式がいい人など
色んな要望を叶えることができる。

食器棚は引き戸か観音扉タイプか
とかね。。。


うちは、ゴミ箱部分の空間が欲しくて
かつ、炊飯器の棚も中に欲しかった。
(ボードの上は他の家電で埋まるので…)

出来合いのキッチンボードだと
ゴミ箱入れごあって我が家のスペースに
ぴったりのサイズがなかったり

ゴミ箱入れがあっても、
炊飯器を下に置けなかったり・・・

すべての希望が叶うボードを
見つけるのが困難でした。


。。。



イケアに行くも、
希望のボードはなく。。。


ニトリも見てみるかと
近所のニトリへ行くと・・・


リガーレを見つけて、
私も夫も一目惚れ。



これ、良いんじゃない。

しっかりしてそうだしね。
希望の棚も揃うよ💡


と、わりと即決。




上段下段はハイタイプ、ロータイプ
と高さも選べて、

私も夫も背が高いので
下段はハイタイプに即決。


ただ、上段もハイタイプにすると
天井に届いてしまうので、
上段はロータイプ。


これだけの組み合わせかあれば
どんなキッチンにも、
どんな家族の要望にも、応えられる
んじゃないかなと思う万能ボード。



リガーレ案内








新しいキッチンボードが来てみて、

何で夫が変えたがってたか
わかったような気がします。



収納が多いと、

自然と整理できる💡

見た目がキレイで
テンション上がる↑

整列された家電を見て
汚さないようにしなきゃ
と、意識も変わる💡



と、気持ち的にも
以前と変わります。





組立工程


(上)
下の段設置。
3種のユニットを組み合わせて
上に天板を乗せます。

60,40,40の140です。
既存のゴミ箱はピッタリ💓☺



(下)
底にフェルトを付けてもらいます。
4点貼ることで移動しやすくなる。

傷防止にもなるそうです。



キッチンボード到着後✨





(上)
設置後、既存の物を入れていきます。
収納多くて、空いてる部分まだある♪

食器棚は曇りガラスなので
透けて見えるから少し考えないと。。

(;´∀`)💦


(下)
白で揃えました(*´∀`*)



この時、使って以来
あまり使ってなかった圧力鍋。。


これからは少しずつ
使わないと。。😅


(鍋調理ばかり。。)



圧力鍋は私🐼が欲しくて選んだのに、
到着したら、それで満足しちゃう
タイプなのでもう少し使わなきゃ。


キッチンボードはキレイに
大切に使わなきゃ。



2023.12.9 ぱんだパンダ




 

こんなイメージ

 ↑これの、下段真ん中ユニットが40

【幅140】のもの。


これに上置きもつけます💡

楽天に売ってるんだぁ✨




 

コーヒーメーカーこれ♪

 




イベントバナー



イベントバナー






1歳記念に行ったこと

一升米(餅)

 「一生食べるものに困らないように」

 と、願いを込めて。


●選び取り

 子どもの将来の期待と願いを込めて


スマッシュケーキ

 可愛い姿をカメラに収める!


●子供の料理

 ブロ友さんに教わる♪

 お寿司も良かったけど、ピザにしました


スタジオで記念撮影

 全4回の撮影プランを実施🎶

 (①マタニティ、②ニューボーン、今回3回目✨)


ヘアカット 

 息子初の美容院🎶

 バリカンの音にギャン泣き😁w

 


(参考サイト)

https://worldone.to/magazine/category/kids_baby/1820.php 






 

↓購入検討品などコチラに記録。

…お得食材やベビ品記録♪(料理写真やお部屋も掲載)


Pick Item

 

下差しオモチャ① 音感と指先の刺激に良い💕

 

 

ピアノの他、アヒルや牛の声、英語等
色んな種類の音が出て楽しい♥



下差しオモチャ② ここに入ると一人遊び💓

 




…色んなタイプの音楽が鳴って楽しめる。

ここに入ると、飽きずに色んなおもちゃ触って

楽しんでるようです👶💕





下差しオモチャ③ お風呂で毎日浮いてます💓

 

…五感を刺激するプレスイミング知育💓

バランス感覚やリラックス効果、持久力など

色々鍛えられて良いことづくめ!


最近のお風呂関連記事♪