キャリアを諦めかけていた私が、

 

次女の育休明けにフルタイム勤務しながら

社会保険労務士試験に合格した中で確立した

時間管理術や独自の勉強法、

 

ワーママあるあるの日常をお伝えしています。

ながらあゆなですニコニコ

 

 

 

いよいよ今日、

1歳三女ドスコイちゃんの育児休業から

職場復帰しますニコニコ

 

 

 

小2長女、3歳次女の育休から

職場復帰する際はフルタイムでしたが、

今回は時短勤務を予定。

 

 

 

人事制度で認められる限界の

3時間の時短勤務を申請しています。

 

 

3時間フルで時短するのは

夫が海外出張で不在のときくらいに

なると思います。

 

 

三女の産休に入る前は、

部下5人でしたが、

職場復帰後は部下1人。

仕事量も約1/3です。

 

 

 

この手帳をもって出勤します!

 

 

 

夫が4月に昇進して超多忙なのと、

三人娘のそれぞれの思いもあるので、

 

 

小2長女は「お仕事行かないで~!」と

言っていますアセアセ

 

 

上司から

 

 

「仕事量、そろそろ増やして大丈夫そう」

 

 

と早めに思ってもらえるよう、

できることは精一杯、

 

 

できないことは割り切って

過ごそうと思いますニコニコ

 

 

 

育休中にやっておいてよかったこと、

それはなんといっても副業開始ですが、

 

 

それ以外でやってよかったことを

ピックアップキラキラ

 

 

時間をつくる!

 

副業をはじめとして、

赤ちゃんを抱えて自分の時間をつくるには

時間管理の徹底が必要!

 

 

 

社会保険労務士試験合格の際に

身につけた時間管理が

育休中も役立ちました!




好きなことをする!

 

時間がありそうでない育休中。

 

 

 

それでも仕事中よりは時間はあるので、

「えいや!」と興味をもったことに

飛び込んだことで、思いがけない

楽しさを感じられましたニコニコ

 

 

 

私の場合、それは「米粉スイーツ作り」カップケーキ

 

 

 

こんなに美味しいスイーツを家で、自分で

作れることに感激する日々を過ごせました飛び出すハート

 

 


 

サポートを依頼する

 

職場復帰後は、

夫や義母やファミリーサポートに

助けられながら仕事と家庭を両立していく予定。

 

 

 

育休中にファミサポさんと

再度面談できたのがよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

家のお片づけ

 

家の中を整理整頓して迎える職場復帰。

 

 

これでしばらくは気持ち穏やかに

過ごせそうですニコニコ

 

 

 

 

 

 

資産洗い出しと資産形成

 

子どもが3人いて教育費もかかるので、

資産の洗い出しと資産形成の段取りも

育休中に終えられてよかったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族との時間

 

なんといっても、家族での時間を

たくさんもてたのが

育休中の1番の収穫でしたラブラブ

 

 

 

年に1度は沖縄か北海道に行くことが

夫婦の目標ですニコニコ

 

 

 

 

小学校の長期休暇中は、有休をとって

長女とお出かけしたい!!

 

 

 

次女とのデートも定期的に実施希望キラキラ

 

 

 

性教育も育休中に

学んでよかったことの一つ。

 

 

 

特に長女と次女は手作りの絵本に

感激して、何度も「読んで」と

持ってきてくれます。

 

 

 

 

 

職場復帰したら、なかなか思い通りに

時間を使えなくなりますが、

その分、短時間でも集中力を高めて

やりたいことを叶えていきますニコニコ

 

 

 

 

そうは言っても、

家にいる朝晩がバタバタで

全然時間がないよー無気力

 

 

という、毎日忙しいママの

朝晩のバタバタを解消するため、

 

 

子育てママの

太陽朝6時から9時と

星空夜18時から21時を

劇的に楽にする

時短小冊子をプレゼント中プレゼント

 

 

 

お受け取りはこちらから下差し

朝晩のバタバタから卒業!小冊子を受け取る

 

 

 

LINEで1対1のやりとりが可能です。

友だち追加

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

まじかるクラウンアメトピに掲載されましたまじかるクラウン

育休で丸4年会社を休んだ結果

2018年から5年間、旧つみたてNISAでの運用結果

時代を感じつつショックだった通学帽の変化