ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●27日

 

【10w0d】【1y8m13d】

10w突入

今日から10週ヒヨコ

/胎芽卒業してもう〝胎児〟だよ〜\

膀胱炎の抗生剤を昨日で飲み終えましたが、頻尿なのは変わらず💦

息子を妊娠中も酷い頻尿に悩まされていたので、妊娠中は仕方がないかぁと諦めました泣き笑い

 

息子妊娠中同様悪阻は全くなく、夏休みで講義がない夫に育児を頼りまくり笑い泣きNetflix観たりしながらのんびり過ごしていますよだれ

 

次の妊婦健診まであと3日病院

 

待ち遠しいな🤰ハート

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●22日

 

【9w2d】【1y8m8d】

膀胱炎の治療薬

下腹部に違和感を感じ かかった婦人科の尿検査でLEU(白血球ESTERASE)の値が75あり、膀胱炎を指摘された昨日。

(通常は(➖)で、炎症があると(➕)になります)

膀胱炎の症状が悪化するとお腹の赤ちゃんに影響を与える事もあるため確実に治療した方が良いようで、

(しかも妊娠中は再発しやすく、繰り返す妊婦さんもいるそう)

健診に通っている大学病院の産科に電話後、薬を貰いに予約外受診をしてきました病院

今週2度目の予約外受診です💦

出血の次は膀胱炎、なんと迷惑な患者だろうかガーン

 

受付を済ませ、産科へ。

昨日もらった尿検査の結果を渡し、妊娠中でも使用できる抗生剤を処方してもらいました薬

(セファレキシン 1日3回✖️5日分)

ここ最近 頻尿・若干の残尿感・下腹部の違和感でQOLが下がっていたので、これで少しは改善されると良いな{emoji:596_char4.png.悲しい}

妊娠中に膀胱炎になってしまった方、いらっしゃいますか😢?

 

おむちも元気に9週の壁を越えてくれますようにお願い

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●21日

 

【9w1d】【1y8m7d】

下腹部違和感の答え

9週に入って2日目。

タイトル通り、下腹部に違和感が…

 

ギリギリとした痛み?というかなんというか、膨満感?張り?

お腹が重い感じ?

生理痛ともまた違った、なんとも言えない奇妙な違和感です。

 

息子を妊娠している時にはなかった感覚。


チクチクとする感覚もして、すごく不快で違和感で不安ショボーン


一昨日出血で予約外受診にかかったばかりだし、

昨日無事にドップラーで心音確認できたんだし

来週末の妊婦健診まで待つか無気力

 

と思っていたのですが、夫に相談すると

〝えっ、病院に行ってきたら💦?〟

と💦

 

この時期に病院行っても結局どうにもならないし流産するものはするんだし、

でも万が一切迫流産とかだったとしたら、病院にかかった方が対処法があるだろうしなぁ…

先日も出血があったばかりだし🩸

と色々と悩んだ末、息子を妊娠した時にもお世話になっていた、近所のかかりつけの婦人科にかかる事にしました。

 

看護師さんに上記の旨を伝え、診察室へ。

先生とお話し後

1番気になっているエコーです…

 

 

 

 

 

 



👩‍⚕️〝コレが手で、コレが足だね〜

ちっちゃくて可愛い赤ちゃんがいるよ〜❤️〟


心音も聴かせてくれました🥹


生存確認できてよかったえーん

 


そして尿検査の結果、

👩‍⚕️〝膀胱炎になってる可能性があるから水分をたくさん摂ってね。〟

と言われました💦


膀胱炎びっくり


妊娠中はなりやすいとは知っていたけれど、予想もしなかった答えでした💦

LEUが75もあった💧

それでお腹に違和感があったのかガーン

通常は(➖)です。

妊娠中、お腹の中の我が子の事となると、メンタルがお豆腐ですねえーん

ちょっとした些細な事でも、この世の終わりの如くすぐに心配になってしまうショボーンもやもや


おむちのためにも息子のためにも

もっともっと、強いママにならないとダメだね。

 

 

今度こそピリピリびっくりマーク

来週の妊婦健診まで心穏やかに過ごそうと思います煽り💦

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●20日

 

【9w0d】【1y8m6d】

胎児ドップラー

病院に行かずとも、自宅で簡単に胎児の心音を確認する事ができる 家庭用胎児超音波心音計🫀

第一子を妊娠した際、次の妊婦健診までの時間がとてつもなく長く感じて💦

胎動を感じられるようになるまでは 生きているのか毎日毎日とても不安で、自宅で心音が確認できるようにベビーサウンドを購入していました。

 

息子の時に初めて心音を確認できたのが、9w2dヒヨコ

今日から9週に入るので、

〝もしかしたらそろそろ心音が確認できる頃かな〜〟

と、夕方夫と息子が買い物に出掛けた際にふと思い立って

機械を引っ張り出してきて使用してみました。

 

実に2年弱ぶりくらいの使用ですふんわり風船星

 

まだまだ妊娠初期なので

〝最初は確かアンダーへアの生え際ギリギリくらい下の辺りから聴こえたんだよなぁ…〟

と、過去の記憶を辿りつつしばしぐるぐる下腹部に機械を当て捜索🌀

そういえば息子の時も妊娠初期は探すのに苦労して随分と時間かかったな💦

 

しばらくすると…

 

 

〝ドッドッドッドッびっくりマーク

 

 

最初の胎児の心拍ってこんなに速かったんだっけ〜びっくり

 

馬が颯爽と駆け抜けるような、とても速くて力強い心音を確認する事ができましたおねがい🫀

臍帯音もばっちりOK

 

9週の壁を越える事ができるか、不安な気持ちでいっぱいだけれど

今日は無事に生きている事が確認できてホッと一安心ニコニコ飛び出すハート

 

本当は息子にも聴かせてあげたいけれど、イヤホンつけて大人しく心音聴くには、まだ早いねてへぺろ

 

頑張って大きくなぁれスター

一緒に越えよう〝9週の壁〟物申す

 

 

ぽってり苺妊活記録おすましペガサス

2021年

・11月  初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)

・12月   1度目移植陰性

2022年

・4月 2度目移植陽性⭕️・4/27 心拍確認

・12月 帝王切開 男児出産👶

2024年

・3月 3度目移植陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術
・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ

●19日

 

【8w6d】【1y8m5d】

妊娠初期の出血

今朝いつも通り5時前に起床し手洗いへ行くと、ショーツに付く程度の赤い出血がパンツ

 

妊娠中の少量の出血は息子を妊娠していた時にも何回かあり、例え何か問題があったとしてもこの週数で出来る処置はほぼない事は重々承知なのですが

前回の稽留流産の事もあり、30日の診察までモヤモヤしながら待つのは不安なので

産科に電話して予約外受診に行きました💦 

 

24時間電話対応して下さる産科、助かります悲しい

 

夫と息子に車で送ってもらい、8:30過ぎに病院に到着して予約外受診の受付を済ませ

看護師さんによる問診後、9:30頃予約外受診の担当医による診察がありました病院

 

診察前に手洗い行った際にも、今度は赤ではなく濁った茶褐色の血がペーパーに付着したので、なんだか嫌な予感が頭をよぎってしまいますショボーン

 

先生とお話し後、とりあえずエコー。

 

 

 

 

 

 

👨‍⚕️〝赤ちゃん、元気に心臓ピコピコ動いていますよ👌〟

 

よかった〜えーん

CRLも23.4mmになり、また平均よりもちょっぴり大きめなようでしたヒヨコ

 

妊娠初期の出血は3割程度の妊婦さんが経験する事、大体が心配ない事、

もし仮に流産の兆候だったとしても、それは残念ながら防ぎようがない事

 

一つ一つ自然な笑顔と柔らかい口調で丁寧に説明してもらい、心のモヤモヤが晴れました😢

 

👨‍⚕️〝前回の流産の件があると、余計心配になってしまいますよね〟

と、優しい言葉をかけて下さり、胸が熱くなる悲しい

 

息子の時も何回か出血があって予約外受診したし、一度出血があると繰り返しやすくなると言われたけれど

できればもう出血なんて経験したくないえーん

 

 

明日からはいよいよ9週。

 

9週の壁

 

どうか超える事ができますように🥺

 

 

ガンバレおむち大泣き

昨日はお友達のお兄さん達に

沢山遊んでもらった息子です歩く