妊活記録
2021年
・11月 初の採卵・4つ胚盤胞(顕微受精2・体外受精2)
2022年
・12月 帝王切開 男児出産👶
2024年
・3月 3度目移植→陽性⭕️→6w心拍確認後8w稽留流産❌→4/19 子宮内容除去術・7月 自己流タイミング→自然妊娠⭕️←今ココ
●22日
【9w2d】【1y8m8d】
膀胱炎の治療
下腹部に違和感を感じ かかった婦人科の尿検査でLEU(白血球ESTERASE)の値が75あり、膀胱炎を指摘された昨日。
(通常は(➖)で、炎症があると(➕)になります)
膀胱炎の症状が悪化するとお腹の赤ちゃんに影響を与える事もあるため確実に治療した方が良いようで、
(しかも妊娠中は再発しやすく、繰り返す妊婦さんもいるそう)
健診に通っている大学病院の産科に電話後、薬を貰いに予約外受診をしてきました
今週2度目の予約外受診です💦
出血の次は膀胱炎、なんと迷惑な患者だろうか
受付を済ませ、産科へ。
昨日もらった尿検査の結果を渡し、妊娠中でも使用できる抗生剤を処方してもらいました
ここ最近 頻尿・若干の残尿感・下腹部の違和感でQOLが下がっていたので、これで少しは改善されると良いな
妊娠中に膀胱炎になってしまった方、いらっしゃいますか😢?
おむちも元気に9週の壁を越えてくれますように