ご訪問ありがとうございます。
記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。
全国のJR駅が見たい時はこちら→ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→

 

皆さま、おはようございます!

 

今月末、西九州新幹線の開業を間近に控えた

佐賀県、長崎県内の駅巡りを企ててました。

今年の9月に西九州新幹線が開通する前に、

非電化に変わる長崎地区の長崎本線や

駅の様子を見てこようと思いまして。

前回訪れたのは6年も前ですから

今からワクワクしてましたよ。

 

こちらの駅は新幹線の開通前に大きな変化があったとのこと。

その変わりっぷりをしっかりと目に焼き付けてきますね。

武雄市内にあるこちらでした。

佐世保線・北方駅

佐世保線・北方(きたがた)駅です!

西九州新幹線(武雄温泉駅‐長崎駅間)の開通に合わせて

博多駅‐武雄温泉駅間で

特急「リレーかもめ」の運行が始まりますが、

特急が運行される佐世保線では今年の2月に

軌道強化と大町駅‐高橋駅間の複線化が施されたそうです。

 

これにより北方駅は

佐世保線内で唯一、複線上にある駅に変わった模様。

ここでの列車交換も消滅したんですって。

佐世保線・北方駅

明治28年に開通以来、長らく単線だった佐世保線ですけど

まさか127年目にして複線区間が現れるとは…

いやはやビックリです。

 

そしてそして…

構内が近代化された北方駅、

駅舎も近代的なのかと思いましたら

明治28年の開業当時からあるモノだと知って

もいちどビックリですって!

佐世保線・北方駅

現在は無人駅の北方駅ですけど、

開業当時は西九州新幹線の停車駅に変わる

武雄温泉駅(当時は武雄駅)と

肩を並べる規模の駅だったそうですよ。

その理由は北方駅付近に明治鉱業西杵炭鉱があり、

そこからの鉱物輸送で栄えていたから。

炭鉱が栄えていた時期には駅舎内に

要人が待機する一等、二等客室を備えていたそうです。

北方駅が始発の炭鉱列車が何本も運行されてたみたいですね。

 

ところが…

鉱物の積み下ろしを構内のどこで行われていたのかが知りたく

国土地理院のサイトに掲載中の

昭和22年撮影の航空写真を見たのですが、

それらしい施設は見当たらず。

よくよく見ると、北方駅から1.5キロ西方に下った先に

ソレがありました。

佐世保線・北方駅

 

鉱物を貨車に積み込むためのホッパーのほか、

鉱物を水運するために六角川まで結ばれていた

軌道の姿も見れます。

佐世保線・北方駅

西杵炭鉱は昭和44年に閉山しましたが、

付近にはわずかですけど遺構が残っているそうで。

これも見に行かなくちゃ!

 

北方駅は昭和47年に無人化されて以後、

幾度か簡易委託駅だった時代があるそうです。

ヤマト運輸の営業所が業務を受託していた時代もあり、

当時の営業所の倉庫が今も残されてました。

佐世保線・北方駅

 

「宅急便 北方営業所」の文字が読み取れますね。

佐世保線・北方駅

 

駅舎の大きさに対して待合室はやや小さめです。

トイレは無人化後に設けられたモノかな?

佐世保線・北方駅

 

片や事務室はやたら広く感じてましたが…

佐世保線・北方駅

よくよく見たらこれ、マジックミラーなの?

自分、6年間も勘違いしていた?

 

ホームは開業当時から幾度も嵩上げされているために

階段を伝って進入しますよ。

佐世保線・北方駅

 

北方駅は相対式&島式ホームによる複合2面3線構造。

2本のホームは跨線橋で結ばれてました。

佐世保線・北方駅

佐世保線・北方駅

 

先述した通り、

今年2月に北方駅を含む区間が複線化されてます。

北方駅構内で列車交換が消滅したことから

3番線ホーム(一番外れのホーム)が廃止され、

現在は線路が撤去済みとのことです。

佐世保線・北方駅

 

構内と言えば、駅舎寄りの1番線ホーム大町駅側の端部に

こんな施設がありましたっけ。

佐世保線・北方駅

西杵炭鉱の積み込み施設か!? とも思いましたけど、

そんなに古い施設じゃないし、

無人化された以後に設けられた

保線車両にバラストを詰め込むデッキで間違いないでしょう。

 

その奥には廃止された貨物ホームが残ってます。

北方駅は見どころが多すぎて時間が足りなくなっちゃう。

佐世保線・北方駅

 

最後は北方駅を発車する普通列車の姿で〆ます。

佐世保線・北方駅

佐世保線・北方駅

昨日公表されたJR九州の公式プレスによると、

今年9月のダイヤ改正以後、

佐世保線の特急の一部に振り子車両(885系電車)が

投入されるそうです(北方駅はもちろん通過扱い)。

そしてここを通過する特急列車の本数は

上下合わせて66本に爆上げ!

佐世保線が鉄道ファンにとっての

アトラクションに変わる日も間近です。

しばらく九州通いが続きそうな予感…

 

 

 

 

 

訪問駅リスト(JR線)

佐世保線

 

↑(肥前山口駅方面)

大町駅(平成28年2月1日)

北方駅(平成28年2月1日)

高橋駅(平成28年2月1日)

武雄温泉駅(平成28年2月2日)

永尾駅(平成28年2月2日)

三間坂駅(平成28年2月2日)

上有田駅(平成28年2月2日)

有田駅(平成28年2月2日)

三河内駅(平成28年2月2日)

早岐駅(平成28年2月2日)前編 ・後編

大塔駅(平成28年2月2日)

日宇駅(平成28年2月2日)

佐世保駅(令和4年6月28日)
 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!