皆さま、こんにちは!

 

本題に入る前に…

アメトピ(Amebaトピックス)にブログ記事を挙げて戴きました。

(こちらの記事です)

【まったり駅探訪】北陸本線・黒部駅に行ってきました。(平成30年9月22日にUP)

今回もチェック頂きました運営さん、

そしてブログを見て頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

 

さて本題。

前回のブログでテルハ(テルファー)の遺構がある

室蘭本線・苫小牧駅の訪問記を挙げましたが、

今回はテルハが解体される最中に訪れた駅の訪問記です。

多分、これはテルハの鉄骨で間違いないと思うのですが…

2年前に訪れた、こちらの駅でしたよ。

佐世保線・早岐(はいき)駅です!

明治30年に佐世保線の前身である九州鉄道の手により開設された駅。

鉄道ファンには、大村線の分岐駅としても知られてますよね。

 

近代的な橋上駅舎が目を引きますけど、

これは自分がここを訪れた1年半前の

平成26年秋に竣工したばかりの新駅舎だそうです。

 

それでは旧駅舎はどこにあったかというと…

駅舎の隣りにタクシー乗り場がありましたが、

この位置に旧駅舎があったらしく。

 

自由通路から旧駅舎跡を見下ろしました。

タクシー乗り場を含めた、フェンスで囲まれた場所ですね。

 

旧駅舎は明治30年築(諸説あり)の長崎県内最古の駅舎で、

デビュー前の藤井フミヤさんが勤務していた駅としても

知られてたそうです。

平成27年の春に旅した時は、まだ駅舎が残っていたような?

あの日に早岐駅で下車しなかったことを今になって悔やんでましたよ。

自分の人生はそんなことの繰り返しなのよね。

 

それでは駅のチェックを開始します。

早岐駅の入口は東西を結ぶ自由通路の中央にあり、

ここを通って駅に入ることが出来ますよ。

 

こちらが自由通路です。

 

通路中央を折れたところにキヨスクがあり、

更にその奥に出札窓口と改札口がありました。

屋根に格子模様が見えますけど、

「県内最古の駅舎」である早岐駅の旧駅舎にあった模様だそうですよ。

 

ホームに入る前に…

旧駅舎跡とは反対位置にある東口にも降りてみました。

デザインは西口とほぼ共通ですね。

 

駅舎の橋上化により東口が新設されましたが、

それではここに元々は何があったかというと…

東口のずっと奥に給水塔がある!?

給水塔は蒸気機関車に水を貯える古い鉄道施設のひとつ。

昔はここで蒸気機関車に補水してたのですよ。

驚いたのは、駅から給水塔がある位置までかなり離れていること。

この間は、ちょい前まではべてが鉄道用地だったようなのです。

早岐駅、どんだけ広い駅だったのよ!

 

続きましてホームにイン。

早岐駅は島式ホーム2面4線構造の駅でした。

 

ちょいと変わっているのが、旧駅舎側にある1番線が

有田駅・佐世保駅方面の列車のみが停車出来る

切欠きホームになっていること。

3番線にはホームが無く、

西口から1・2・4・5番線の順にホームが並んでますの。

 

こちらが切欠きホームがある1・2番線。

 

1番線ホームの隣りには保線車両の留置線がありました。

 

そしてもう一方の4・5番線ホームです。

 

4枚上にUPした早岐駅の見取り図にも記されてますが、

実は自分が訪れた時期にホームの改修工事が進められていて、

駅舎が建て替えされた後も残されていた

戦前からあるホーム上屋の撤去工事が行われていたのですよ。

テルハの跡らしきモノもそこにあったのですけど、

ひょっとしたら駅舎と同様に明治生まれのモノではないでしょうか?

だとすると、相当貴重な代物だと思うのですけど。

 

最後に早岐駅では日常茶飯事のワンシーン。

鉄道ファンなら興奮で血圧が上がっちゃいそうな

特急列車同士の併結シーンで〆たいと思います。

こちらはハウステンボス駅からやってきた特急「ハウステンボス」。

併結列車の待ち合わせで早岐駅に5分ほど停車しますよ。

 

職員さんのジャマになりそうでしたので反対側に移りました。

この切妻に「萌え」を感じる自分は異常なのか?

 

…とそこへ併結相手の特急「みどり」が到着します。

ああ~ なんか緊張してきた!

 

連結シーンを見るためにサラリーマン風のギャラリーが現れました。

我々世代は幼少の頃に「合体マシーン」のプラモで育っているので、

こんなシーンが大好きなの。

この特急、色味的にも「合体マシーン」っぽい。

 

ガシャ!

連結完了です。

 

特急「みどり」「ハウステンボス」は博多駅に向け、

ゆっくりと走り出しました。

こんなシーンが見れるなんて、早岐駅は堪らんのぅ。

撤去された上屋のこと、テルハ跡らしきモノのこと、

奥に見える給水塔のこと、等々…

早岐駅では他にも書きたいことが沢山ありますので次回に続きます。

 

 

 

 

 

 

訪問駅リスト(JR線)

佐世保線

 

↑(肥前山口駅方面)

大町駅(平成28年2月1日)

北方駅(平成28年2月1日)

高橋駅(平成28年2月1日)

武雄温泉駅(平成28年2月2日)

永尾駅(平成28年2月2日)

三間坂駅(平成28年2月2日)

上有田駅(平成28年2月2日)

有田駅(平成28年2月2日)

三河内駅(平成28年2月2日)

早岐駅(平成28年2月2日)前編 ・後編

大塔駅(平成28年2月2日)

日宇駅(平成28年2月2日)

佐世保駅(令和4年6月28日)
 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!