皆さま、おはようございます!

 

むかーし昔、今から35年くらい前のこと。

当時はブルトレとか特急列車のブームがありまして、

ガキんちょだった自分らは、親から買ってもらった特急図鑑片手に、

全国を走り回る列車を必死になって覚えようとしていたんですよ。

あの労力を勉強に使っていれば今ごろの人生は… (ノДT)

 

そんな特急列車の中に

上野駅と中軽井沢駅を結ぶ特急列車があったのです。a04276

季節特急「そよかぜ」です。

避暑シーズンになると、

テニスや乗馬を楽しみたい人たちがの列車に乗って

高原にある目的地まで向かって…

(ガキんちょの頃に頭の中に蓄えた列車情報による)

その目的地が中軽井沢駅だったのですよね。
だから中軽井沢駅と聞くと、

ちょっと古風な木造駅舎がある駅をイメージしていたんです。
(もちろん勝手にですが)

 

なのになのに…

なんですか、この黒い巨塔は!e03080/しなの鉄道・中軽井沢駅

 

本当にここが中軽井沢駅?e03081/しなの鉄道・中軽井沢駅

 

全身黒ずくめの駅舎、まるでそこは暗黒の要塞。

いえいえ、正しくは近代的でシックな感じですよ。e03082/しなの鉄道・中軽井沢駅

間違いなく中軽井沢駅でしたね。

 

こちらの駅舎ですが、

平成24年に竣工したばかりの3代目駅舎なんだとか。

街のコミュニティーセンター「くつかけテラス」を併設した、

とにかく巨大な駅舎なのですよ。

ちなみにくつかけ(沓掛)は中軽井沢地区の旧称だそう。

中仙道の軽井沢と追分の中間に位置する宿場町で、

明治43年に開業した中軽井沢駅も、

昭和31年までは沓掛駅をと呼ばれていたらしく。

駅前に目をやると、

昔ながらの宿場町風景が残っておりましたよ。e0308a/しなの鉄道・中軽井沢駅

 

こんな感じで新しくなった中軽井沢駅ですが、

外観だけではなく、駅舎内も真っ黒けです。e03083/しなの鉄道・中軽井沢駅

あまりにも近代的すぎて、

まるでアンドロメダ終着駅のような中軽井沢駅。

自分、機械のカラダを手に入れに来たわけじゃないですからね。

ただ単に駅巡りしているだけですから。

 

e03084/しなの鉄道・中軽井沢駅

でも自動改札は無く、ここだけは完全しな鉄仕様だった中軽井沢駅(笑)

 

そして、橋上駅舎化によって誕生した南口も真っ黒け超モダンです。e03085/しなの鉄道・中軽井沢駅

 

開業当時の中軽井沢駅は島式ホーム1本だけでしたが、

後に相対式ホームが1本加えられたようです。

上は昭和23年に撮影された初代駅舎時代と、

下は昭和50年に撮影された2代目駅舎時代の航空写真ですが、

ホームが加えられた様子がわかりますよね。e0308d/しなの鉄道・中軽井沢駅e0308c/しなの鉄道・中軽井沢駅

 

平成24年の駅舎建て替えに当たっては、

後年に加えられた相対式ホームを残したまま、

島式ホームを撤去の上で相対式ホームを新設したそうです。

それ故か、ホームもとにかくピッカピカなのですよ。e03087/しなの鉄道・中軽井沢駅e03086/しなの鉄道・中軽井沢駅e03089/しなの鉄道・中軽井沢駅

明治43年開業という長い歴史を持つ駅ですけど、

当時を偲ばせる遺構はなにも残っておりませんの。

しいて言うとすれば、大きく湾曲しているホームの形状だけかな?

 

とにかく、驚くほどにリッパになりすぎちゃった中軽井沢駅。

そのレベルは下手をすると、

新幹線の停車駅でもある軽井沢駅より上かもしれません。

一言でいえば、テクノさかき駅 よりもハイテクで、

軽井沢駅よりもでっかくて、坂城駅 よりも黒い駅という感じか。

 

何もかもがニュータイプの中軽井沢駅でしたけど、

くつかけテラス内の受付のおねーサマだけはオールドタイプでした。e0308b/しなの鉄道・中軽井沢駅

 

それにしても、

中軽井沢駅の3つ隣には こんな駅 があるっていうんですから、

しなの鉄道、魅力的すぎますよ。


訪問駅リスト(JR線)
しなの鉄道

軽井沢駅(平成25年12月29日)
中軽井沢駅(平成25年12月29日)
信濃追分駅(平成25年12月29日)
御代田駅(平成25年12月29日) 前編後編
平原駅(平成25年12月29日)
小諸駅(平成25年12月29日)
滋野駅(平成25年12月29日)
田中駅(平成25年12月29日)
大屋駅(平成25年12月29日)
信濃国分寺駅(平成25年12月29日)
上田駅(平成25年12月29日)
西上田駅(平成25年12月29日)
テクノさかき駅(平成25年12月29日)
坂城駅(平成25年12月29日)
戸倉駅(平成25年12月29日)
千曲駅(平成25年12月30日)
屋代駅(平成24年3月6日)
屋代高校前駅(平成25年12月30日)
↓(JR篠ノ井線・篠ノ井駅)


読者登録してね