うわ~っソラスプライム様~~っ!! | オーシャンズロデオ

オーシャンズロデオ

女性型や海洋系のトランスフォーマー玩具! 歴史大戦ゲッテンカ!
※amebloの仕様変更&自分の管理不足により、コメントを頂いたことに気づきづらくなっております。そのせいで長期間スルーしてしまうことがあり、申し訳なく思っております。改善する予定です。

 ヤットデタ鍛冶屋のお姉さん!

 POTPよりソラスプライムのレビューだ!

 

 

◆TRANSFORMERS GENERATIONS POWER OF THE PRIMES SOLUS PRIME 

(トランスフォーマー ジェネレーション パワーオブザプライム ソラスプライム)

 

 はいソラスプライム! あれ!? オクトパンチじゃねーか!!

 ソラスプライムというのはTF界での始祖ともいうべき「最初の13プライム」の中の1人。鍛冶の力を司り、伝説的な武器を作り出した武器職人とされているキャラです。そして「女性」とされています。あんたそんな最初の13人の中で唯一の女性キャラとかもう女性TFの祖と言っても過言じゃないしある意味女神様的な存在と考えることもできて早くソラスプライム様の玩具化おねがいします!!とオラクル様やハズブロ様に願い続けたところ、プリテンダーリメイクも兼ねて古代のプライムたちを商品化するというパワーオブザプライムというシリーズが始まり、ヤッターこれでソラスプライム様と会える!と思ってウキウキしてたらまさかのオクトパンチのガワをまとっての玩具化で一時期はオイオイどうすんだよこれと思っていたものの実際手にしてみたらあ~~触手の生えたソラスプライム様最高にエロい……となったので早速レビューいたします。

 

 パッケージ裏面にはいつも通りのギミックの紹介。中の人であるソラスプライムというプライムマスターと、デコイアーマーであるオクトパンチのセット品です。それにしても裏面からソラスプライム様の紋章が覗けるようになっているのがサービス精神旺盛すぎ!

 この記事ではあくまで女性型TFとして中のソラスプライム様を紹介し、デコイアーマーも含めたレビューは海洋系TFのテーマにて後編でやろうと思ってます。

 

 というわけでソラスプライム様ロボットモード!

 デザインがモロにオクトパンチですが元のオクトパンチとはカラーリングがかなり違うのではいこの人がソラスプライムですよと言われてもそこまで引っかかることなくうわ~~この人がソラスプライム様なんですねと受け入れることができます。淫靡な深い紫色と若干青みがかった緑色の配色が大人っぽくてセクシー! いやデコイアーマーの成型色に引っ張られてるだけなんですけどソラスプライム様という前提があるとその配色もセクシーに見えてくるものです。

 

 後ろから。プライムマスターはタイタンマスターやLGヘッドマスターと同じ規格の玩具ですが背負っているのが顔ではなく紋章なので、後ろから見たときのナンダコリャ感はかなり軽減されてます。顔背負ってるのも二口女みたいで結構エロかったんですがw

 

 横から。プライムマスターゆえにというかオクトパンチ準拠のデザインなので胸の張り出し等は無いものの、女神とか始祖とか伝説の女戦士とかはなにかと巨乳にされがちな現代においてはこの控えめな胸はむしろ貴重ともいえるでしょう。マジで。

 

 正面から。プライムマスター(タイタンマスター/ヘッドマスター)の基本骨格はみんな同じですが、もともと肩幅狭めのヒューマン体型なので女性キャラとして見るのにそこまで違和感が無いのがうれしい。腰にくびれがあったり前腕にメリハリがあったりするのも女性型として魅力的です。

 体幹部と膝下だけが緑色なので「レオタードとレッグアーマーのみ着用した女戦士」のようなドスケベ衣装と捉えることもでき、まだスパークコアに変形してないのにもうプライムの力ムンムン出てるなあと感じる次第でございます。

 

 顔アップ! オクトパンチを模しているのでゴーグル+マスク顔。

 ゴーグルの部分が大きめにとられているのでかわいらしい印象があり、フリップサイズやロザンナ系統の顔立ちとして認識できます。ソラスプライム様意外と童顔だったんすね!

 

 胸部デザイン。先ほど言ったように胸は突き出てはいませんが、その実しっかりと「ここが胸!」と見てとれるデザインになっており、まさにそういったところに「大人の貧乳キャラ」の魅力がドカスカ詰まっているのだなと実感します。俺の言いたいことみんなに伝わってるよね?

 

 腕アップ。簡素な作りでありながらもしっかりと前腕の太い部分と細い部分のメリハリが表現されており、また指もきっちり造形されてます。何かをぎゅっと握っているかのようなこの手つき、いったい何をどのくらいの力で握っているのかな?と想像するとこっちのスパークコアがカラになってしまいますね。

 

 そして特徴的なのがこの股間ブロック!

 マトリクスに固定する際のジョイントも兼ねているせいか股間部分がデカく、さらに見てくださいまるで前張りのようなモールドまで入っているのでそのインパクトは絶大! 見るからに大事なパーツなのだとわかるこの雰囲気に、いち消費者の自分としてはただただ感謝の言葉しかありません。

 

 G1プリテンダーのオクトパンチと(画像の大きさを揃えた状態で)比較!

 顔はもちろん、胸部や腰部のデザインが新解釈も含めつつ結構な勢いで再現されてます。足首付近の羽状モールドも完璧に再現!

G1版にあった膝部分のピンをPOTP版では造形として再現してあるのもニクイところw

 肩や腕はそこまでダイレクトに再現されているわけではないのでひょっとしたら誰かの流用かも?

 

 同規格の女性型TFたちと比較! 左からノーティカナイトビートスコーチファイアウインドブレードミネルバメガ、そしてソラスプライム。TRでノーティカとスコーチファイア出してくれただけでも嬉しいのにレジェンズで4体も追加されて本当に嬉しい悲鳴が出たものです。

 女性型としては撫で肩にリデコされたスコーチファイア/ウインドブレードや、専用造形で女性らしさを感じるミネルバやメガが一歩抜きん出ている感じ。ですがオクトパンチの形してるソラスプライムもかなりのインパクトがあり、また他にない濃い紫と緑のカラーリングが不健康というか不健全な雰囲気を醸し出していて独自の魅力を放っています。

 ソラスプライムは実はもうリカラー版の情報も出ているのでそっちも楽しみ!

 

 ソラスプライムといえば関係が深いのがコンバイナーハンターズのアーシークロミアウインドブレード

 コンバイナーウォーズにおける彼女たちはソラスプライムが作り出したとされています。いや英語苦手なんでよくわかんないんですが大体そんなような感じのことがバイオに書いてありました。

 

 コンバイナーハンターズはその名の通り合体戦士狩りに特化した女集団(ワオ!)でしたが、対合体戦士用の巨大な武器もソラスプライム由来である模様。

 

 最初の13プライムの武器職人であり唯一の女性TFであることを思うと、コンバイナーハンターズの3人はソラスプライムのパワーの体現者と言っても過言ではないかもしれません。

 細身の女性戦士3人が屈強な男の合体戦士たちをズコバコ倒していく……そこには女性の始祖プライムの存在があった! というわけでコンバイナーウォーズとパワーオブザプライムが今はっきりと繋がりました。とっても夢のある世界だと思います。

 

 他にも関係の深いキャラがいて、ビーストハンターズのウルトラマグナスの持つ武器が『ソラスプライムハンマー』だったりしました。画像のはビーハンじゃなくプライム無印のやつなんでハンマーは全然違うやつなんですが、なんとなくウルトラマグナスはソラスプライムに頭が上がらなかったりするといいんじゃないかと思います。まぁほとんどの男はソラスプライム様に対して頭が上がらないし別のところの頭が上がっちゃうと思うんですけどね。

 

 可動の話。

 まずは首がボールジョイントで左右に可動!

 

 首の可動のおかげで、みんなで集まって「スコーチファイアちゃんの顔かわいくなーい?」「ナイトビートの顔血色よくなーい?」などわいわいきゃっきゃ話しているのを遠くから見つめながら、私は顔じゃなくて紋章背負ってるから仲間に入りづらい……と1人寂しがる情景が作れるんだ!

 

 肩もボールジョイント。前に90度くらいまで動かせます。

 

 ヒューマンアライアンスの人形の股間を撫でるのに最適な可動範囲だ!

 人間のオスのここには武器がついていると聞きましたがまさかこんなショボいものだとは思ってませんでしたよとか言いそうだねソラスプライム様!

 

 腕は少しなら内側にも寄せられるので、適当な太さのものにならしがみつかせておくことも可能。

 だ~っ学校にまでついてくんなって言っただろ~~!!的なハチャメチャライフ、始まるよ♡

 

 また、横に広げる動きもこの程度なら可能なので……

 

 なぁなぁ俺がマイクロン作るからお前がそれを武器として鍛えてアームズマイクロンっつって売り出さない?などとなれなれしく距離を詰めてくるマイクロナスの股間に無言で裏拳を食らわせる動きができるぞ! 

 

 脚は左右が繋がった状態で付け根から前に90度スイング。

 ぺたんと尻をつけて座ることが可能!

 

 4枚あるマットのうち青いやつを選んで腰を下ろすソラスプライム!

 ソラスプライム様の尻を直に味わうことができたダイブミンはまるで昇天したかのような安らかな微笑みを浮かべたが、選ばれなかった他の3人は世の中への不公平感を募らせてその身体を漆黒に染め上げたという……

 

 膝も左右一緒に軸で90度可動!

 左右一体成型なので片足で誰かを踏みつけるようなポーズはできないものの……

 

 誰かの上に安定して腰を下ろすことができるんだ!

 合格祈願にと神頼みならぬプライム頼みをした受験生くんだったが、やってきたソラスプライム様に椅子にされる喜びに溺れ、すっかり勉強する気が消えてしまったという噂だ! プライムのパワーは強力だが身を滅ぼすこともある! キミも気をつけよう!

 

 総合的にロボットモードでの可動はオマケ程度なんですが、オマケ的な可動でありながらもツボは押さえてあるのでこのようにグラビア撮影ポーズなどもとれるのでこちらとしては非常にありがたい仕様! 最小限の可動で男を惑わせる、それこそがソラスプライムの作り出した女の武器なのかもしれない……!

 

 そして変形!

 気をつけをして膝を逆向きに曲げるだけのほぼワンタッチ変形。

 ユーザーの手の中でクリクリと形を変えてゆくソラスプライム様、その変形モードは……

 

 出た! ソラスプライム様のスパークコアモードだ~~っ!!

 そう、POTPのプライムマスターはタイタンマスターと違って頭部ではなくエネルギーを宿した紋章に変形します。

 

 後ろから。ソラスプライム様がそのでかい股間ブロックとたおやかなふともも裏を惜しげもなく丸出しにして変形しているのが見てとれます。その体を張った変形方法に思わず涙や涙ではない別の液体が出てきてしまいますね。

 

 正面から。13プライムの紋章はそれぞれデザインが違っており、ソラスプライムの紋章はこのようなもの。中央の二重丸のような記号をコアとし、周囲を放射状のエフェクトが囲っているというデザインです。

 Solusという名前からしてこれは太陽をモチーフにしたものなんじゃないかと思いましたが、海外の画集にあるソラスプライムのイラストの顔周りのデザインとほんのり似ているので(髪の毛のようなモールドもある)、本人の顔をイメージして作られたものなのかな?とも思います。それか特にモチーフは無いのかも。

 

 ただ個人的にはもうこの紋章が何に見えるかというとあんた、まあだいたい何言いたいのかおわかりいただけるかと思いますが、外側にビラビラしたものがあしらわれておりその奥にはまるで何かを迎え入れるかのような深い穴を連想させる二重丸マークが待っているという、明らかにこれは母なる海というかすべての生命の生まれ出た泉的なモチーフで自分の紋章デザインしてませんかソラスプライム様! という気持ちになり、こんなエロいスパークコア俺初めて見たよ!!と感激に打ち震えるほかありません。

 パワーオブザプライムのパワーは流石オブザプライムって言ってるだけのことはありますねとんでもない玩具シリーズだと思います。

 

 また、中央の塗装部分は見ようによっては『♀』のマークに見えないこともなく、もしそうだとしたら女性型の始祖代表としてのめちゃくちゃわかりやすい文字通りの記号ということになり、やっぱり男児コンテンツの中の女性キャラってもうそれだけでエロいよね……と天を仰ぐばかり。そこは女性型TFの大きな魅力の一つに思います。

 

 そしてスパークコアは他のPOTP商品と連動!

 たとえばデラックスクラスに付属するプライムアーマー。そのフタを外して……

 

 スパークコアモードのソラスプライムを……

 

 ズボッ!とソラスプライムをハメ込むことが可能!! 男の心にぽっかり開いた穴……それを埋めてくれるのがソラスプライム様だったんだよ!

 ちなみにプライムマスターは誰をハメるかによってどういった能力が付加されるのかが設定されており、ソラスプライムは鍛冶職人ということもあって、ロディマスになら「炎の鎧を生成」、ムーンレーサーになら「銃を鍛えて射程強化」、スラッグになら「溶かした敵の金属から武器を鋳造」など、全体的に武器や防具を強化する能力があるようなんですが、スラージにハメた時は「訓練のために惑星サイズのシミュレーションチャンバーを作る」というよくわからないものを生成する能力が生まれる模様。彼はアニメで「スラージはバカ」と直球で言われたようなキャラなので、ソラスプライム様からしてもあなたはちょっとバカなので私の作った空間で1人で訓練しててくださいね♡とか思われてるのかと思うと俺もブロントサウルスになりたい!って思いますね。

 

 そんな楽しいスパークコア装着ギミックですが、特に装着して何かが起こるわけではなく、また横から見ると前に提げたリュックの真ん中にさらに何か付けて出っ張らせたようにしか見えないのであんまりかっこよくはありませんw

 しかしソラスプライムの場合は出っ張っていることで新たな遊びが増えており……

 

 と、自分のデリケートゾーンをチラつかせて男を奮い立たせることができるぞ~っ!

 これこそがパワーオブザプライム! 始祖の力をナメてはいけないのだ!!

 

 プライムアーマーはみな共通のジョイントなのでもちろん他のデラックスクラスに付けることも可能。ムーンレーサーをパワーアップ!

「ブラスターの射程距離が無限になる」というこの組み合わせ、女同士が結託して襲ってくるという事実も加わり、こっちの射程距離も普段より伸びること間違いなし!

 

 そして腕モードにおいてもスパークコアの装着が可能!というより見た目的にはこっちのほうがメインっぽい感じ。

 

 ソラスプライム様の力が宿った手で握られた時、男はその刺激に太刀打ちできない!

 

 さらにPOTPボイジャークラスに付属するプライムアーマー(というか足パーツ)にもセットが可能!

 

 立てて飾ると何かの偶像のような雰囲気に。

 ソラスプライム様の紋章にひれ伏す男たち! 男は女に絶対勝てないので、女性の始祖たるソラスプライム様の偶像には頭が上がらないし、ソラスプライム様の紋章を見て己の武器が鍛えられてしまい前屈みにならざるを得なくなる人もいるので、こうして男どもが平伏すのは日常的に見られる光景なんだ!

 

 そしてPOTPボイジャークラスの…というかPOTP合体戦士の胴体などにはプライムアーマーを介さず直接スパークコアを取り付けられる箇所も!

 ソラスプライムの力を宿したエリータ1! エリータの主翼やパネルなどのデザインが、もともとのソラスプライムのビラビラをさらに補強するように派手なビラビラにも見えてきて、もうメガトロニアのビラビラ並みの、あんまりにも過激すぎて思わず目を背けてしまうレベルのデザインになるぞ! はあ~~~~!!

 

 さらにスパークコアはPOTPリーダークラスに付属するマトリクスの枠にも固定可能!

 

 そしてそのままボディの中にINも可能だ!

 

 最近うちのロディマスコンボイ司令官がなんか女の子っぽい遊びばっかりしてる……と感じたら、中にソラスプライム様が入ってないかどうか確かめてみよう! 

 

 ホットロディマスと腕パーツを外してしまえば……うお~っソラスプライム様のパワーが巨大な下半身を具現化してる~っ! といった感じで遊べるぞ! なにこれめちゃくちゃエロいじゃんと思ったもののもともとはロディマスコンボイの下半身なので複雑な気持ちだ!

 

 ちなみにマトリクスの枠にハメた状態を裏から見るとこう。

 枠の下側には凹みがあり、プライムマスターの凸部分をそこにスライドして固定する構造なんですが……

 

 その凸部分というのがなんと股間ブロックそのもの!!

 自らのモリッとした股間でマトリクスと一体化するソラスプライム様……! ほんとこの玩具どういう玩具なの!? エッチトイすぎる…

 

 さらにプライムマスターはレジェンドクラスともしっかり連動!

 POTPの全クラスと連動するわけですね。

 

 プライムアーマーにハメる時にも使ったカカトのジョイントで固定して……

 

 このように乗り込ませることが可能!

 TRから続く搭乗ギミック! それがPOTPレジェンドクラスとの連動方法です。

 

 スラッシュちゃんに乗ってフヌケた男どもを追い回すソラスプライム様!

 

 同じ女性であるソラスプライムが乗ったことにより、男の弱点を的確に噛み潰すスラッシュちゃんの能力にさらに磨きがかかったぞ!

 

 もちろんスラッシュ以外のレジェンドクラスにも搭乗可能。うちのウインドチャージャーはカードがソラスプライムだったのでなんかすごく嬉しい! 乗せてからルーフ閉めると何にも見えなくなっちゃうのでちょっと開けておくウインドチャージャー優しい!

 

 さらに別の連動。

 足裏にはスパークコアの固定やレジェンドクラスへの搭乗には使わなかった穴が開いており……

 

 POTPの他商品にあるマイクロピンに……

 

 ズボッと挿せば!

 

 このように固定して立たせておくことが可能だ!!

 力強い恐竜をその色気で陥落させ我が物顔で背中に乗ってしまうソラスプライム様……その様子にこちらのマイクロピンも限界が近い!

 

 スラージの場合、立たせたまま変形させるとチン隠しにもなるよ♡

 

 ロディマスコンボイ司令官の屋根にも当然のように固定できます。誰だ!私の屋根に許可無く乗ってるのは!あっソラスプライム様でしたか……いやいやどうぞそのまま……

 

 マイクロピンはもともとPOTPではなくTRで登場したジョイントなので、TR系の商品にも立たせて固定が可能。

 ソラスプライムの魅力の前には秘密結社シャドルーの兵器ですら抗えないのだ!

 

 そう、プライムマスターはタイタンマスターと規格がほぼ同じなのでTR系の様々な玩具との連動ギミックがそのまま生きています。

 例えばミニビークル(パートナードローン)たち!

 

  タンケッテちゃんに乗り込んで女同士の連携を見せ付けたり!

 

 エイプフェイスと合体して若干スリップストリームな感じになったり!

 と、タイタンマスターでやれた遊びがそのままできるようになってます。

 

 一部のミニビークルはタイタンマスターを搭乗ではなくエンジンか何かに見立てて装着するというものもあったので、スパークコアを持ったプライムマスターはタイタンマスターよりも綺麗に形になったりも。

 特にウェポンモードにぴったり収まると変な話プライムアーマーに収めた時よりもしっくり来たりして楽しい。

 

 シャフラー君のお腹にもコア状態でぴったりフィットよ♡

 シャフラーはビーストモードもビークルモードもウェポンモードもどれもきちんと形になっている優秀なミニビークルですが、反面タイタンマスターとの合体モードがただ下の穴に収納するだけとなっていてそこが唯一のユルいポイントでした。しかしプライムマスターをここに入れるとなんとなく見た目的に気持ちがよく、まさかPOTPに移行してから輝き出すとは……としみじみしております。

 ただシャフラー君に関してはそんなことしなくても、

 

 と、ただ組み合わせて遊ぶだけでもう楽しいですね。

 やっぱりシャフラー君は女性型プライムマスター(タイタンマスター)と遊びの相性よすぎ!

 

 そしてもちろんミニじゃないビークルにも搭乗可能! TR系のレジェンド、デラックス、ボイジャー、リーダー、全ての玩具に乗り込めるぞ!

 ソラスプライム様にアクセルペダルを思いっきり踏まれるクロームドームに羨ましさを覚えずにはいられない!

 

 さらにさらにヘッドオンさせることも可能! もちろんヘッドモードではないので謎のドローン感が出てしまうものの、これはこれでキン肉マンの超人にいそうというか謎のマスクウーマンな感じがして結構イイかも……

 

 ウインドブレードにヘッドオンすれば『M字開脚するソラスプライム様』を顕現させることも可能だ!

 

 そしてソラスプライムには自前の連動用玩具も付属! それがデコイアーマーのオクトパンチだ!

 というわけで後編に続きます。次回、ソラスプライム様潜水にチャレンジするの巻!

 では!