30年ぶりの沖縄だけど仕事 沖縄暴飲暴食編 | YOGAと自転車と水泳と

YOGAと自転車と水泳と

ゆる~い練習の備忘録ブログ

じゃーん!

ハーフポンドステーキ♪

目覚まし時計で目覚める
とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト
つづけて、股関節ストレッチ

YOGAはショートバージョンのち
綿本先生のヨガニドラー

ケン先生の指導はココ(リンク)
chama先生の指導はココ(リンク)
HAYASHI先生の指導はココ(リンク)
ミッチー先生の指導はココ(リンク)
Yukie先生の指導はココ(リンク)

井上英樹先生の指導はココ(リンク)

柳本和也先生のアサナマンダラはココ(リンク)

芥川舞子先生のヴィンヤサヨガはココ(リンク)

デヴィッド・スウェンソン先生の指導はココ(リンク)


眠い
カラダを伸ばす感じ
もう少し長いのすれば良かった

ヨガニドラは気持ちよく終了

朝、スクワット、高速四股、腰ツイスト

サイクリング101km

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


30年ぶりの沖縄だけど仕事
沖縄暴飲暴食編


昨日の続き(リンク)

首里駅からゆいレールの銭湯に乗車
雨が降ってきた


しかし、小禄駅に着くと雨あがる


お目当ては沖縄そばとソーキそばの店


とらや


沖縄そばとじゅーしぃ(炊き込みご飯のことらしい)
本当は、本ソーキそばをたのむはずだったのに押し間違えた
あ、職権先に購入です


那覇空港に向かおうと思う


戦闘機@自衛隊基地


ビックカメラあるんだ
台湾・中国系の観光客がいっぱいいた


首里城だ(笑)


ゆいレールは空飛ぶポケモン
一旦ホテルに帰って


槙氏へ


アーケード散策


気にな


裕徳商店でコーヒー豆購入
飲みやすいブレンド
しかも安い150gで480円


かりゆし通りはいい雰囲気
こういう路地裏通り多数


牧志公設市場内
朝は魚屋撮影したけど夕方は肉屋


気になるお店嘉鳥音
入る予定なかったけど


入店
串焼きの店


豚バラ、ボンジリ、せせり、ももの4串!
1つがちょっと大きい


国際通りからメインのお店へ


シーサー?
おきなわ屋


お目当てのお店はジャンボステーキHAN'S


入店
バイキングサラダと
ハーフポンドステーキ♪>>最初の写真
本当はもっと大きいの食べる予定だったけど、、、


本当はもっと大きいの食べる予定だったけど、、、


お勧め焼き加減はレア
カレーもバイキング
つづく


YOGA/ショートバージョンのちヨガニドラ
筋トレ/YOGA的腹筋+腰ツイスト
四股/スクワット+高速四股
サイクリング/101km


あにゃももブログ村に登録してみました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村