山代あわらB級グルメサイクリング 帰路は追い風白山堪能編 | YOGAと自転車と水泳と

YOGAと自転車と水泳と

ゆる~い練習の備忘録ブログ

じゃーん!

大聖寺側越しの白山を眺望ポーズ!

不思議なことに1度目の目覚ましに気づかず
とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト
つづけて、股関節ストレッチ

YOGAはショートバージョン
昨日よりは体調良し

ケン先生の指導はココ(リンク)
chama先生の指導はココ(リンク)
HAYASHI先生の指導はココ(リンク)
ミッチー先生の指導はココ(リンク)
Yukie先生の指導はココ(リンク)

井上英樹先生の指導はココ(リンク)

柳本和也先生のアサナマンダラはココ(リンク)

芥川舞子先生のヴィンヤサヨガはココ(リンク)

デヴィッド・スウェンソン先生の指導はココ(リンク)


脚、尻が怠い
昨日の徒歩通勤のせいだな
脹脛と足首と腰あたりが特に怠い
徒歩出勤率増やそうと思った朝だった
と言いつつ
今日は会議で遅くなるので自転車出勤

出勤後、スクワット、高速四股、腰ツイスト。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


山代あわらB級グルメサイクリング
帰路は追い風白山堪能編


昨日の続き(リンク)

怪しげな新興住宅地
バブル期のものか?
知らなかった~


下りのトンネル


往路は時速20km
帰路は40kmオーバー!
風どんだけ?


チュンチュンロードへ


大聖寺側越しに白山を眺めながらポーズ!!
>>最初の写真


白山ずっと奇麗


Y内氏峠


今年初ガリガリ君


柴山潟越しの白山


麦と水田


スパイロードへ


いつもと違うコース
おたび祭の小松を避けて


小松いC前から


や部練


新しい橋の上からも


白山


手取川が奇麗


美川の町中から


やすまる銘水


鉄板道路


いつものアスファルトダメダメを

川の対岸から見る
ひどい


風向き考えてここでさようなら


と、そんな171kmだった
さて、つぎは何を食べに行くかな


YOGA/ショートバージョン
筋トレ/YOGA的腹筋+腰ツイスト
四股/スクワット+高速四股



あにゃももブログ村に登録してみました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村