富山ランニング 気になるモノがいっぱい編 | YOGAと自転車と水泳と

YOGAと自転車と水泳と

ゆる~い練習の備忘録ブログ

じゃーん!


8輪ビークルが気になる!

計画的二度寝。
とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト。
つづけて、股関節ストレッチ。

YOGAはパシュチモッターナーサナまで。
尾骨たくし込みに意識を向ける。

ケン先生の指導はココ(リンク)
chama先生の指導はココ(リンク)
HAYASHI先生の指導はココ(リンク)
ミッチー先生の指導はココ(リンク)
Yukie先生の指導はココ(リンク)

井上英樹先生の指導はココ(リンク)

柳本和也先生のアサナマンダラはココ(リンク)

芥川舞子先生のヴィンヤサヨガはココ(リンク)

デヴィッド・スウェンソン先生の指導はココ(リンク)


今日は、体が軽い。
腰と尻と背中に呼吸を送り込む。
お腹脱力を感じる。ドリシュティへの気づきはある。
呼吸は昨日より良い。

朝、水泳2800m。
 クロール1400m
 プル1400m

あにゃも基準より2分早い。

出勤後、スクワット、高速四股、腰ツイスト。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


富山ランニング
気になるモノがいっぱい編


昨日の続き(リンク)。

富山市街地は雨じゃないのでラン!
早速気になるアート(笑)


運河~


GOLD’S GYM


2度目の撮影。


富山駅へ。


クリーンスローモビリティ。
タイヤが気になる>>最初の写真


駅を通り抜けると


何やらイベント。


オクトーバーフェストかああ!


走ってますから。


子馬、久しく行っていない。


SDGs流行っているなあ。


富山市役所は緑~


松川にハンギングツリー。


気になる色と形。


レインボーなビル。
桜木町といっても横浜ではない。


シャトーなビル。


これは素敵な銀行だ。
日本橋や丸のちにありそうな建築物。


気になる井上飴店。
どんなの売っているんだろう?


トラム~


富ノ旨ミ。
何屋さんだ?
ああ、気になる~


素敵看板!


ここで右に曲がる。
総曲輪に向かう。


渋すぎる自転車屋さん。


えび寿司。
海老だけしか出さないのか?


ひよ子~~


気になる。
つづく。


YOGA/パシュチモッターナーサナまで
筋トレ/YOGA的腹筋+腰ツイスト
四股/スクワット+高速四股
水泳/2800m


あにゃももブログ村に登録してみました。
↓クリックをお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村