完璧な姿を追い求めても、終わりはありません。
おはようございます。自己実現を繋ぐ心理カウンセラーの井手章紀(いであきのり)です。私達が追い求める完璧と言う姿に終わりはありません。仮にどれだけ完璧な姿に近づいてもすぐにまた欠けている部分を探し出します。どれだけもう完璧と思ってもついつい目につく場所が出てきて何度も無くそう、変えようとしますがいつまでも終わることはありません。また、仮に完璧な姿になれたとしても今度はその姿を維持し続けようとします。完璧な姿にしがみつき少しでもそれと違う状態になれば不安感に襲われ同じように終わりのない苦悩をし続けることになります。求める完璧に終わりはありません。なぜなら求める完璧はそもそも完璧ではないからです。私達はこうなりたい、こうなったら幸せなんだという完璧な姿を常にどこかで持っていますがそれは幻想です。その姿に近づけば近づくほどどう転んでも必ず苦悩します。その求める完璧な姿というのは凄く理想的な素晴らしい存在に見えますが実際は完璧からは程遠いエゴの塊です。他人からこう見られたい、醜い姿になりたくない、ちやほやされたい、下に見られたくない、などなどそんな思いが追い求める完璧な理想の姿には必ずと言っていいほど体現されています。そもそもそのような感覚が無ければ完璧な姿を追い求めようとはしません。自分のありのままの姿を受け入れているためそこから別の何かになりたいとは思いませんから。では、完璧な姿が無いかと言えばそうではありません。完璧という状態はあります。それは今この瞬間、この状態で在ることです。何も変えようとせず、追い求めずただ在るままの状態で在ることです。勿論調子の良し悪しというはあるかもしれません。とてもそうとは思えない状態というのもあると思います。私自身もこのように書いていても実生活の中で「いや、これ本当に完璧なの?」と疑問を浮かべることはあります。でも、少し時間が経ってみるとあれでよかったんだと思うことばかりです。ただ、いきなりこれを体感することは難しいと思います。私もかなり時間がかかりましたしこれを無理に納得しようと思っても苦しいだけです。理想論で綺麗事だと吐き捨ててしまうかもしれません。ですからまずは完璧を追い求めても終わらない苦悩であることに気づいてください。その追い求めた姿はどこにも無く近づけば近づくほど苦悩や不安は強化されます。そして、今在るままのこの状態に少し身を委ねてみて下さい。ほんの数秒で構いません。何も変えようとせず、追い求めずただ在るままの感覚に身を委ねてみて下さい。最初は怖いと感じるかもしれませんが少しずつその時間を増やしていくことで終わらない完璧な理想から解放され今の在るままの幸せを感じ取ることができますよ。≪個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。質問も随時募集中です。≫個人カウンセリングについてはこちらご質問、ご要望はこちら(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)最後までお読みいただき、ありがとうございます。