理想の月間労働時間

160時間!

1日8時間×5(週休2日)=週40時間

1か月が4週として、月160時間

11月は30日あるうち週末8日+祝日2日

1日8時間×(30-10)=160時間

なので理想的というか、ちょうどいいニコニコ飛び出すハート

 

そりゃあ、私も休みは多いほうが良いけど、

仕事が無いと外に出ないし動かないのでね…

 

ゲーム↓にムキになっちゃったり…

 

暇な休日のほうが勉強しない↓という謎も。

 

レンタルCDを返却ついでに、散歩しようと

外に出たら、無意識に車に乗っちゃったし…

 

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

 

ここしばらくのいろんな出費から目を逸らし

放ったらかしてた家計簿、整理したんです。

 

で、最近、楽天のイロイロがアレだったり、

そういえば我が家はワイモバイル回線だし、

AppleWatchにはPayPayアプリがあるので、

(楽天Edyは対応してない※本日時点で

 

PayPayカードを持ってたほうがお得なのかしら…

 

と、考えているところにちょうどこの案件↓

が、過去記事にも登場したことあるポイ活のサイトに出てたので、申し込んだんですよ。

 

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

(反映されるかわかんないけど)

 

でね、即日発行されて冷静に確認してたら、

 

そんなに得しなくない…?

 

というのも、ワイモバイルの支払いしても、

最大1%ポイント還元なのです、光回線も。

しかも、消費税などはポイント付与対象外。

しかもしかも、家族回線は対象外??

(まあとにかくわかりにくいんですわ)

 

R天カードは利用額の1%還元なのだから、

そっちでよかったんじゃない…?

 

もうひとつ、固定資産税の支払いのために、

(去年はできたけど今年はできなかった

キャリア決済以外のチャージ…と思ったのに

どっちにしろPayPayマネーライトだった…

(事前にちゃんと確認しとけって話)

 

まあね、キャリア決済も月に1回だけ無料、

2回め以降手数料かかるって改悪されたし、

PayPayカードのあと払いは便利…でしょう。

 

月1回多めにチャージすればよかったよね?

 

しかも、PayPayカードのポイント付与って、

200円で1%なんですよ。※本日時点で

ちなみに、R天カードは100円で1%

 

 

R天カードでよかったじゃんヽ(`Д´)ノ

 

………まあ、半年ぐらい様子見てみます‥

 

イベントバナー

 

【yuki×HAPTIC】OMNES ウール混 モックネック裾フレアニット ROOMコラボ レディース ニットウェア カジュアル フリーサイズ ユキ×ハプティック

 

絹屋 ネックウォーマー レディース メンズ シルク スノーボード おしゃれ 薄手 綿 日本製 スヌード マフラー 首 寒い チクチクしない アトピー 2重編み プレゼント ギフト