YouTubeやニコニコ動画などでゲーム実況を見ていて、数年前から感じていることがある。

私自身は、子供の頃から ここまでゲームを楽しむことができていなかった。
たぶん、今の私にもあんまりできていない。
ゲームを楽しむ才能というのも あるのだなぁ。
ということだ。



私はラジオを聞くようにゲーム実況の音声を流して聞いていることが多い。

そのため、私が視聴するゲーム実況者さんたちは ちゃんと“実況”するタイプの人だ。
つまりめちゃくちゃたくさんしゃべる。
黙々と華麗なプレイをして魅せるタイプではない。
とにかくしゃべる。しゃべり倒す。
「この人は口から生まれたのではないか」と思わしめるほどしゃべる。
しかもおもしろい。
私は彼らのことをしゃべりの天才だと思っている。




それを聞いていると

自分は
こんなにいろんなことを感じながら
こんなにいろんなことに気づきながら
ゲームをしてはこなかったな
と ひしひしと感じるのである。

ゲームの中にこんなにたくさんの要素があったことに気づかずにゲームをしていたのだな。
もったいないことをしていたな。
とね。

彼らのしゃべりがうまくて、より一層楽しそうに感じられるのはあるけど、それにしてもである。




登場人物や状況に これほど感情移入して、泣いたり笑ったり怒ったり悔しがったりしてこなかった。

ドラクエ5の「誰と結婚するか」も、なにも考えていなかった。
(1周目は金目当てでフローラ、2周目はどんな展開になるか見たさでビアンカを選んだ)

カジノに入り浸ってスッカラカンになることも、大当たりで大金持ちになることも、裏技で大金持ちになることもなかった。


町の人の話を聞いて その心情に
「そら、こんな状況なら魔王こわいわなぁ」
「絶望もするよなぁ」
「でも勇者に任せっぱなしはあかんで」
などと 考えることもなかった。



子供の頃を思い出すと、私がゲームをするのは「ただの作業」だったのだ。

ひたすらモンスターを倒して お金を稼いでレベルが上がる、そんなふうにただ数字が増えていくのを楽しんでいた感じだ。
(レベルを上げると敵も強くなるタイプのゲームが出てきて挫折した)

その情景、ゲームの世界に心から入り込んで 生々しく楽しむことをほとんどしてこなかったなぁ。
という感じ。

それで、ゲーム実況者さんたちが こんなにゲームの楽しいところを見つけられて、そして感じ入っている様子に すごいなぁと思う。



自分がやるのでは気づけないことがたくさんある。

きっとこの人生もそうなんだろう。

こんなにたくさん他者がいて、
いろんな人の生き方に
「うわ、自分、そこは完全にスルーしてたわ!」
「こういう楽しみ方もあるのか!」
「こういうところを味わうこともできるのか!」
「それ、拾えるものだったのか!」
「そこ、穴を開けて入れる場所だったのか!」
というのを感じさせてもらえる…

他者を「自分とは違う他者」として感じられることには、そういうおもしろみもあるんだろうな。






今、はたと気づいた。

私、ドラゴンテイル11室…!
(ドラゴンテイル水瓶座っぽい)


ドラゴンヘッド獅子座(ドラゴンテイル水瓶座)
ドラゴンヘッド5室(ドラゴンテイル11室)

これは、ドラゴンテイル期には 客観的なところ、傍観者的なところが強いのだ。
状況の渦中に入り込んで 自分のこととして感じるのをあんまりやらない。

ゲームだけじゃなくて、リアルの世界でもね。

心が渦中にいなくて ちょっと離れたところから見ている感じなので、物事を生々しく感じることもなく、あんまり痛い思いをしなくていい。

だから、冷静にあれこれ考えることができる。

でも、生々しくない。臨場感がない。


その生々しい感じや臨場感は、ドラゴンヘッド化してから味わうよ。
生々しいののおもしろさがだんだん分かっていくよ。
ゲームの世界に入り込むように、この世界にも入り込むよ。

というふうにも変わっていくんだ。



私も、子供の頃には楽しみ切れなかったたくさんのことを 今なら味わえるかもしれない。

ゲーム実況者さんに人生の楽しみ方を教えてもらっているような気分だ。

ありがたや…っ




おすすめ。
ジャン・スピラーさんのドラゴンヘッド本。




ご案内

これは相原あすかのドラゴンヘッド本
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
詳しくはこちらをどうぞ!



  プレゼント  アイディア使ってくださいませプレゼント 
思いついたけど手いっぱいなので、使ってもらえたらうれしいです。

星の破壊と地球のアセンションの昔話




畑日記。

カボチャ、めちゃくちゃ元気です。


うどん粉病の予防になるかな?と、食べ終わった納豆のパックに水を入れて ネバネバを水に溶かして 最近は野菜のまわりにまいている。

今のところいい感じ。


カボチャの先端には 元気をいっぱい感じるねぇ。



コンポストの近くのヒマワリは、やはり庭のヒマワリのうち一番強そうです。



キュウリに花が咲いた。キュウリ食べたい。


シソはもはや雑草のようにあちこちから生えてきます。



家庭菜園には、生々しい元気をいっぱい感じますな(笑)