先生、講師、アドバイザー
カウンセラー、セラピスト
インストラクター、トレーナー

などその呼び方はいろいろですが

人に何かを教えたり、指導やアドバイスをすることをお仕事にされている先生業の方は

自分のファッションがどんな影響を与えているか
考えたことはありますか?



あなたの魅力に乾杯シャンパン

外見美の調和と姿勢習慣で印象美人になるサポート
井手愛美です。



毎日コツコツとブログを書いて
SNSで情報を発信をしているのに
読者登録、アクセスアップに繋がらない…

めちゃくちゃ勉強してるのに
なかなか売り上げまでには繋がらない…

こんなお悩みをお持ちの先生はいませんか?

そんな状況から抜け出すために、どんなことを考えていますか?


お話を聞いていて思うことは、
多くの方がご自身の商品である技術知識を増やしたり、いろんな資格に手を出したり(笑)

商品の数を増やしたり、質を向上させるための
勉強に力を入れているようです。


もちろん、先生業にとってスキルアップはとても大切なことです。

けれど、せっかく良い商品を持ち合わせていたとしても、生徒さんに来ていただかないことにはその商品を提供することはできませんよね。

このジレンマ、めちゃくちゃわかります!!!


商品の質を上げる以外のことで、売り上げに繋げていくには一体どんなことをすればいいのでしょうか?


まず安心感を与え、信頼してもらうためには

自分の本来の魅力に合った
似合うスタイルをすることです。


仕事での〈 見た目 〉を整えるということ


世の中には数えきれないほど
たくさん「先生」と呼ばれるお仕事があります。

そんな「先生」であるみなさんは、対人のお仕事をされているので、ファッションやヘアメイクには気を遣っておられますよね。


「先生らしく」というキラーワード

親しみやすさと安心感、清潔感のある見た目を意識されて、生徒さんの前に立たれていることと思います。

それは、あなたに本当に似合っていますか?

自分の姿にしっくりきていますか?

ヘアメイク、スタイリングに無理はありませんか?

もしかして、みんながイメージするような「先生らしいファッション」と言われる雰囲気を、そのまま自分に当てはめてはいませんか?


過去記事参照
↓↓↓
講師らしさの前に、大切にしてほしいこと 


迷子必見!!○○っぽく見えるファッションはありません 



先生という仕事上での〈 見た目 〉を整えるということは、とても重要な仕事だと私は思います。

なぜならその見た目の印象は、あなたが講座やセッションで話すことに大きく影響されるからです。


信頼されることもあれば
本当に合ってるのかなぁ?と不信に思われたり

安心感を与えることもできれば
なんとなく不安に感じさせてしまったり

「この先生に教えてほしい!」になるのか
「この先生で大丈夫?」になるのか

第一印象は
7秒あれば決まります‼️

しかも、一度持たれた印象を変えることはまずできません。


もともと顔出しをしていないでお仕事されて、成功されている方は問題ありませんが

見た目から受ける印象にこれだけの違いがあれば、
明らかにお客さまの反応は違ってきますよね。

すなわち、先生の〈 見た目 〉は
売り上げにも直結してしまうとても大切なことなのです。


〈 見た目 〉の整え方がズレると起こる誤算


そんな中、よくありがちなのが一般的なイメージの 『先生らしいファッション』 をそのまま、自分に取り入れてしまうことです。

雰囲気にひっぱられるな!ということを私はお伝えしています。


たとえば

▪️音楽、ピアノの先生🎹
優し気で、ちょっと優雅な雰囲気

▪️コーチ、カウンセラーの先生👩
癒し系のあたたかみのある雰囲気

▪️お菓子、料理の先生🍳
家庭的で、親しみやすい雰囲気

▪️ヨガ、フィットネス系の先生🤸‍♀️
アクティブで、
スポーティーの元気いっぱいの雰囲気

▪️絵画、作品など芸術系の先生
個性的なモードなイメージや無造作な雰囲気

などなど

職種のイメージに合わせたファッションをそのまま取り入れてしまってはいませんか?

確かに、その職種ごとのイメージというものはありますね。それ自体にいい・悪いはありません。


ただ、そのイメージに合わせたファッションが

あなたには似合っていない
ズレた方向に寄せてしまっているとしたら??

残念ながらその姿は、お客さまには
優雅にも癒し系にも家庭的にも見えていません!

それより悲しいのは、

何となく貧相に見えたり
どう見ても幸薄そうだったり
なんだか生活に疲れた印象だったり

職業イメージとは真逆の
自分が思い描いたものは違う
違和感を与えてしまうこと。


こういった違和感を先に相手に与えてしまうと

人は、そこに意識を持っていくので
信頼感、安心感、親しみやすさなどは
感じるどころではなくなってしまいますよね。

どんなにいい講座やセミナーをしても
アドバイス、カウンセリングをしても
頭にも心にも入ってこない‼️


それ以前に

誰が先生で、
誰が生徒かの見分けがつかない

なんてことにも!!
これは本当に致命的⚠️


生徒さんの方が安心できて
華やかさがあって
先生を超えるプロフェッショナル感溢れる存在感がある


せっかくファッションやヘアメイクに気を遣っていたとしても、逆効果になることもあるんです。


そんな事態に陥ってしまわないためには

まずは、好きなファッションをするのではなく
本当に似合うファッションを知ること

そして職種のイメージではなく
自分のイメージに合った「先生らしい」 ファッションにすることです。


〈 見た目 〉以上に、価値のあるものを得る


似合うものを美しく、またかっこよく着こなしている人に、人は変な違和感を覚えることがありません。

ファッションもヘアメイクも、
本来は自由に楽しむものです。

私も、それが一番大事だと思っています。


ただ「先生」として生徒さんの前に立つときは

自分のためのおしゃれではなく

目の前の人のための身だしなみをまず最初に意識しています。

その上で、自分に似合うスタイルで魅力を引き出すおしゃれの工夫をしているんですよ♪


・この先生、誠実で頼りになりそう

・優しい穏やかな雰囲気だけじゃなく
しっかりと中身の濃いレッスンをしてくれそう

・テキパキと的確なアドバイスをしてくれそう

・この先生なら、楽しく続けられそう

ぜひ、この先生から習いたい!!


という安心感や信頼感を得ることができるのは、
あなたが持つ信頼できるポイントが伝わっているからに他なりません。

自分の持つポイントを押さえたファッション・ヘアメイクで自然に醸し出していくことで、
お客さまは、先生であるあなたのイメージに信頼を寄せてイメージ通りの期待感を持って来られます。


あなたのイメージに合った
どこにも違和感を感じさせることのないファッション、ヘアメイク、信頼のポイント

これらを〈 見た目 〉から打ち出していくと

あなたの、先生としての価値が伝わります。

それが自信につながっていくのです。

あなたの魅力そのものが、
同業者との差別化をはかるための強みともなります。

私のコンサルを受けていただくと
こんなことが手に入れられますよ。

▪️自分がどんな印象を与えているのか
 
▪️自分の魅力を売り出すにはどうすればいいのか
 
▪️どんなファッションをすれば、信頼感や安心感を持ってもらえるのか
 
▪️同業者との差別化をはかるには
 
▪️宣材写真でのイメージの打ち出し方
 
どんなことが
今の仕事に活かせそうですか?


先生としての自信は〈 見た目 〉にも表れる


その人から溢れる信頼感と安心感には
人を動かす力があります!

自分の魅力を知り、ファッションやヘアメイクを整えることで自然に信頼感と安心感を出していけます。


どんなに知識やスキルを磨いていても
同じレベルの人と並んだときには

どうしたって
第一印象で選ばれるのです。


外見ばかりにとらわれてはいけませんが
やはり第一印象を整えることは重要です。

まず安心感を与え、信頼してもらうためには

自分の本来の魅力に合った
似合うスタイルをすることです。


その似合うスタイルで
最大限自分の魅力をアピールしましょう!

プロフィール写真、名刺、持ち物にいたるまで
本来の魅力と美しさが引き出せます。


参考記事


▪️その名刺、あなたの魅力に合ってますか? 





あなたから学びたい!!

「先生」であるあなたを、
まだ見ぬたくさんの生徒さんが待っていますよ


あなたに本当に似合うファッションで、そして立ち居振舞いで「先生らしさ」を手に入れ、仕事の発展やご縁の広がりになれば幸いです。


普段の姿勢を見直し、美しくしたい方へ
ハイヒールで凛と立ち颯爽と歩きたい方へ

本来の魅力を引き出したい方は
お気軽にお問い合わせくださいね。