自分を大切にする一歩が、生きる楽しさに♡

こんにちは。井手愛美です。


私はもともと、
体力に自信がある方ではありません。

ちょっと動くだけで疲れるので、すぐ休む。
一日出掛けると、何回お茶してたことか☕

見た目ほど、体が強くないのです。

気ぃばかり強くなって、
何でも気力でカバーして生きてきた感じで。笑


保育士って、体力勝負だよなー

現役の頃から実感としてあったけれど、
今は講師業をしていてもめちゃくちゃ感じます。

講師業も、体力勝負だよなー


きれいに歩いて、何とかキープしてる体力

とはいえ運動嫌いな私の場合、
“ 体力づくり ”って言われても何をすればいいのかわかりませんでした。

だから運良くウォーキングに出会って、
きれいに歩いて何とか体力を維持しているようなところがあります。


講師業は、立ちっぱなしのしゃべりっぱなし!

というイメージがあるかもしれませんが、
私は座ってることが多いです。

講座によっては、ほとんど話してません。

それでも、体力が落ちればパフォーマンスが落ちるんですよね。

その体力を維持するためにしているのが、
私にとっては歩くことなのです。



筋肉がつけば、姿勢を保持できる

姿勢が悪く、体に負担ばかりかけていたときは、
数十分まっすぐに立つのもしんどかったんです。

椅子に座っても、だら~っとしちゃって。

だらしないったらない(  ̄▽ ̄)


歩く・立つ・座るの基本の動作を身につけていきます。

簡単なポイントですが、それが習慣になり体をバランスよく使えるようになって、普段の動きでほどよく筋肉もついていくんです。

そうすると2時間立ちっぱなしでも、
最後まで姿勢は崩れないんですよ。

崩れている状態の方が疲れるので、
正しい姿勢に自分で戻せるようになるからです。


目の前の人と向き合う姿勢を整える

私は講師として受講生さんの前に立つとき、
心を整えるために、まず自分の姿勢を整えることを意識しています。

それは、目の前の人と向き合う姿勢となります。


姿勢はノンバーバルコミュニケーション

非言語ですが、しっかり伝わるものがあるのです。

話をしている時だけでなく、静かに聞いているときも、この気持ちを大事にしています。

「目の前の人と、どんな姿勢で関わりたいか?」


自分の姿勢を整えることは、
目の前の人との関係づくりに繋がりますよ。


どんな一日も、毎日がスペシャル♡