フリートークで「英会話力を効果的にアップ」をサポート -3ページ目

フリートークで「英会話力を効果的にアップ」をサポート

英会話力アップの最短の道は、「フリートーク」力を高めることです。テキストに沿った会話ではなく、普段から自分が感じていることや考えていることを英語で表現できるようになること、つまり「フリートーク」力を磨けば、実践的な英語が効率的に身につきます。

英語学習のほかに

英会話力アップに必要なものとは?

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

ビジネス英語のパーソナルコーチ 

安達直子です。

 

 

 

 

早速ですが

 

 

 

英語で外国人と話すとき

 

「うまく会話が続けられなかった!」

「自分の言いたいことを

うまく表現できなかった」

 

という苦い経験はありますか?

 

 

 

そんな経験を

モチベーションに変えて

 

 

 

「英語をもっと勉強しなきゃ!」

 

 

 

とお考えかもしれませんね。

 

 

 

ただ、ここで

ちょっと立ち止まって

よく考えていただきたい

ことがあります。

 

 

 

 

 

もちろんスムーズに英語で

会話できるようにするには

 

 

 

英語の勉強も大切ですが

 

 

 

うまく話せない理由は

それだけではない

かもしれないからです。

 

 

 

 

 

たとえば

 

 

 

英単語はたくさん知っているのに

なかなか使いこなせないというのは

 

 

 

もしかしたら

 

 

 

何かについての意見を相手から

求められているのに

 

 

 

それについて普段

考えたことがないから

 

 

 

単語は出せそうだけど

どういう順序で

自分の言いたいことを

わかりやすくまとめて

返答していいかわからず

英語にできない

 

 

 

のかもしれません。

 

 

 

つまり

 

 

 

日本語で質問されたとしても

うまく答えられない可能性が

あるということです。

 

 

 

だから

どんなに一生懸命

英語を勉強しても

 

 

 

自分の意見を伝えられない状況は

あまり変わらないかも

しれないのです。

 

 

 

日本では中学や高校で

 

 

 

「あるテーマについて

あなたはどう思いますか?」

 

 

 

という質問がされることは

あまりありません。

 

 

 

最近は少しずつディスカッション

を取り入れる学校も出てきましたが

 

 

 

概して日本では

自分の意見を人前で述べる練習は

海外と比べて

まだまだ少ないのが実情です。

 

 

 

あまり自分を出さないことを

よしとする

日本の文化も原因の1つ

でしょう。

 

 

 

ですから

 

 

 

英語でコミュニケーションを

スムーズに楽しめる

ようになるには

 

 

 

英語の勉強のほかに

いろんなテーマに関して

 

 

 

自分はどう思うのか?

 

 

 

自分で思ったことを

どうやってわかりやすく

相手に伝えるか

 

 

 

にフォーカスして

トレーニングすることも

大切になってきます。

 

 

 

 英語の朝活ワークショップ

 

 

実は1月23日(木)に

日本橋Flattoで

私が開催させていただいた

 

 

 

英語の朝活ワークショップ –

 英語の発信力をアップしよう!

 

 

 

では

 

 

 

以下のテーマで

9名の参加者の方に

ディスカッションをしていただきました。

 

 

 

マック vs. モスバーガー

(どっちが好き? その理由は?)

 

コンビニは24時間営業をするべき?

 

 

 

 

会話はかなり盛りあがって

楽しんでいただけたようです。

(ご参加していただいた皆さん

お疲れさまでした!)

 

 

 

 

ただディスカッションといっても

 

 

 

難しい単語を使う

 

 

 

とか

 

 

 

完璧な文法で

なめらかに話す

 

 

 

ことを目的にはしていません。

 

 

 

自分の伝えたいことを

自分の知っている単語で

とにかく口から出す

 

 

 

ということを

実践していただいたのです。

 

 

 

 

参加者の方の英語レベルは

さまざまでしたが

 

 

 

それは現実の世界の状況に

似ています。

 

 

 

実際、第二言語として英語を話す

外国人が増えているので

 

 

 

外国人の英語レベルにも

ばらつきがあるからです。

 

 

 

だから

いろんな英語レベルの日本人同士で

英語を話すのに慣れておけば

 

 

 

異なる英語レベルの

外国人と話すときに

役に立つ

 

 

というわけです。

 

 

 

 

 

私が強調したいのは

 

 

 

英語のコミュニケーションで

大切なのは

 

 

 

英語の勉強のほかに

 

 

私のこの思いや気持ちを

相手に伝えたい!

 

 

 

という思いと、

 

 

 

それを

 

 

 

自分が知っている単語を並べて

なんとか伝えようとする勇気

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

多くの日本人は

文法が間違っていたら

恥ずかしい

と思いがちですが

 

 

 

それは後で気づいたら

少しずつ直していけばいいんです。

 

 

 

まずは

 

 

 

伝えたい!

 

 

 

という気持ちを大切にして

いきましょう!

 

 

 

2月27日(木)

第2回目

英語の朝活ワークショップ –

 英語の発信力をアップしよう!

 

 

 

を日本橋Flattoで開催します。

 

 

 

1回目とは違うトピックで

英語のコミュニケーションを

楽しむ予定です。

 

 

 

伝えたい!

という気持ちと一緒に

是非ご参加ください!

 

 

 

会場であるFlatto

いるだけで気分が上がる

居心地のいい

コミュニティスペースです。

 

 

 

気持ちよく学ぶには

会場の環境や雰囲気も

大切ですね。

 

 

 

 

ワークショップの

詳細はこちらです↓。

 

日時:2月27日(木) 7:30~8:30am 
会場:FLATTO キッチンラウンジ
 (〒103-0023 

東京都中央区日本橋本町 

1 丁目 4-12

カネダ日本橋センタービルディング 1 階)



受講費:1回 1,000円(キャンペーン価格)

 

 

 

お申し込みはこちらから。

(「朝活バフェ」の1講座として

お申込みください。)

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

今年は英語もだけど、

ほかに何をすべきか

検討中の方へ

 

 

こんにちは。

 

ビジネス英語パーソナルコーチの

安達直子です。

 

 

実は1月26日(日)に浜松町で

まったく異なる分野の講師と

講座を開かせていただくことに

なりました。

 

 

今年は英語力もアップしたいけど

体にいいこともしたいし

老後のお金のことも

気になる

 

 

じゃあ今年は

何をしたらいいんだろうか?

 

 

とお考えの方にぴったりの

講座です。

 

 

詳細は以下のとおりです。

 

 

講座

「人生100年時代に向けて

2020年にできること」

 

~  体力・資産・英語力、

あなたにとって大切なことは? ~

 

 

人生100年時代に向け

3人の講師が各専門分野において

 

 

英語力に関してだけでなく

体力維持やお金のお悩みも

解決するヒント

をお伝えします。

 

 

今年の目標設定に役立つ

新しい発見があるかもしれません。

 

 

講座後の交流会で

ネットワークも広げられます。

 

 

日時:2020年1月26日(日)

       13:00~15:00

      (講座後約30分の交流会を含む)

 

会場:浜松町 汐留ビルディング 15階 会議室A・B 

      (東京都港区海岸 1-2-20)

 

受講費:1,000円

 

お申し込み: こちらのフォームからお願いします↓

            https://ws.formzu.net/dist/S57957539/ 

 

 

 

** 講演トピック **

1.

ネットや本では知れない。

決断・行動に繋がる

現代の資産形成手段

 

【講師】

ファイナンシャルプランナー

朝倉直紀:

大手総合コンサルティングファームにて

プロジェクト計画立案・

実行支援・会議ファシリテートに従事後

外資系金融機関にて

個人のライフプラン・

法人のファイナンスを担当。

 

2.

筋トレによる嬉しいエネルギー

 

【講師】

パーソナルジム営業マン兼

トレーナー 岡田直樹:

学生時代アメフト部の主将を務めながら

企業に勤め、ビジネスを学ぶ。

大学卒業後、独立し、

パーソナルジムBEATSに参画。

営業、トレーナー、運営と

マルチに仕事をしている。

 

3.

何を変えればいいのか?

英語学習効率をアップするためのヒント

 

【講師】

ビジネス英語のパーソナルコーチ

安達 直子:

大手飲料会社の海外事業部

米国シアトルの貿易会社

およびソフトウェア企業での勤務後

約20年の翻訳・通訳の経験を活かし

日本人の英語力アップをサポート中。

 

 

 

 

是非お気軽にお越しください。

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

新年に元気をくれる

英語フレーズ!

 

 

 

明けましておめでとうございます鏡餅

 

 

 

2020年の幕が開けましたねクラッカー

 

 

 

今年も英語の学習に役立つ情報や

学習のモチベーションを上げる情報

引き続き発信していきますので

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

さて皆さんは、どんなふうに年末年始を

過ごされていますか?

 

 

 

私はずっと楽しみにしていた

スターウォーズ

スカイウォーカーの夜明け

を年末に観ました。

 

 

 

それも1回だけでなく

2回もです!

 

 

 

映画の評判は

賛否両論のようですが

 

 

 

私にとっては

期待を裏切らない内容でした。

 

 

 

その『スターウォーズ』で

私のアンテナにひっかかった

フレーズがあり

 

 

 

2020年の私の座右の銘にしようと

思っているので

皆さんにも

ご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

それはジェダイとして

トレーニングしているレイに

レイアがかけた言葉です。

 

 

 

“Nothing is impossible!”

(不可能なことはない!)

 

 

 

元気をくれる言葉ですね。

 

 

 

これから『スターウォーズ』を

観に行かれる方は

映画の初めのほうで

聞けますので

じっくり耳を傾けてみてください。

 

 

 

この

 

“Nothing is impossible!”

 

というフレーズを聞いて

私が思ったのは

 

 

 

私自身を含めて

人は自分の可能性を

自分で狭くしてしまうことが

よくある

 

 

 

ということです。

 

 

 

これまでやったことがないから…

前例がないから…

うまくできるかわからない

と不安が先に立ち

 

 

 

最初から

あきらめることさえあります。

 

 

 

私は今年、昨年に引き続き

新しいことに挑戦し続けて

いこうと思っているので

 

 

 

“Nothing is impossible!”

 

 

 

は力強く心に響きました。

 

 

 

 

 

ちなみに、『スターウォーズ』が

始まる前の別の映画の予告編でも

似たフレーズが耳に残りました。

 

 

それは

2020年1月24日公開予定の

『キャッツ』の予告編で

 

 

 

“Anything is possible!”

(何だって可能なのよ!)

 

 

 

と、ある猫が言った言葉。

 

 

 

そのときに自分に必要な言葉は

心にひっかかりやすくなるのかも

しれませんね。

 

 

 

 

 

“Nothing is impossible!”

 

“Anything is possible!”

 

 

 

を心に刻んで

今年もいろいろなことに

挑戦していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

皆さんが今年

大切にしたい言葉は

ありますか?

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

** そのほかの人気ブログ記事 **

 

スターウォーズの世界に浸れるエキシビション!

英語版:人生に変化をもたらすヒント

英語ニュースサイトから:幸福感を増す6つの質問

苦労して覚えた英単語:実際に使えるようになるには?

「chance」と「チャンス」はまったく同じではない?!

「声がキャリアを左右するかも?」英語の映像ニュースから

英語をわかりやすく話すときに大切なのは?

英語の朝活ワークショップ @ 日本橋

 

 


【英語の朝活ワークショップ @ 日本橋】

~ 英語の発信力をアップ! ~


英語であいさつはできるけど、

その後の会話が続かなくて困る…


英語でもう少し深い話しが

できるようになりたい

という方のための

 

ディスカッションを中心とした朝活を

2020年1月~3月に実施します。



このワークショップを受講すると

得られるものが3つあります↓。

1  自分の言いたいことを

シンプルに英語で組み立てるコツが

つかめるほか、

 

どうやったら英語で深い話が

できるかのヒントが得られる。



2 受講生おひとりずつの

スピーキングを添削しますので、

 

ご自身の進化ポイントもわかり、

英会話力アップにつなげられる。

 



3 日本語と英語の両方で

ワークショップが進行するので、

 

ご自身のペースで英語で話すことも

 

英語のみで話すことも可能。



1月~3月まではキャンペーン価格

受講可能なので

このチャンスを是非ご利用ください!



**日程**

1月23日(木)

2月27日(木)

3月26日(木)

 

**開催時間**

7:30~8:30am 


**会場**

FLATTO キッチンラウンジ
 (〒103-0023 東京都中央区

日本橋本町 1 丁目 4-12

カネダ日本橋センタービルディング 1 階) 

**受講費** 

1回 1,000円

(キャンペーン価格)



お申し込みはこちら

 

または

 

QRコードから。
(「朝活ビュッフェ」の1講座として

お申込みください)


この朝活のチラシはこちらダウンロード↓

http://04auto.biz/brd/e_english_coach/001-OaCpAK.download


それではFLATTOでお待ちしています!!

取り扱い注意の英単語 “mind”

 

 

 

こんばんは。

 

ビジネス英語のパーソナルコーチ

安達直子です。

 

 

 

 

さて

 

 

 

“Do you mind helping me?”

 

 

 

と聞かれたら

皆さんはどう答えますか?

 

 

 

ここで “Yes!” と答えたら

おそらく相手はびっくりしてしまいます。

 

 

 

なぜだかわかりますか?

 

 

 

 

 

実は動詞 mind には

「気にする、嫌だと思う」

という意味があります。

 

 

 

つまり

 

 

 

“Do you mind helping me?”

「私を手伝うのがお嫌ですか?」

と聞かれていることになるので

 

 

 

“Yes!” と言ったら

「あなたを手伝うのが嫌です」

と言っていることになります。

 

 

 

当然、相手はびっくりしますよね。

 

 

 

では

「お手伝いするのは構いませんよ」

と相手に伝えるにはどうするか?

 

 

 

“No, I don’t (mind).”

「いいえ、嫌ではありません」

 

 

 

が正解です。

 

 

 

 

 

実際、動詞 “mind=嫌がる” に

戸惑う日本人の方は多いです。

 

 

 

この機会に

しっかり覚えてしまいましょう。

 

 

 

では別の例文をいくつかご紹介します。

 

 

 

“Do you mind if I borrow this chair?” 

 

 

 

は「私がこのイスを借りるのは嫌ですか?」

(=イスを貸してもらってもいい?)

ということなので

 

 

 

「イスを貸してもかまわないですよ」

と伝えるには

 

 

 

“No, I don’t (mind).”

 

 

 

となります。

 

 

 

さらに

 

 

 

“Do you mind if I turn off the music?”

 

 

 

と聞かれたら

 

 

 

「私が音楽を止めたら嫌ですか?」

(=音楽を止めてもいいですか?)

 

 

 

ということなので

 

 

 

 

音楽を止めてもよければ

 

 

 

“No, I don’t (mind).”

 

 

 

と答えます。

 

 

 

 

 

だんだん慣れてきましたか?

 

 

 

このほかに動詞 mind

 

 

 

“If you don’t mind~”

(もし差支えなければ)

というフレーズでも頻繁に使われます。

 

 

 

たとえば

 

 

 

“If you don’t mind,

I would like to talk to you.”

(もし差支えなければ

あなたとお話したいんですが)

 

 

 

とか

 

 

 

“If you don’t mind my asking,

do you think the plan will work out?”

(もしお尋ねしてもいいのなら

その計画はうまくいくと

思いますか?)

 

 

 

のように使われます。

 

 

 

ちなみに “work out” は

「物事がうまくいく」

という意味の表現です。

 

 

 

このほかによく使われる表現に

mind を名詞として使った

“keep in mind=覚えておく” 

があります。

 

 

 

たとえば

 

 

 

“Please keep in mind that

this document needs to be

submitted by tomorrow.”

(この書類を明日までに

提出する必要があることを

覚えておいてください)

 

 

 

のように使われます。

 

 

 

“keep in mind”

“Please don’t forget”

で置き換えることも

できますね。

 

 

 

 

是非、mind を実際の場面で使って

自分のものにしてくださいね。

 

 

 

 

 

Let’s keep in mind

what we learned today!

(今日学んだことを

覚えておきましょう!)

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

*** その他の人気ブログ記事 ***

英語力の基本「単語力」を上げるには?

スターウォーズの世界に浸れるエキシビション!

英語力アップの方法の1つ「英語漬け」

便利な英語の表現 「friendly=フレンドリー」

英語で「なるほど!と思う瞬間」は ”〇〇〇 moment”

英語リスニング力アップのヒント