前に進めているのかどうか | 7つ星自己PR☆「伝えたい想い」を「伝わることば」に

7つ星自己PR☆「伝えたい想い」を「伝わることば」に

~「伝えたい想い」を「伝わることば」に~
ビジネス自己PRの専門家
自己PRコンサルタント~森田恒行のブログ~

こんばんわ(*´∀`)

 

言語化が苦手女性起業家

伝えたい想い伝わることばにして

売らないセールスを実現する!

 

自己PRコンサルタントの森田恒行です。

 

脱!迷える子羊メールセッション
無料ダウンロードは コチラ から!

 

さてさて、

前回までのブログでは、

 

頭の中に詰まっていることを

紙に書き出すための
3つめのポイント

 

「出てこなければ

     諦めて次に進む」

 

ということについて、

かなり大切なエッセンスを

見本のフォームまで添付して

詳しくお伝えいたしました。

 

まだ読んでいない人は、

コチラからどうぞ。

 

 

そして昨日はサラッと書きましたが、

大事になってくるのは

 

自分が書いたものを

読み直してみること

 

もし毎日読み直すのが大変だったら

1週間に1回でも大丈夫です。

 

 

この1週間、自分の頭の中に

どんなことが入っていたのか?

 

それを読み返してみると

どれだけ自分が前に進んだか、

 

もしくは

どれだけ自分が前に進んでいないか、を

自分の目で確かめることができるのです。

 

 

たとえば、

1週間前に書いたものと

今日 書いたものを見くらべて

その中身が変わっていなければ、

ちっとも前に進んでいないということ。

 

 

でも逆に、

1週間前に書いたものと

今日 書いたものを見くらべて

その中身が全然違っていたら・・・

 

それは、あなた自身が

気づいて行動したことで

次の課題が変わってきたということ。

 

 

つまり、あなた自身が ちゃんと
前に進んでいるってことなのです。

 

 

 

いかがでしょう?

 

あなたは1週間前と同じことで

頭を悩ませていませんか?

 

だとしたら、それは あなたが
停滞しているってことなのですが・・・

 

 

でも、自分が
停滞しているかどうかさえも、
紙に書き出して

見えるようにして残しておかないと

確かめることすらできないんだよ。

という話になります。

 

 

毎日10分、

続けてみてくださいね(*´∀`)

 

 

今日の僕の話が、

あなたの未来を開くための

ヒントになれば幸いです。

 

 

 

 

 

ご相談は、こちらへどうぞ(*´∀`)

 ↓  ↓  ↓

【頭の中の汚部屋を片付けたい人は!】

『個別成長塾』

資料請求 はコチラから!

 

世界に1冊!自己PRの教科書!!

 


◆森田恒行の著書 全20冊
   Amazon Kindleストアで発売中
📚

『わくわく自己PR塾 全7冊 』
   

『自分軸コミュニケーション 全8冊 』
   

 

『マーケティングの神様シリーズ』

 

今日も最後までお読みくださいまして

ありがとうございました(*´∀`)