最終更新日20240703

目次


31.3_1 鍛冶熟練度を上げる意義


31.3_2 最初の鍛冶熟練度上げ


31.3_3 鍛冶熟練度Lv75〜80まで


【コラム】 DEX装備

冒険ガイド総索引



 31.3_1 鍛冶熟練度を上げる意義



鍛冶熟練度を上げることで得られる効果というのは「装備強化」をする際の素材消費量を削減する効果と、「装備製作」の選択できる装備のレベルと製作の成功率を上昇させる効果を持つ。

以下で詳しく述べる。


「装備強化」とはスミススキルにあるプレイヤーが製作した装備にプロパティを付与できるスキルのことで、その際に素材ポイントを使うのだがその消費量を鍛冶熟練度のレベルに応じて少なくすることができる。

削減量は鍛冶熟練度Lv10毎に1%増え、またLv50毎に追加で1%増える。

例えば鍛冶熟練度がLv170の場合は消費する素材量は20%削減できることになる。


「装備製作」とはスミススキルにあるプレイヤー自身で装備を作れるスキルのことで、その装備は鍛冶屋産の装備と違いプロパティは付与されておらずその代わりに潜在値というポイントが付与される。

潜在値は「装備強化」を行う際に使われるポイントで、付与される潜在値量はパラメーターのステータスに応じて武器種毎に差が出来るようになっており、そのため最大の潜在値量の武器を得るためには基本的には武器種毎にスミスパラを作らなければならない仕様になっている。

そのため中には特殊ステータスのTECにポイント振らないスミスパラも存在する。

そしてより高い潜在値及び武器ATKの装備を手に入れるためにはよりレベルの高い装備を作り、その製作に成功しなければならず、そのために鍛冶熟練度を上げなければならない。



装備には製作する際に使われるアイテムレベルと難易度という固有のステータスがある。
そのうちアイテムレベルというのは獲得できる鍛冶熟練度に関係する数字で、鍛冶熟練度がアイテムレベルより高くなると次第に獲得熟練度が低くなるようになっている。
そのため基本的にはそのアイテムで上げられる鍛冶熟練度はアイテムレベル+5程度に考えておいた方が良い。
次に難易度はその装備の製作の可否及び成功率の目安となる数字で、上の画像のアイテム固有の数値である40の部分を特にそう呼ぶ。

一方で難易度の内、白い方の数値をここでは加工技術力と呼ぶことにする。
加工技術力はパラメーターに依存した数値で、鍛冶熟練度とパラメーターのステータスのTEC及びDEXによって決まり、難易度より低いとその装備を製作できない仕様になっている。
また製作の成功率はSTRでも多少は増やせるが、基本的には10+加工技術力−難易度と考えていい。

詳しくは別のサイトで調べて欲しい。

「装備製作」の後のスキルの「丁寧な製作」と「匠の製作技術」によっても付与できる潜在値を増やせるので必ず取る。





 31.3_2 最初の鍛冶熟練度上げ



まず断っておきたいのだが、筆者は鍛冶熟練度上げを新規に勧めるつもりはい。
もしするのであれば十分強力なLUKパラの育成や鞄の収集品枠の拡張したり、倉庫の空きや自由に使えるスピナ、ワープチケットなどを準備しなければならない。

その上で鍛冶熟練度上げの話をするが、まず加工技術力に対する補正値がDEX247以上振っているパラメーターを前提とする。
言い換えれば、TECにもDEXにもステータスを振っていないパラメーターは除外するという意味だが、そのパラメーターの鍛冶熟練度上げに関しては、例えばTEC極VITスミスとして育成して無料のステータスリセット期間に望むパラメーターに変える方がいいだろう。


鍛冶熟練度Lv1〜10まで

・製作アイテム

冒険者の服体装備
アイテムレベル/難易度 5/15
素材
・鳥の羽/35個 ビーク(第1ドロップ)
+布地

【ヘヴィブレイド】両手剣
アイテムレベル/難易度 5/10
素材
・分厚いくちばし/20個 ビーク(第2ドロップ)
+金属
これらは装備の見た目を売買するためによく使われる。


・モンスターと素材入手場所

まとまって湧くので狩りやすい。ただし、鞄の収集品枠だけでなく、装備品、道具枠もドロップ品で埋まるので注意する。

マップに入って真っ直ぐ行った所の突き当りを曲がった地点。


鍛冶熟練度Lv35〜40まで

・製作アイテム①

ロックスタッフ
アイテムレベル/難易度 35/40
素材
・ルタロス石材/20個 プレナイト(第2ドロップ)
・魔法人形の心臓/5個 剣士の人形(第3ドロップ)
+木材、金属

ジャマダハル手甲
アイテムレベル/難易度 35/40
素材
・石造りの刀身/20個 剣士の人形(第2ドロップ)
・ダマスカ鉱石/5個 プレナイト(第3ドロップ)
+木材、金属


・モンスターと素材入手場所

同じところにまとまって湧き続けるので狩りやすい。金属を稼げる。

入ってすぐの所。入口のポータルの方を向きながら狩るとやり易いと思う。

ある程度まとまって湧くが、同じ場所に連続して湧くわけではないので多少手間がかかる。金属を稼げる。

マップに入って左側。


・製作アイテム②

トライデント
アイテムレベル/難易度 35/40
素材
・新月の魔石/5個 ストーン(第3ドロップ)
・長い石の棒/20個 魔術師の人形(第2ドロップ)
+金属、木材
オススメはしないがマップが近い点や、魔素が少し溜まる点、サブクエストを利用できる点でメリットがある。


・モンスターと素材入手場所

広くまばらに湧く。連続しても同じところに湧かない。

連続して同じところに湧かず、また狭い所に湧くためまとめて狩りづらい。「魔法人形の心臓」は40個集めると「レフィーナ」サブクエストに利用でき90000ほどの経験値になる。

マップの奥の方の開けた場所に「ストーン」、その左上に「魔術師の人形」がいる。「魔術師の人形」は3つ目のマップにもいるがかなり範囲狩りしづらい。


 31.3_3 鍛冶熟練度Lv75〜80



【鍛冶熟練度Lv75〜80まで】

・製作アイテム①

【エルレイン】魔道具
アイテムレベル/難易度 75/80
【素材】
・清らかな水/10個 フラッペン(第3ドロップ)
・虹色ガラス/30個 メジュール(第2ドロップ)
・魔素125pt
+金属
魔素を使うが「エルレイン」自体も魔素に加工でき、また見た目装備として2万程度で売れるので魔素がなければマーケットで調達してもいいと思う。「清らかな水」もかなり割高だがマーケットで調達できる。
対象モンスターが「始まりの庭」のサブクエスト関連のモンスターで素材集めのついでに経験値を稼げる。布地ptもそれなりに溜まる。


・モンスターと素材入手場所

「フラッペン」は「貴族だった魂」のサブクエストの「変なかわいい奴」の対象モンスターに指定されていて50体討伐すると約130000経験値が貰える。かなりまとまって連続的に湧く。

入って右側、柱の側辺り。

「メジュール」の落とす「大きな宝石」は「貴族だった魂」のサブクエストの「大きな宝石」の対象アイテムで、99個集めると経験値を570000貰う事ができる。広い範囲にまばらに湧く。

入口のポータルの左側の隅。


・製作アイテム②

【カタール】手甲
アイテムレベル/難易度 75/80
【素材】
・尖った刃/20個 侵食された騎士(第2ドロップ)
・強そうな拳/20個 侵食された闘士(第2ドロップ)
+金属、木材

【サンダースピア】
アイテムレベル/難易度 75/80
【素材】
・侵食された槍/30個 侵食された騎士(第1ドロップ)
・不思議な金属片/30個 モブシズ(第1ドロップ)
+金属、獣品
サブクエストの「元凶の追求」をこなしつつ、また「ミスリル鉱石」を集められる。金属もそれなりに貯まる。


・モンスターと素材入手場所

連続でまとまって湧くがかなりの頻度でguardが発生する。

上と同様。そのため素材の集まり自体は湧き方の印象ほど良くはない。LUK魔であれば「術式/イーゲル」を使えると楽になる。

「侵食された騎士」は入って左奥、「侵食された闘士」はその隣に湧く。

「研究者だった魂」のサブクエスト「元凶の追求」の対象モンスターで30体討伐すると発酵リバイタを30個貰える。回復薬がない人はこちらをやった方が良い。
湧き方が安定しないため湧かなくなったら、「ギルド酒場」や「マイルーム」に一旦行くと良い。

坂道の上もしくは手前から奥を狙う。


以下に続く。



 【コラム】 DEX装備



加工技術力が「装備製作」可能な装備の選択の可否とその成功率に関わっていて、それはTECとDEXでも増やせることは説明した。
TECとDEXのうちDEXは装備でも増やせるためスミスパラ専用の装備として大抵の人は準備していると思う。

そのうち武器と体装備に関してはプレイヤーがプロパティを振り作ることができる。
武器種は片手で持ててなるべく潜在値の高い武器種を選ぶと良い。
また鍛冶熟練度上げをしている最中にダブスロの弱い武器が出来てしまう事があるが、処分する前にDEX装備として使えないか少し検討してみた方がいいだろう。
ちなみに上の画像はDEX極STRスミス用の装備なので、TECにしか振っていないパラメーターはそれぞれ固定値のみ増えるようにプロパティを調整しよう。

以下追加、特殊、クリスタに付いて紹介する。

・+DEXの装備
+DEXの装備の場合は昔から変わらないものばかりだ。
クリスタはノーマルクリスタのDEX+7、ダブスロにはめる場合はDEX+6も使う。

追加装備/格闘家シニョン
基礎DEF16
近距離の威力+1%、DEX+5、手甲装備時、攻撃MP回復+1
鍛冶屋産の方がDEXが1ポイント高い。

特殊装備/技術のお守りⅥ
基礎DEF0
最大MP+700、DEX+12

短剣/ツールナイフ
基礎ATK27 安定率0%
最大MP+100、DEX+2、Avoid回復+10%

/良質な木の矢
基礎ATK18 安定率20%
最大MP+50、DEX+2、命中+4%


・+DEX%の装備
+DEX%はステータスポイントをDEXに振っているパラのみ使う。クリスタは「欺竜ミミューガ」が+7%、「バングルドム」が盾装備時+5%、「ブローカゴブリン」が+3%で「欺竜ミミューガ」以外は効果はあまり強くない。

追加装備/ミーテカチューシャ
基礎DEF100
DEX+7%、ATK+8%、クリティカル率+5、MP自然回復-12%
ファータマアクセもでも良い。

追加装備/シャコー帽 鍛冶屋
基礎DEF181
ATK+10%、DEX+10%、命中+10%
ミーテカチューシャなどに比べてかなり手に入りにくい。

追加装備/◯周年ハット/◯周年リボン
アニバーサリーイベント
基礎DEF◯0
物理バリア+◯00/魔法バリア+◯00、STR+◯%、INT+◯%、VIT+◯%、AGI+◯%、DEX+◯%
上の○は何周年かによって変わる。

特殊装備/覚者の腕輪
基礎DEF30
STR+3%、INT+3%、VIT+3%、AGI+3%、DEX+3%


/悪霊魚の丸盾 ドロップ
基礎DEF120
DEX+3%、物理貫通+6%、攻撃速度+600、水耐性+15%、杖装備時、魔法耐性+20%

鍛冶屋産もあるがドロップ品のほうが優秀。


主にこんなところだと思う。

他にも料理やオシャレ装備などでも増やせる。



冒険ガイド総索引


①初心者への手引

1 ステータスポイントはどうすればいいか
2 スキルの使い方
3 マーケットでアイテムを買う

②最初の金策

4 初心者の金策は?
5 サブクエストはやらなければいけない?
6 マップの使い方

③部位破壊のやり方

7 部位破壊のやり方
8 カメラ、グラフィックの調整
9 アイテムの整理

④便利なスキル

10 スキルの習得方法
11 便利なスキル
12 武器·体防具購入指南

⑤効率的なレベリングとは

13 最初のレベル上げ
14 コンボポイントとは?
15 手動でガードやアヴォイドをする方法

⑥防御慣れシステム

16 チャレダン及びトレジャーハント
17 防御慣れシステム
18 傭兵の雇い方

⑦次の金策に向けて

19 ぷちLUKパラ
20 マイルームとペット
21 パラ構築の要の料理機能


番外 初心者の装備合成

19.1 ぷちスミス・アルケミ
19.2 合成装備の素材について
19.3 マーケットの見た目検索


⑧オシャレ装備の価値

22 妖精の裁縫道具
23 続·武器・防具購入指南
24 ストゥディの実験はやらない

⑨LUKパラの武器精錬

25 最初の精錬
26 ギルド加入のメリット
27 ワールド及びチャットについて

➉強いアイテム

28 戦闘で使える便利なアイテム
29 LUK魔構築への助言

⑪パートナー・傭兵の装備

30 強いパートナー・傭兵とは
31 スミス・アルケミについての助言
32 傭兵用の追加・特殊及び盾

33 ストゥディの逆襲
34 まとめ
終わりに