目次


22 妖精の裁縫道具


23 続·武器・防具購入指南


24 ストゥディの実験はやらない


【コラム】女の武器

冒険ガイド総索引


 22 妖精の裁縫道具



オシャレ装備とは要はアバターの着せ替え機能でメニューの装備から行うことができる。
また「妖精の裁縫道具」によってプロパティを付与でき、このシステムのことをエンチャントシステムという。
また「妖精の型紙用紙」によって付与した能力を別のオシャレ装備に移し替えることができる。
さらにオシャレ装備を整理したい場合はお気に入り登録や、またリサイクルからスタージェムの欠片に変換できる。

少し視点が変わるが装備、料理、オシャレ装備とパラメーターの構築要素がある中で何のプロパティをどこで盛るのが効率がいいのだろうか。
例えば武器、防具ならクリティカル、クリティカルダメージ、クリティカルダメージ%、追加は一概に言えないが、特殊ならMP、安定率ではないだろうか。
料理ならMP、攻撃MP回復、HP、クリティカル、などだろう。
オシャレ装備では物理貫通、魔法貫通、状態異常、物理耐性、魔法耐性、攻撃MP回復、近距離威力+%、遠距離威力+%あと安定率も入れていいだろう。
エンチャントによるプロパティを決める際にはそれらを基準に決めるといい。
以下筆者の使っているオシャレ装備のプロパティを紹介する。プロパティ決定の際の参考に載せておく。

オシャレ装備で物理貫通を盛るのが一般的だ。



左は鍛冶熟練度上げに使うように取っておいてある。右はLUK魔に使っている。

LUK魔しか持ってないがボス戦もこなすので魔法貫通も使っている。


基本は課金商品でアバター上衣が一番確率低く不足する傾向がある。筆者8つしかない。

状態異常、物魔各耐性はタンカー用のプロパティだ。もちろんATK+%、MATK+%も当たりプロパティである。
他アイテム合成や装備製作に補整のかかるDEX+や、パートナー/傭兵のHP調整用にVIT+など高い数値のものが出た際は取って置くといいだろう。

ちなみにウィークリー勲章でミノタウロスのアルティメット10回クリアで「妖精の裁縫道具」は手に入る。金策のついでにやると良い。



 23 続·武器・防具購入指南



今度はプロパティ付きの武器・防具について言及する。

プロパティ付きの武器・防具に関しては、マーケットで探すだけではなくイベントや既存の装備の素材を買って鍛冶屋で作るのも手だ。

しかしその際はその装備はマーケットでは売れないこと、スロット確定装備でないものはその付与率が10%程度であることを念頭に置いておく必要がある。


これは雪合戦イベントのゲームの景品で、それがパラメーターの強さに関係のない内容だったため誰でも手に入れることができた。一ヶ月でメインパラがカンストしたという人もいるが、ゲームを始める時期によってはだいぶ楽にゲームを進めることができるのだ。


それではどのようなプロパティの装備を選べばいいのだろうか。
その前にプロパティについていくつか説明しなければならないだろう。

まずステータス+%は基本的に基礎ステータスとパラメーターのステータスポイントによる補正値に補正がかかる。
例えばクリティカル率の場合は基礎ステータスの25とCUTによる上昇分に補正がかかり、CUTにステータスポイントを振っていなければ、クリティカル率+40%の実際のクリティカル率の増加量は+10になる。

次いでクリティカルの話になるが、トーラムの場合物理職は攻撃がクリティカル判定になると攻撃が必中になりダメージにボーナスが付くようになる。
そのボーナスの値をクリティカルダメージと言い、これの基礎値が×150%になっておりSTRやAGIによって補正がかかる。
また攻撃が当たらないとMPが回復できなかったり慣れを入れられなくなるため、モンスター討伐の効率が大変悪くなる。
そのため物理職ではクリティカル率100以上にすることがパラ構築の前提条件になっている。

攻撃MP回復については自身のパラのMP上限が100増えるごとに1増えるようになっていて、MPのカンスト値2000の状態で30になるようになっている。装備のプロパティの数値が25以上であれば十分強いと思っていい。

安定率も強いステータスではあるが、双剣を除いて特別優先する必要はない。ただステータスはバランスよく振った方が強くなることに留意する。

先読み/防御崩しは敵のアヴォイド/ガードを減らすプロパティだ。

新規であればオシャレ装備にクリティカル率+があれば便利だ。


加えてマーケットに並んでいる武器・防具について指摘するが、それらは主にスミススキルの「装備強化」によるプロパティ付与を、厳選した結果出た外れプロパティで欠陥品であるということだ。

そこでどのようなプロパティの装備を選べば良いかだが、それは前章で述べた通り武器·防具でクリティカル率及びクリティカルダメージを盛るのが一般的であるから、基本的には鍛冶屋の装備であってもそれに近しいものが好ましい。
マーケットの欠陥品でも同様だ。
というのは装備更新のときに苦労せずに済むからだ。
その上で有効なプロパティが付いてるものを選ぶと良い。

2024年9月のもので確定プロパティという、その装備の潜在力から確定で付与できるプロパティだ。スミス装備購入の際は事前に調べてみよう。

これは属性杖で汎用ではない。LUK魔しか持っておらず火力魔に関しては詳しくはわからない。申し訳ない。


資料として単スロの防具で潜在力114の確定プロパを載せておく。(2024年4月)

物理職
ATK+5% STR+10%
クリティカルダメージ+21
クリティカルダメージ+10%
クリティカル率+28 MATK−14%
魔法貫通−8% 命中−20

魔職
MATK+11% INT+10%
INT+20 CSPD+20%
ATK−14% 物理貫通−8% 
命中−20 命中%−6%

以下マーケットの防具の個人的な評価を掲載する。

単スロ、70万。MATKが+6%なので少し割高。個人的には上の確定プロパで80万から60万が相場だと思う。

単スロ、50万。強くはないがまともなプロパティで安めな印象。一般的にクリティカル系のプロパティは魔素使うため内容が良くなくても高い値付けがされる。

単スロ、250万。高い。見た目分を上乗せした金額。プロパティのみの金額は良くて150万ぐらいだ。

ダブスロ、300万。DEXパラなら購入を検討出来るレベル。冒険者の服は基礎潜在力が少ないので上のものとは事情が異なる。

ダブスロ、318万。高い。良くて280万、200万なら買いだ。

装備を買う際は強いかどうかだけじゃなく再び市場に返せるかという観点でもよく考えるといいだろう。
要は買った時の金額が担保金で売ったときの差額が装備の使用料になるということだ。


 24 ストゥディの実験はやらない



ストゥディの実験はストーリーが終わったあとでもいい。

その理由は主にそれをやるよりストーリーを終わらせた方が早く強くなれるというのと、加えて回数に制限があるミニゲームに見えるがパーティを組めば回数の消費がパーティリーダーのみになるので、実験の募集さえあれば割といくらでもできるからだ。

あと新規にはそれなりにつらい難易度だろう。実験のレベルも+80ぐらいの基準で見たほうがいい。

話は終わりだ。


次は精錬の話をしよう。





 【コラム】女の武器


筆者はグラマーな女性が好きなのだがそのこともあって、トーラムのパラメーターの造形というのは小学校六年生みたいだなと常々思っていた。
きっと子供に配慮しているのだろうと考えていたら一概にそうではなかったようで胸の大きいキャラも途中で出て来るのだ。

そこでなぜプレイヤーキャラにもそのようなモデリングを実装しないのかと疑問に思っていたところ実装されたのが周年祭の祝服Ⅳであった。



つまりバストサイズは装備に依存しているわけだ。
そのことから言って当然オシャレ装備にも実装されているだろうが、さっき述べた通り胴の見た目はなかなか出ないのだ。
つまりトーラムにおいて女の武器は高額商品だったのだ。


冒険ガイド総索引


①初心者への手引

1 ステータスポイントはどうすればいいか
2 スキルの使い方
3 マーケットでアイテムを買う

②最初の金策

4 初心者の金策は?
5 サブクエストはやらなければいけない?
6 マップの使い方

③部位破壊のやり方

7 部位破壊のやり方
8 カメラ、グラフィックの調整
9 アイテムの整理

④便利なスキル

10 スキルの習得方法
11 便利なスキル
12 武器·体防具購入指南

⑤効率的なレベリングとは

13 最初のレベル上げ
14 コンボポイントとは?
15 手動でガードやアヴォイドをする方法

⑥防御慣れシステム

16 チャレダン及びトレジャーハント
17 防御慣れシステム
18 傭兵の雇い方

⑦次の金策に向けて

19 ぷちLUKパラ
20 マイルームとペット
21 パラ構築の要の料理機能


番外 初心者の装備合成

19.1 ぷちスミス・アルケミ
19.2 合成装備の素材について
19.3 マーケットの見た目検索


⑧オシャレ装備の価値

22 妖精の裁縫道具
23 続·武器・防具購入指南
24 ストゥディの実験はやらない

⑨LUKパラの武器精錬

25 最初の精錬
26 ギルド加入のメリット
27 ワールド及びチャットについて

➉強いアイテム

28 戦闘で使える便利なアイテム
29 LUK魔構築への助言

⑪パートナー・傭兵の装備

30 強いパートナー・傭兵とは
31 スミス・アルケミについての助言
32 傭兵用の追加・特殊及び盾

33 ストゥディの逆襲
34 まとめ
終わりに